歯石取りプラスα
- 2021年01月20日(水)
- むむくむ
これを書いているのはまだ夢夢が帰ってない時間です。
お迎えして来たら、追記します。
夢夢は歯石取りのため、朝ごはん抜き。
なので、EVAもくむも、そしてとーちゃんとかーちゃんも朝食抜きでした。
紅茶は飲んだけど。
早く起きると「ごはんごはん」と騒ぎそうなので、ゆっくりと朝寝。
起きてからゆっくり着替えて「散歩行く?」と
聞いたらその気になったようで尻尾ブンブン振ったので
お散歩へ…夢夢も誘ったけど、ケチャを見張るのが忙しかったようで欠席。
8時過ぎに家を出て海へ。

この時間だと誰にも会わないし、寒くない!!
今日も瀬戸内海は穏やか。

海と川の境目です。

海側の石の防波堤は数年前にできたばかりです。
元は右側のコンクリのだけでした。
毎年いたボラ釣りのおっちゃんたち、3年ほど前に消えた。
ご飯抜きで散歩に行ったけど、ちゃんと歩いたし(いつもの3倍歩いた)
うんちゃんもお出ましになった。
これならごはん前の散歩にした方が健康にいいかも?
8時40分頃、夢夢を車に乗せてEVAとくむにご飯を食べさせてから出発。
9時31分受付で33番…いつもの土曜日に比べたら空いてた。
とは言え、30分以上待った。
ひとりだけ連れて来られた夢夢は、車に乗ってる頃からガタガタ、ブルブル。

もう、怖くて、怖くて。
歯が汚いのが、見えてます。
これを取ってもらいます。
抜けそうな歯も抜いてもらいます。
術前の血液検査も問題なし。満点の結果でした。
で、ですね。

左からのアップ写真なんですが、
上手く撮れなかったんだけど、ここにイボが…。

昨日たまたま見つけました。
3ミリもないくらいなんだけどね。
まつ毛に隠れてて見えにくいの、よく見つけたわ、私。
ふうちゃんの事もあったので、念のため聞いたら「これ、大きくなります」と即答された。
「麻酔ついでに取りますか」と言ってくれたので、お願いしました。
小さいうちに取った方がキズも小さくて済むし、大きくなってからだと根が残るそうです。
実家の小太郎もふうちゃんも残ってたのか、とってもまた出てきました。
お迎えは麻酔がしっかり切れた頃、といううことで6時過ぎです。
帰ってきたら、追記します。
19時過ぎ、連れて帰りました。
病院ではまだぼーっとしてたけど、ご飯出したらガツガツ食べた。
大丈夫そうです。
食後はとーちゃんの膝でまったり。
2月6日に抜糸の予約入れといたよ。
口の中は溶ける糸だけど、目の上の糸は抜いてもらわないとね。
明日、もうちょっと詳しく書きます。

にほんブログ村
お迎えして来たら、追記します。
夢夢は歯石取りのため、朝ごはん抜き。
なので、EVAもくむも、そしてとーちゃんとかーちゃんも朝食抜きでした。
紅茶は飲んだけど。
早く起きると「ごはんごはん」と騒ぎそうなので、ゆっくりと朝寝。
起きてからゆっくり着替えて「散歩行く?」と
聞いたらその気になったようで尻尾ブンブン振ったので
お散歩へ…夢夢も誘ったけど、ケチャを見張るのが忙しかったようで欠席。
8時過ぎに家を出て海へ。

この時間だと誰にも会わないし、寒くない!!
今日も瀬戸内海は穏やか。

海と川の境目です。

海側の石の防波堤は数年前にできたばかりです。
元は右側のコンクリのだけでした。
毎年いたボラ釣りのおっちゃんたち、3年ほど前に消えた。
ご飯抜きで散歩に行ったけど、ちゃんと歩いたし(いつもの3倍歩いた)
うんちゃんもお出ましになった。
これならごはん前の散歩にした方が健康にいいかも?
8時40分頃、夢夢を車に乗せてEVAとくむにご飯を食べさせてから出発。
9時31分受付で33番…いつもの土曜日に比べたら空いてた。
とは言え、30分以上待った。
ひとりだけ連れて来られた夢夢は、車に乗ってる頃からガタガタ、ブルブル。

もう、怖くて、怖くて。
歯が汚いのが、見えてます。
これを取ってもらいます。
抜けそうな歯も抜いてもらいます。
術前の血液検査も問題なし。満点の結果でした。
で、ですね。

左からのアップ写真なんですが、
上手く撮れなかったんだけど、ここにイボが…。

昨日たまたま見つけました。
3ミリもないくらいなんだけどね。
まつ毛に隠れてて見えにくいの、よく見つけたわ、私。
ふうちゃんの事もあったので、念のため聞いたら「これ、大きくなります」と即答された。
「麻酔ついでに取りますか」と言ってくれたので、お願いしました。
小さいうちに取った方がキズも小さくて済むし、大きくなってからだと根が残るそうです。
実家の小太郎もふうちゃんも残ってたのか、とってもまた出てきました。
お迎えは麻酔がしっかり切れた頃、といううことで6時過ぎです。
帰ってきたら、追記します。
19時過ぎ、連れて帰りました。
病院ではまだぼーっとしてたけど、ご飯出したらガツガツ食べた。
大丈夫そうです。
食後はとーちゃんの膝でまったり。

