花見もどき 「シーズー大スキ♪(12327)」
- 2010年04月04日(日)
- ペット
ふうちゃん地方、花見日和でした。
隣の市の山。
名前は知らない。。。
この季節以外は、ただの山にしか見えません。
特に桜の名所でもないです。
ヤマザクラがほとんどで、ソメイヨシノはあまりなさそうです。
スーパーへお弁当を買いに行こうとしたら、
寝ていたふうちゃんが起きました。 鼻の下にひかるモノが。
ハナ垂らして、寝ていたようです。
お弁当を食べたのは、こんな所だよ。
道の向うの神社に立派な桜の木が。
後ろは、山です。
ウグイスが鳴いていました♪♪
横は、香川県名物(?)ため池。
海じゃないよ~。
人はいないし、ウグイスの鳴き声以外聞こえないし、
ふうちゃん的にとてもいい所です。
ゲンジボタルがいるので、きれいにしましょうって
立て看板あったけど、水路の水、泡だってました。
蛍、大丈夫か?
帰りの車の中。
ふうちゃんが枕にしているのは…
かめさん。
処分品で百円でした(*^_^*)
スポンサーサイト
<<ダックスだけ散歩 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」 | ホーム | お色直し 「シーズー大スキ♪(12327)」>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
今日はひまあん地方もよいお天気でしたー
桜はまだ4分咲きでした
ふうちゃん、よかったねぇー
パパママ、独占だぁ~
亀さん、安いね。梅うささんはよいものを見つけますねぇ。気持ちよさそうだし。可愛い!!
こんばんは♪
散歩に行くのはイヤだけど、ドライブは大好きなふうちゃんです。
リサイクル屋さんなんですけど、どこかの倒産品とか数年越しの売れ残りっぽい物がよく入荷してるんです。
かめさんも多分、どこかの売れ残りでしょう。
ぶたさんやぞうさんもいましたが、ふわふわなのはかめさんだけでした。
ウグイスの声を聞きながら、外でお弁当食べるなんていいわぁ!!
でも、またふうちゃんとお弁当しか見てなかったかな?(゚m゚*)プッ
前に、香川県の河がうどんの茹で汁で
汚染されてるってニュースを見ましたよ
それだけ、香川県民がうどん食べてるってことなのかしら?
カメさんは甲羅が花柄になってる~!
ふうちゃん、ちょうどいい枕で良かったね♪
こんばんは♪
日陰で暑くなく、寒くなく。とてもいい環境でした。
農道の行き止まりの場所なんですけどね。
うどんの茹で水で汚染されているというのは、聞いた事があります。
でも、汚染した川より水のない川が多いです。。。
うどんは、食べる人は毎日食べるらしいです。
私は、一週間に1回かな。
かめさん、なかなかいい物を見つけました。
2個あってもよかったけど、かさばるので1個だけ。