ちょっとくださいな
- 2021年01月17日(日)
- くむ
昨日の夕方散歩は雨上がりで暖かかった。

4時だと誰かしらに会うけど、5時前だと誰にも会わなかった。
今朝はしろちゃんと一緒。

ずーっと一緒。

全部の写真が夢夢くむしろだった。

一度夢夢に乗りかかって、ママに思いっきり阻止されてた。
今日は4日に一回、わんこご飯を炊く日。
一度カケラを食べさせたら、毎回ついてくるようになった。
こういうことは一発で覚えるよね。

動画でどうぞ。
途中スローにしようと思ったら、なんかよくわからないことになった。
まだまだ勉強不足です。
なんでこんなに食い意地張ってるんだろう?
ごはん、できました。

3日分しか写ってないけど、4日分あります。

にほんブログ村

4時だと誰かしらに会うけど、5時前だと誰にも会わなかった。
今朝はしろちゃんと一緒。

ずーっと一緒。

全部の写真が夢夢くむしろだった。

一度夢夢に乗りかかって、ママに思いっきり阻止されてた。
今日は4日に一回、わんこご飯を炊く日。
一度カケラを食べさせたら、毎回ついてくるようになった。
こういうことは一発で覚えるよね。

動画でどうぞ。
途中スローにしようと思ったら、なんかよくわからないことになった。
まだまだ勉強不足です。
なんでこんなに食い意地張ってるんだろう?
ごはん、できました。

