1キロ当たりHow much? 「猫と犬との共同生活(14404)」
- 2010年03月04日(木)
- ペット
おはようございます。
小雨の朝です。
早朝から、絶好調にボケをカマす人がいて疲れました。
さて。
一昨日注文したけど、入荷が20日と書かれていた猫のカリカリ。
昨日、お店から連絡がありました。
「なお、ご注文いただきました商品の発送は、
サイエンス猫プロ アダルトがメーカー欠品中の為
[発送日]2010年03月25日
を予定しております。」
あひゃひゃひゃ…ヘ(゚∀゚ヘ)←笑うしかない。
今食べている袋を見ると「2月15日開封」とメモ。
20日くらいまでなら、間に合ったのに…。
どうせ足りないなら、レディースデイのうちにだよねー。
うちの5にゃんは、おさかな味なら大抵の物は食べます。
でも、激安のは体調を崩します。
3匹同時に膀胱炎になって痛感しました。
一応「そこそこ」のを探しました。
いつものヒルズの大袋は、お得で本当に助かってます。
1キロ当たり542円なのです。
コレより安い物は見つかりませんでした。
で、これで妥協。
★13%OFF★アイムス 成猫用 1歳 - 6歳 厳選 白身魚味 3kg【税込1950円以上で送料無料】
2180円。1キロ当たり700円くらい。
でも、ポイント10倍。
送料無料だし。
「つなぎ」だから大袋は、いらないでしょ。
あんたのだよ。
くろ、もうすぐ3歳♂ 6.6キロ。
一番よく食べるけど、すぐに膀胱炎を起こす子です。
僕のは?
ふうちゃんのは、この前15キロも買ったでしょ。
1キロ当たり338円だよ。
猫のカリカリの方がかなり高いのです。
どっちにしても、
ワンニャンゲル指数、高すぎ( "・ω・゛)
ネットで最安値を一生懸命探してます。
ペット用品は、実店舗よりネットがなり安いです。
左側がボサ男くんだね。
ちょんまげ、直そうか。
<<雨の日は、おとなしいね 「シーズー大スキ♪(12327)」 | ホーム | ひなまつりのわんこたち 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
そうですよねー
わが家もワンゲル係数高いですー
ひまりは偏食なのでなかなかカリカリを換えれません
かえたいのですが・・・・
私も楽天最安値を探しています・゜・(つД`)・゜・
でも彼女達は知らないお顔です。
フードはネットが確かに一番安いです。
本当は量を少な目にして回数を増やして購入したいんですけどコストの面で無理です。
最初からドライしかあげないようにしてるので取り敢えず食べてくれます。
ワンコちゃん達の世話は趣味だと思うことにしてます。
家族にもトータルでいくらかかってるかはナイショ!(^_^.)
おはようございます♪
昔、庭で飼っていたヒデヨシ(拾って来た雑種)は、その辺のスーパーの特売品を食べさせてました。
ふうちゃんも保護して、うちの子にすると決めるまでは結構安いのを食べさせてました。
でもね。
一度いいのを食べさせると、毛艶とか目とか全然違います。
何より、安全な物を食べさせたいですし。
「最安値」大好きな言葉です(^◇^)
おはようございます。
ネットの値段を見てしまうと、お店では買えませんね。
お店に置いてないフードを買う事が多いし。
ドライだけだと便秘するうちのメタボ犬…。
さんちゃんは、食費だけでなく、医療費がすごいでしょう?
猫は、ちょっと高いのをあげていれば医療費が抑えられるとわかったので、
グレードを落とせません。
ボクも高齢になってから療法食とか何とかで…。
3ワン5ニャンもだと、それこそ大変ですね~。
ボクは一人っ子だから、よかったけどさ~。
だけど満足いくもの見つけたときの喜びはひとしおです(^。^)
アバントいつも梅うさぎさん情報パクッってます^^;
療養食は、お高いですね~。
肥満用、低アレルゲンも高いですけど、高さが違います。
小太郎も療養食ですが、朝ごはんを食べないで置いてるのをふうちゃんがペロリと完食…を二回。
珍しくておいしかったのかな。
うちは数が多いので、探すのにも力が入ります。
無職なので、少しでも安い物を!!
楽天だけでなく、オークションや個人ショップも覗きます。
ポイント、送料を考えたら楽天が最安値という事が多いです。
健康の事考えるとフードも高くなっちゃう(T_T)
ふうたんのちょんまげも板についてきたね♪☆
大所帯なのでキツイです。
食べ物だけじゃなく、トイレ関係もね。
猫が半分なら…と思っても、どの子も可愛いんですよね。
まして安いのや大袋なんて超酸化しますよ
コメントありがとうございます。
フード選び、難しいですね。
たくさんいるので消費も激しくすぐになくなります。
あ~囲まれてお昼寝してみたいです♪
フワフワで温かいんでしょうね^^
ダックスが来るまでは、ふうちゃんと猫が同じベッドで寝ていたりしたんですが、
ウルサイのが来てから猫は、ずっと棚の上です。
毎晩、犬3匹に囲まれて寝ています。
暑苦しい。。。