お色直し 「猫と犬との共同生活(14404)」
- 2010年04月29日(木)
- ペット
おはようございます。
晴れてはいるけれど、風が吹いて寒いです。
冬物のカーデ、出してきました。
まだ片付けてなくてよかった。
ボサ男一歩手前のふうちゃんです。
いい加減、ちょんまげを直さないとね。
と言う事で、ブラシ、コーム、スリッカーを持っていたら
朔太郎にロックオンされました。
朔太郎は、この時期になるとブラッシングしてくれと
私とふうちゃんの間に割り込んできます。
換毛期だからかな。
今日は、夢夢まで割り込んで来て…
ふうちゃん、裸んぼでほったらかし。
朔太郎が納得するまで、ブラシしてやってから、
ふうちゃんの着替え&結い直し。
今回は、噴水バージョン(*^_^*)
お疲れ様。
スポンサーサイト
<<たんぽぽ | ホーム | お散歩日和 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
ふうちゃん、噴水バージョン可愛い~♪
親分の爪のアカをたまに飲ませたいくらい、たまは近づかせてれません(ーー;)
私は猫ちゃんは触ったことも飼ったことがありません。犬は小さい頃から何匹も拾ってきては 親にたのんで飼ったもらってました
こんにちは♪
2つと1つを交互に結んでます。
どっちも似合う~☆と飼い主馬鹿を丸出しにしています。
朔太郎とくろはブラシをねだりますが、他の子は逃げます。
本当は、親分をお風呂に入れたいのです。
フケ出てるから…(;一_一)
かわいいでしょー(飼い主大バカです)
ひとつ括りは、シーズーの基本ですね。
父が猫嫌いなので、昔は飼った事なかったんですが、
お父さんが猫好きで、いつも猫がいる生活になりました。
子どもの頃、私もよく子犬を拾ってました。
最近は、捨て犬を見る事もなくなりましたね。