今日はお出かけ to うどん一本食い総集編
- 2020年06月28日(日)
- わんこたち
雨の朝でした。
その後止んだので、くむだけ散歩。

軽快に近道を選んで

出すもの出して、終了。
今日のわんこ写真はこれだけ。
ガスマットが全然なくて「ダイソー行きたい」と言ってたら
なんでか「ちょっと遠出しようか」ということになって、出掛けた。
が、とーちゃん朝ごはん食べてなくて、開店直後のはなまるうどん寄った。
私は温玉ぶっかけ
外でうどん食べたの、何か月ぶりだろ。
10時ちょうどだったので貸し切りでした。
んで、まあ色々、色々、何軒もお店をハシゴしたんだけど、
とあるお店の手指消毒がアルコールなんだとは思うんだけど、
香料がキツイ&保湿剤入り?
たまらなくて、次行ったお店のお手洗いでゴシゴシ洗ったわ。
お肌はしっとりいい感じになってたけど、ペタペタして気持ち悪いったら。
余計なことしなくていいわ。香料臭いし。
ダイソーでレジに並んでた時の事
・3人目に並んで、1人目は会計が終わったところ
・2人目(二人の子供連れのママ)のレジが始まる直前に子供二人がおやつがいると走っていく
・レジが打ち終わってやっと戻ってくる
・しかし、4つで100円の品のに3つで100円のが混じってた
・交換に走らせる
・戻ってきて「もうやめる」と言い出す
・4つのうち3つまで打ち終わってるのでなんか持ってこいという
・また走って行って持ってきた
・そこからやっと財布を出してもたもた1000円札を出す
もうひとつのレジ、私が待ってる間に3人は抜けて行ったわ。
子連れママ、2度目があったけど「スミマセン」も言わない。
後半はこっち見なかったわ。
むーかーつーくー。
「すみません」と言ってくれたら、子供だからおやつ欲しいよね、って思うけど
知らん顔されたら、親どころか子供まで憎ったらしくなってくるわ。
むかつく時は癒し動画を一つ。
過去データを引っ張り出してきたんだけど、編集ソフトに読み込ますことはできるのに
プレビューができなくて、Q&Aみても同じ症例なくて う~んと悩んだ。
拡張子も大丈夫のはずなんだけど、違うのにしてみたらどうだろうと
オンラインでエンコード(拡張子変更)できるサイトがあるので
そこでAVIをmp4に変換したら、できた。
ここまでにめちゃ時間かかって疲れ果てたので、ほぼつなげただけ。
最後のくむもいるヤツになつもいてうれしかった。
これは前のPCがwin7の時にムービーメイカーを使って編集してた物です。
モザイクを一部付け足しました(今更)。

にほんブログ村
その後止んだので、くむだけ散歩。

軽快に近道を選んで

出すもの出して、終了。
今日のわんこ写真はこれだけ。
ガスマットが全然なくて「ダイソー行きたい」と言ってたら
なんでか「ちょっと遠出しようか」ということになって、出掛けた。
が、とーちゃん朝ごはん食べてなくて、開店直後のはなまるうどん寄った。

