「○×え」ろこちゃーん
- 2020年12月01日(火)
- 犬と猫
今朝、洗濯しようとしたら血の付いた猫のクッションが置かれてた。
とーちゃんに「どしたん?」と聞いたら、くろ子の手から血が出てるって。
物置にいた頃にケガしていたのを見つけてて、
今までも何度か1滴2滴血が落ちてる事があったんだけど
今朝は大量。
で、とーちゃん有休取って病院行ってきました。
服着せられたうえにエリカラまで。

毛布に血が…。
エリカラはむかーし、つくしがカイカイがひどかった時にしてたもの。
これもEVAの服と同じくらい古い10年もの。
手の甲なんだけど、腫れていたのが爆発したんだろうって。
場所が場所なので縫えないので、かさぶたになってとれるまで、このまま。
今日は二週間効くと言う抗生剤の注射したそうです。
コロナのせいで診察室にひとりしか入れないので、
今日はとーちゃんに入ってもらったので私は見てないです。
カラーしたまま、ご飯も食べられるし水も飲めるので一安心かな。
明日の夕方、仕事から帰ってもう一度連れて行くそうです。
こどもたちは変わりなく元気です。

動画も録りました。
ケチャはくろ子とロキが食べてると食べない。
別のお皿で出しても食べないで、遊んでます。
昔、そんな子いたなぁ…夢夢っていうんだけどね。
今じゃ、誰より早く食べるわ。

実はさ、血の付いた洗濯物、二日連続。
昨日は蓮司の鼻血のついた敷きパッドの洗濯を頼まれたのよ。
男の子は派手に出るよねー。
いつもの朝散歩、載せときます。珍しくくむが走った。

足りないって? ちゃんといます。

ちゃんとくっついてます、夢夢のおちりに。

ただいま。

AQUOS、きれいに撮れるなぁ。
おまけ…今日もらったもの。

今日からカレンダー配ってた。
今月の予約は30日なので、もうなくなってると諦めてた。
昨日の夜歯が痛くて、本当は朝一で行くはずだったんだけど、くろ子の後になった。
でも、とーちゃんいたから乗せていってもらった。
治療している間に、役所にも行ってもらった(避妊手術の助成金申請)。
終わって待合室に戻ったら、とーちゃんコーヒー飲んでた。
迎えに来たと言ったら、出してくれたんだって。
で、私は歯磨き粉(わかる)と黄桃のシロップ漬けもらった(わからん)。

にほんブログ村
とーちゃんに「どしたん?」と聞いたら、くろ子の手から血が出てるって。
物置にいた頃にケガしていたのを見つけてて、
今までも何度か1滴2滴血が落ちてる事があったんだけど
今朝は大量。
で、とーちゃん有休取って病院行ってきました。
服着せられたうえにエリカラまで。

毛布に血が…。
エリカラはむかーし、つくしがカイカイがひどかった時にしてたもの。
これもEVAの服と同じくらい古い10年もの。
手の甲なんだけど、腫れていたのが爆発したんだろうって。
場所が場所なので縫えないので、かさぶたになってとれるまで、このまま。
今日は二週間効くと言う抗生剤の注射したそうです。
コロナのせいで診察室にひとりしか入れないので、
今日はとーちゃんに入ってもらったので私は見てないです。
カラーしたまま、ご飯も食べられるし水も飲めるので一安心かな。
明日の夕方、仕事から帰ってもう一度連れて行くそうです。
こどもたちは変わりなく元気です。

動画も録りました。
ケチャはくろ子とロキが食べてると食べない。
別のお皿で出しても食べないで、遊んでます。
昔、そんな子いたなぁ…夢夢っていうんだけどね。
今じゃ、誰より早く食べるわ。

実はさ、血の付いた洗濯物、二日連続。
昨日は蓮司の鼻血のついた敷きパッドの洗濯を頼まれたのよ。
男の子は派手に出るよねー。
いつもの朝散歩、載せときます。珍しくくむが走った。

