今朝も寒いよ 「シーズー大スキ♪(12327)」
- 2010年04月08日(木)
- ペット
おはようございます。
今朝も、お布団から出たくない朝でした。
この前の暖かさは、どこへ行ってしまったんだ?
箪笥の上から外を眺める朔太郎。
完全室内飼い(たまに脱走)だけど、
以前は、外にも出していたので、外の世界を知っています。
かわいそうになるけど、猫にとって外は危険がいっぱいなのです。
猫の死亡原因の多くは、事故死です。
あと、伝染病とか毒(除草剤等)もね。
猫は、三次元に移動するので
室内でも運動不足にはならないそうです。
うちは、ダックスが追い回して猫が運動不足になるのを
防いでくれてます(猫、大迷惑)。
ふうちゃんの困った癖
シィが終わらないうちに歩きだします。
出ているのはわかっているので、
足は、ガニ股のまま(;一_一)
早く~。
寒いのでまた冬服着ています。
そろそろ、ちょんまげも直さないとね。
スポンサーサイト
<<踏切では止まりましょう | ホーム | また冬みたいだね>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
ふうちゃんなぜに歩きながらするんでしょうね~^^;
家もブリオが時々歩きながらしーしますが道行く人に笑われたことが。。。「きゃーかわいいー」って。。。
たしかにかわいいかも?です^^;
シートでは足をあげてしないでの子犬で来た時は
最初まったく外でしなかったり座って用を足してたのを思い出しました。
今日は、外は暖かいですが中は寒いです。
確かに可愛いんだけど、板張りの橋で真ん中を歩きながらされた時は、ひっ抱えて逃げようかと思いました。
誰もいなかったけど。。。
ブリちゃんもガニ股になってやるの?
おはようございます。
前は、ごくたまに足を上げてましたが、もう1年くらい上げてません。
でも、雌とは座り方が違いますね。
EVAは、座りながら片足を上げる時があります…女の子なのに。
ほんと、気温が安定しなくって困りますね(>_<)
ふうちゃん、何くわぬ顔で歩いちゃってますね(*^_^*)
うちは、歩きませんよ。
たまにお散歩中、まだ途中って知らずに引っ張ったら、「まだっ!!」って感じで踏ん張ります(^_^;)
でも・・・宙太は「大」のほうを途中で、そのまんまの格好で、1歩・・・また1歩・・・って感じで進む時があります(^_^;)
ナンデ?って感じです(*_*)
またお邪魔しちゃいました(@^^@)
あはは^^・・・、ワンちゃんに追いかけられてネコちゃん
ちょうどいい運動になってたりして??
う~ん
ふうちゃんの愛くるしいお顔
たまんないですね~~♪
実家の犬(シーズー)思い出しちゃいます^^
こんにちは♪
外は暖かくて中は寒いです。
常に歩きながら・・・です。大も小も。
普通は、止まってしますよねえ。
ダックスたちは、ちゃんと止まってますし、
トイレシーツでもできます。
散歩が嫌いなのに、トイレは外で歩きながら、なんておかしいですよね。
こんにちは♪
何もない所ですが、いつでもどうぞ(*^_^*)
ふうちゃんは、一度も猫を追いかけた事がありませんし、
猫もふうちゃんがいても長くなって寝ていました。
去年、娘がダックスを連れて帰ってから毎日が犬猫戦争です。
うちの猫たち、メタボ気味なので丁度イイかも。