2月6日に抜糸の予約入れといたよ。
口の中は溶ける糸だけど、目の上の糸は抜いてもらわないとね。
明日、もうちょっと詳しく書きます。
にほんブログ村
スポンサーサイト
<<夢夢の歯石除去と抜歯と腫瘤切除 | ホーム | 明日20日は朝ご飯抜き>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
海、レイの夕方行きました!!
夢夢ちゃん頑張ってるね、待ってる時間って
落ち着かないよね。
結構、歯垢って付くもんなのね。
綺麗になったかな?抜糸して痛くなくなるといいね。
うんうん!!イボそこはやばいよ。
気が付いて良かったわ。
麻酔かけるのなら一緒に取ってもらうのがいいね。
夢夢ちゃん元気に帰って来たね。
お腹も空くわ!!完食やったぁー!!
とうちゃんの膝でゆっくり休んでね(^O^)/
(だってママちゃん朝ダラ過ぎて出るの遅いから)
それからビスケット1個貰ってゴハンなの
晩ゴハンも食べるから今朝も3発!
夢夢さんお疲れ~~~
ついでにイボも取ってもらえてよかったね
これから大きくなるものなら困るしかないし
歯石取ってどれだけ歯が綺麗になったんだか気になる~
息とかも臭くなくなった?
モサ男の歯、歯石取っても茶色くなってるのがあるのよね
虫歯とかには見えないんだけどさ
長居一日でしたね。
大丈夫って思っても 終わって顔見るまでは
鼻の長いわんこは 鼻ぺちゃに比べたら
比較的麻酔は 大丈夫って言うけど 個体差はあるから
お口中縫ったの?詳しい事は今日だね^^
夢夢ちゃん 頑張ったね お疲れ様でした。
ご飯完食して とーちゃんの膝で 安心して ネンネだね。
くむちゃんは一人散歩 距離も長く おでましも
食前散歩 もう何年もやってないw
食べてすぐの散歩より 時間置いたほうがいいって
特に大型犬は 胃捻転起こすらしいです。
今朝は ご飯前に 散歩かな?
すごく暖かったわぁ(*´▽`*)
夢夢ちゃんお疲れさまでした
帰ってきてご飯しっかり食べたんだね 安心した
昨日はとぉちゃんの膝でゆったりしてたかな
奈緒も今のうちから歯の手入れしないといけないね
ちょっとゆったりしてるときは歯さわっても平気なんだけどすぐに興奮マックスになるんだよね
今日はくむちゃんの散歩はご飯前だった?
奈緒は夏はご飯前なんだけどこの時期はご飯食べてから行ってる うんちゃんは家でするからご飯前でもいいんだけどアタシが寒くて・・お日様が昇ってこないと出る勇気がない
そしてお疲れさんでした。
夢夢ちゃん目の上のコブもとって貰ったんだ。
ユニ、最近だけど耳の後ろにコブが出来て
病院に電話したら別に問題がないけど、気になるのなら注射器で抜きましょうかって言われたんだけど
、もう少し様子を見ようかなって思ってる。
一応、塗り薬をスリスリしてんだけどね。
くむちゃん達も夢夢ちゃんにお付き合いして
朝ご飯、待ってて偉かったね~(*^^*)
わんこを置いて帰るのって何度やっても慣れないわ。
ダックスは特に歯石がつきやすいんだって。
歯もシーズーと比べたら大きいよ。
目にできるのは眼球に触ったりするんだよね。
ふうちゃんは下のまぶたがめくれたみたいになった。
前日に見つけたのってすごくラッキーだったよ。
たまたま膝に来てみつけた。滅多に私の膝には来ないのに。
いつもとーちゃんの膝なんだけど、あの人、見てないから。
夢夢帰ってすぐ、水をがぶ飲みした。
いつもほとんど飲まないから余程喉が渇いてたんだな。
くむは先に散歩と思ったけど、2.3回行って無理だと思った。
でも、行けるかもしれない。
夢夢の息はバイオテロと言わらるくらい臭かったけど、なくなるって。
というかもうないかな。まだ嗅いでない。
夢夢が鼻先に来たら息を止める癖が…。
今夜のブログに載せるけど、夢夢の歯、真っ白になった。
でも、その間にくむの散歩も行けたし、ご飯も炊けた。
ガスなんでついてないといけないからねえ。
奥歯を抜いた所は縫ったそうです。
札幌のななちゃんが犬歯抜けた時縫ってた気がする。
EVAも抜けた後、獣医さんで見てもらった。縫わずに済んだけど。
大型犬は食べすぐはダメなんだよね。
小型もよくはないだろうから、走らずゆっくり歩いてる。
出てすぐはクンクン多いので走る事ないかな。
帰りがすごい速足なのよ。
外の方が暖かいくらい。
輸液が入ってるからご飯は少なめに、だったのよ。
なのでいつも以上に早く食べ終わって、
他のおこぼれを拾いまくってた。
今から口の中を触ってると年取った時にいいんじゃない?
ふうちゃんなんて絶対に口の中を見せてくれなかった。
なつは私には見せてくれたけど、病院だと先生にかみつこうとした。
くむはおかげさまでされるがままです。
イヤイヤするけどね。
今朝は朝寝したからご飯が先。
時間が早い時は先に散歩にしようかな。
…って、夏までないやん。
コブというか、いぼだね。
ふうちゃんのはかなり大きくなってたけど、夢夢のはまつ毛に隠れるくらい小さかった。
この手のは悪性という事はまずないらしいので検査にも出してない。
耳の後ろだと脂肪種かな。
ふうちゃんもよくできてた。
何度か細胞診やったよ。
太い針さされるから痛そうだけど、本犬は平気だった。