足りないって? ちゃんといます。

ちゃんとくっついてます、夢夢のおちりに。

ただいま。

AQUOS、きれいに撮れるなぁ。
おまけ…今日もらったもの。

今日からカレンダー配ってた。
今月の予約は30日なので、もうなくなってると諦めてた。
昨日の夜歯が痛くて、本当は朝一で行くはずだったんだけど、くろ子の後になった。
でも、とーちゃんいたから乗せていってもらった。
治療している間に、役所にも行ってもらった(避妊手術の助成金申請)。
終わって待合室に戻ったら、とーちゃんコーヒー飲んでた。
迎えに来たと言ったら、出してくれたんだって。
で、私は歯磨き粉(わかる)と黄桃のシロップ漬けもらった(わからん)。
にほんブログ村
スポンサーサイト
<<もしゃもしゃくむとくろ子ヘコみ中 | ホーム | 寒くなってまいりました>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
お手々痛かったね。
かさぶたになるまでエリカラかな?
頑張れ~くろこかぁさん!!
息子たちは元気だね。
ケチャ君そうなの?みんなと一緒には食べないんだ。夢夢ちゃんがそうだったの?今は、バッチシだね。
しろちゃんまた大きくなった???
家は今年はカレンダー貰えないわ。
今んとこ獣医さんに行く要は無いわ。
それはいいことなんだけど!!
何てサービスのいい歯医者さんなんだ。
聞いたことも見たこともない(+o+)
歯磨き粉は納得。・・・黄桃のシロップ漬け???
コーヒーまで出してくれんの?!
血の跡が痛々しいですね。そして洗濯が大変ですよね。血のシミって手ごわいのよね~
アメリカの歯医者さんは、診察後にキャンディーもらえます(子供限定)。
お手々何で腫れてたんだろう~
ヘンな虫刺されとかかしら(今ワタシの足首のところにある)
ケチャくんてちょっと不思議な子なのね~
にゃんこにも色んな性格があって面白いっつーか
蓮チン鼻血出してたの~?
うちの子ら鼻血出したことなかった気がする
ワタシもなかったはず
ワタシのばーちゃんは大量に出してて救急車2回呼んだことあるけど
上を向かせたら耳からも流れ出してた
坊ちゃん普段は走らんの???
なんで獣医でシロップ漬けが・・・???
もしかしたらくろ子かーさん自主抜糸かとおもったけど
お服着てるしね。
とーちゃん有給取って病院って 愛だね^^
そっか古傷が 晴れて爆発
今日も病院へ 包帯交換かな?
抗生剤まるの目の時に そういうのがあるって話したら
状態を見たいのでって 却下された。目だからかな?
襟カラーに お服 かーさんがんばろうね~
すぐ慣れるよ。
血液付いたの ・・・鼻血・・・・もでらんです。
お子達は元気で
へぇ~ケチャちゃんなぜかな?遠慮してる
そのうち競りのけてってことに
歯医さんで 歯磨き粉は解るけど
黄桃って バセドウ氏病手術後食堂広げるのに
三日間食わされて 今は全く空気がしません^^:
けっこう大きいく飲み込んでました。過去話今は知りませんが
まる病院のカレンダー 19日まであるかな?
ろこかぁさんの病院でとぉちゃん有給取ったんだね
血がついてるって驚くよね
古傷からだったのね
カラーも手の包帯も嫌がらずにしてるねいい子ちゃんだ(*^-^*)
うちは風太も桃もカラーのお世話になったことはなかったら・・ナナはしょっちゅうだったけどね(おめめが弱かった若い頃から)
狂犬病のワクチン先月行かなくちゃいけなかったのに行けなくて今日行って来ようと思ったら雨で・・
うちの病院もカレンダー配ってると思う・・もらえるかなぁ
スマホカメラアプリ入れるとシャーター音なしでも撮れるよ
にぃちゃんにいれてもらったからちょっと詳しくはないけど・・先にマナーモードにしてからだからちょっと面倒かなと思うけど便利だよ うちの奈緒もシャーター音でやめちゃうから
男の子の方が繊細だからねえ
うちは大丈夫だったけど熱にも弱いしね(すぐに出る子はでちゃうよね)