3日分しか写ってないけど、4日分あります。
にほんブログ村
スポンサーサイト
<<邪魔しかしないよね | ホーム | かーちゃんが朝起きないと…>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
おこぼれをもらったのは、くむちゃんだけ?
ウチは、ななが、キッチンで、待機してて、
何かもらうと、ふくが、出動するシステム。
しんは、わざわざ来ること、ほとんどない。
ななたちよりも、やっかいなのが、2ニャン。
肉とか、生のまま食べたくて、手が出るよ。
冷蔵庫を開けただけで、キッチン来るし・・・。
テントが建ってると、キャンプじゃなくてホームレスを連想します。ミネアポリスにはホームレスのテント村があちこちにあるのです。
旦那見送って 通常運転です。
今朝も冷えますね~
3ワン 散歩 しろちゃん 至福の時間ですね^^
しろちゃんのリード何時もピーンと張ってるから
注意しながらですね^^気遣い感じます。
くむちゃんも一回で学習 食べ物関連は 学習はやいです。
まるも ご飯炊く時は 炊きあがって
バットに移す時必ず来ますが
なべまで洗って から 一欠片 胸肉を
何度かに分けて おしまいで満足して 戻ります。
2時間後くらいに タッパに小分け終わった頃来ます。
パットなど洗い片づけて 終わって 一欠けら
また何度かに分けて 小さいのだけど喜んで食べて
おしまいで 満足して 解散します。
馬肉ボイルのときも おなじパターンで
仕事途中では 絶対に上げません。終わってからです。
終わるころがわかるのは すごい
今日は来てないなって思ったら
足もとにお座りして見えない事もあるけどね^^:
後6日後かなうちが ご飯炊くのは
黒い坊ちゃん怒らなかった?
ぼくのねぇちゃんです!!って。
くん活はくむちゃんと仲良く(^O^)/
上手に動画作ってる~。さすがです!!
くむちゃん食べながらずっと尻尾振ってるね。
レイも野菜刻む時に足元に来てるわー。
歯をムッキーして待ってます(笑)
4日に一回、わんこご飯作るのね。大変だよね。
レイも後3回分しかないから
作らないとだわー(^O^)/
さぁて!!今日は嫌でも買い物行きゃなきゃだ!!
奈緒もすごいよ うちはキッチンに入れないようにしてるから傍まで来ないけどネットに張り付いてダンス踊ってるよ 多分そのときにあげたら大変になっちゃうのであげてないけど・・
ナナはご飯用意して呼んで初めて「ご飯なの?」って感じだったからねぇ
わっみなさん手作りご飯なのね
すごいなぁ(*´▽`*)
キャベツ生であげても大丈夫かな?
奈緒フードあまり噛まないし・・果物とかも小さく切らないと食べれないんだけど?
横からだと全然違うよね(笑)
短足系だから仕方ないけどな
かーちゃん偉いよな~わんこゴハン手作りなんて
ワタシなんて人間のゴハン作るのも面倒なのにさぁ~
今日はパプリカ切ってたらモサ男が来たわ~
ヘタの周りの部分喜んで食べてた
お腹空いてるトム子もやって来たけどまぁ食うわけないわな
↑ミネアポリスのホームレスて・・・よく凍死しないでいられるね
考えただけでおケツが冷たくなって来たわ
こちは一滴も降ってない。
時間が違うと誰とも会わないよね~
家の方でもそうだわ。
しろちゃんと一緒に散歩したんだ。
しろちゃん喜んでただろうね(*^^*)
シーズーって食い意地か張ってるよね。
ユニもご飯の準備してたらくれくれって目で訴える。
くむちゃん美味しそうに食べるね♪
で、くむちゃんだけ貰ったのは?
ねーちゃん達はくれくれってしないのかな?
お利口さんだね~
ねーちゃんたちは野菜は食べないんだよね。
肉もちょっともらってるとは知らない。
猫は厄介だよね。上まで上がってくる。
でも、つくしは人間の食べ物に興味ない。
くろ子は慣れて図々しくなったら冷蔵庫の中まで入りそう。
わかってるくせにいうこと聞かない時がある。
ミネソタのホームレス。
聞いただけで震え上がるんですけど~。
ミネソタのテントには暖房ついてるのか?
今月は水曜日も休みだけど、うまいこと全部に予定が入ってる。
水曜が休みでよかった。
短足たちも何度か上げたことあるんだけど、その時だけで終わりなのよね。
シーズーはしつこく覚えてて毎回やってきます。
くむのすごい所は、果物を手にしただけでやっと来るところ。
ふうちゃんは包丁を入れたら来てたけど、それより早い。
なんでわかる?
しろちゃん、興奮気味です。
ご飯も食べなくなるんだって。
くむはそんなの一度も知らない間に、とっちゃった。
動画の編集は楽しいよ。
待ってる間は後ろでじっと座ってるんだけど、
なんでか白菜かキャベツを切り始めると
「くれますよね」って寄ってきて尻尾振ってる。
ふうちゃんの頃は毎晩作ってたよ。
なつがいた頃は3日分。
なつがいなくなって同じくらいの量で4日分になった。
作ってる間は後ろで大人しく座ってるよ。
長くなるとペタンてなってる。
もらえそうなものが出て来たら、くれくれが始まる。
何をもらえるか、よく知ってるよ。
イモや肉切ってても知らん顔だけどキャベツ出て来たら…。
キャベツは生でOKよ。
白菜の白い芯の部分も甘いし歯ごたえが好きみたい。
小さい頃、丸呑みしてそのまま芯が出てきたことあるわ。
今はフードは丸のみだけど、野菜は噛んでる。
酸っぱいミカンでも噛んでるよ。
胴の長さはほぼ同じなんで、足の長さと太さ。これだな。
聞いたことないけど、胸囲はかなり違いそう。
ふうちゃんの頃はダイエット目的でずっと作ってた。
カサ増しの野菜たっぷりで。
くむはカリカリだけだとゆるゆるうんPになってしまう。
ゆるいだけでなく、すごく臭い。
パプリカは甘いからわんこ大好きだよね。
私もミネアポリスのホームレスと聞いただけで寒いを通り越して凍った。
日中は雨だったけど、夕方まで道は半分乾いてた。
夕方は4時だといろんなわんこに会えるのよね。
朝はしろちゃんと。
どこかにヒートの子がいるのかしろちゃんが興奮してた。
台所にいたらたいてい後ろで座ってる。
何がもらえるかちゃんと知ってて、それが出て来たら横に来て「くれくれ」始める。
なんで白菜切ってるのがわかるんだろう。
イモやカボチャだと来ないのにさ。
短足たちは生野菜は食べないので来ないよ。