それにしても痛々しいね~
早く良くなりますように。
ケチャちゃんて一人じゃないと食べないの?
何でだろうね~
って、夢夢ちゃんもそうだったの( ゚Д゚)
まっ、ケチャちゃんも夢夢ちゃんと一緒でその内
みんなで食べれるようになるかもね(*^^*)
くむちゃんが走ったってか~
珍しい事をして雨降らさないでね(笑)
ユニが通ってる病院も毎年カレンダーくれるんだけど
毎年お断りしてる。
どうしてかって、飾るとこがないから(;^ω^)
ふう子ちゃんが通ってる歯医者ほんにサービスが良いね。
んでも、歯医者でシロップ付けとは笑ってしまうね~(笑)
手術で免疫が下がって…とかあるんだろうか。
おなかの傷より時間かかりそう。
息子たちは元気だよー。
母ちゃんいなくてもふたりで遊ぶからよかった。
しろちゃん、現状維持のはず。現状が十分大きい。
それよ。
カレンダー欲しいけど、いいタイミングで行かないともらえないし
病院なんていかない方がいいんだよね。
くむは毎月行くから毎年もらえてるかな。
1回もらえなかったことがあった気がする。
血は乾かないうちならぬるま湯で流れてくれる。
取れない時は酸素系の漂白剤かセスキ炭酸ソーダがいいよ。
歯医者でキャンディーて…また虫歯作ってきてねってか?
どこで怪我したのかはくろ子しか知らないんだよね。
まだ野良してた時だから。
なので2か月くらいたってるのよ。
昔いた梅浩って猫は脇腹ケガして破裂した。その時は縫った。
ケチャはご飯より遊び、なのかもね。
夢夢も食べないで遊んでた。ガリガリに痩せてたわ。
鼻血は上向かせたらダメなんだよね。
下向いて出るのは出して出てるあたりを抑える。
息子がしょっちゅう出してて、部屋に洗面器置いてた。
ティッシュなんかじゃ間に合わんくらい出てた。
自然と出なくなった。
くむは普段の散歩はせいぜい速足になる程度だよ。
シロップ漬けくれたの歯医者さん。
以前、じゃがいももらったこともあるよ。
服も全然傷めてない。
今は服よりエリカラがイヤみたい。
ヘコんでておとなしい。
かわいそうだけど、安静になっていいかも。
前に飼ってた猫も傷が爆発した事があります。
その子はおなかだったので縫えたので治りもよかった。
ケチャは一緒には食べないけど遅れて食べるだけマシ。
夢夢は食べないで遊んででガリガリでした。
シロップ漬け、珍しい瓶なので検索したら同じものが出てきた。
700円近くもしてびっくりよ。
最近はカレンダーもなかなかくれないから、もらえる所ではもらっておきたい。
午前中は庭仕事してました。
なんか、今までの猫以上に過保護になってるわ。
親子まとめて可愛くて仕方ないんじゃないかな。
服はともかく、カラーはイヤみたいよ。
でも、どうにもできないから諦めてる。
暴れたりしないの、いい子だよね。
この前まで野良だったのに。
病院のカレンダー、どこも早い者勝ちだよね。
たまたまある時に行った人がもらえる。
くむは毎月行ってるけど、なくなっててもらえなかった年がある。
シャッター音、遅れて鳴るからやめることはないかな。
音も小さいのでカメラのみたいには気にしてないかな。
スマホを向けるのはカメラほどは嫌がってない気がする。
男の子はよく熱も鼻血も出したよ。
熱は深夜に出て朝には下がってるので、知らん顔して保育園に連れて行ってた。
言うと病院行ってくださいって言われるからね。
昔飼ってた猫も同じようになった事がある。
けど、くろ子のは場所が悪い。
ケチャは遊ぶだけ遊んで後でゆっくり食べる。
夢夢は遊ぶばっかりで食べなかった。
避妊手術してからかな、食べるようになったのって。
本当に食べなくていろいろやったよ。マジで困った。
くむ、走ったけど雨降らなかったから、庭仕事したわ。
カレンダー。モモユニさんは作っちゃうもんね。
あんまり患者さんのいない歯医者さんなんだけど
予約いらないし、先生も奥さんも感じいいし、
時々何かくれるし、やめられん。