外でうどん食べたの、何か月ぶりだろ。
10時ちょうどだったので貸し切りでした。
んで、まあ色々、色々、何軒もお店をハシゴしたんだけど、
とあるお店の手指消毒がアルコールなんだとは思うんだけど、
香料がキツイ&保湿剤入り?
たまらなくて、次行ったお店のお手洗いでゴシゴシ洗ったわ。
お肌はしっとりいい感じになってたけど、ペタペタして気持ち悪いったら。
余計なことしなくていいわ。香料臭いし。
ダイソーでレジに並んでた時の事
・3人目に並んで、1人目は会計が終わったところ
・2人目(二人の子供連れのママ)のレジが始まる直前に子供二人がおやつがいると走っていく
・レジが打ち終わってやっと戻ってくる
・しかし、4つで100円の品のに3つで100円のが混じってた
・交換に走らせる
・戻ってきて「もうやめる」と言い出す
・4つのうち3つまで打ち終わってるのでなんか持ってこいという
・また走って行って持ってきた
・そこからやっと財布を出してもたもた1000円札を出す
もうひとつのレジ、私が待ってる間に3人は抜けて行ったわ。
子連れママ、2度目があったけど「スミマセン」も言わない。
後半はこっち見なかったわ。
むーかーつーくー。
「すみません」と言ってくれたら、子供だからおやつ欲しいよね、って思うけど
知らん顔されたら、親どころか子供まで憎ったらしくなってくるわ。
むかつく時は癒し動画を一つ。
過去データを引っ張り出してきたんだけど、編集ソフトに読み込ますことはできるのに
プレビューができなくて、Q&Aみても同じ症例なくて う~んと悩んだ。
拡張子も大丈夫のはずなんだけど、違うのにしてみたらどうだろうと
オンラインでエンコード(拡張子変更)できるサイトがあるので
そこでAVIをmp4に変換したら、できた。
ここまでにめちゃ時間かかって疲れ果てたので、ほぼつなげただけ。
最後のくむもいるヤツになつもいてうれしかった。
これは前のPCがwin7の時にムービーメイカーを使って編集してた物です。
モザイクを一部付け足しました(今更)。
にほんブログ村
スポンサーサイト
<<白い弾丸 しろちゃん3歳おめでとう | ホーム | 今日のくむと1歳のくむ>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
レイもそうです。
今日は父ちゃんと遠出したんだ。
見るからに腰の強そうな美味しそうなうどんじゃ。
さすがうどん県(●^o^●)
いるいるそういう人。
他人の迷惑かけてるって分かんないのかな?
この親に育てられた子供はどうなっちゃう?
私もゆめタウンで結構買い物して私のすぐ後ろの
若いお父さんと子供がアイス1つだったの。
なのでレジお先にどうぞ!!って譲ってあげたんだけど
お礼の一つもなかったわー。むかついたけど…。
さすがうどんの国のわんこだわー。
ふうちゃん一本食いお見事ー!!
EVEちゃんが夢夢ちゃんにうどん持ってかれたとこ
きゅんとなったわ(笑)
なっちゃんもうどん上手に食べれたのね。
くむチャン勢いが凄いです。
レイはふうちゃんみたいな食べ方出来ません。
EVEちゃんに近いです(●^o^●)
うどん一本食い、讃岐のお犬様ならではですね。
モザイクも入れられるんだ!師匠!
今朝は一寸ヒヤッとしたけど
散歩には 丁度いい感じでした。
居ますよね~そういう輩
前コロナ前だけど
私の前におばちゃん 後ろに数人
おばちゃんの番になったら
すっとカートで水を 違うおばはん少々若め?
水っぽいお服着て割り込んだわので
私が 割り込みって
言ったら 睨みやがったw レジの方も困った感じだったけど
ぬかされた方は いいのよ ああいう人いますからって
レジ済ませてその女 またこっち見たので 睨み返したわ。
コロナになって 間隔空けてたら
その中に おじさんが まぁ~いっかって感じだったけど
おじさん振り向いて ああ~ごめんって 後ろに行こうとしたので いいですよって言ったけど
後ろのまわったw
一番ムカつくのは レジで計算終わってから バックからさいふ出す奴が おまけに小銭出して 時間かけるおばちゃんが多いけどね^^:
そういうおばちゃんに ならない様に人のふり見てですわ。
懐かしい ふうちゃんの一本食い
これは一芸だよね~
まるは 3㎝位を 小分けであげます^^:
外人さんは すすれないって聞いたけど
あのすする音が マナー違反って アホかですわ^^
レイちゃんママのパターン あるわ。
すみません ありがとうの一言でいいのにね^^
ダイソーの子 親になったら同じ事するのか?
途中で 気づくのか?後者に後者に期待したいw
うちの風太は素麺だったよ
桃はへたくそなのに風太は上手に食べてた
いるいる レジ前でのじゃないけど
某ホームセンターの品出ししてた定員のおばちゃんがどかなくて品物が取れなくてどこうともしないから
品出ししたてるところから「ここから取っていっていいですか?」って聞いてるのに無言でまだどかないで並べてるの むかついたよ~
笑顔とおじきとかどうぞとかってちょっと言えばお互い気持ちいいだろうにって思うよ
今の人は傘のすれ違いも下手だよね
きちんと出来ない
親から「あんたは器量良しじゃないからいつも笑ってなさい」って言われて育ったからね~(笑
マウス電池がないのか動かなくて・・やりづらいわぁ
ユニは降ったりやんだりの天気で中止に。
ほんにムカつくね~
すみませんの一言でも言えばいいえってなるけど
知らん顔とは"(-""-)"
そういう親に育てたらる子供不憫だわ。
ふうちゃんさすがだね(^^♪
上手にうどんの一本食いして。
アハハ~確かに(笑)
シーズーの食に対する欲!凄いもんね。
ちなみにくむちゃんも上手に食べるね。
流石2代目だ(*^▽^*)
はなまるうどんは全国展開じゃなかったかな。違ったらごめん。
まるいち(ローカルチェーン店)が好きなんだけど、時間が早くてまだ開店前だったのよ。
スミマセンがなくてもちょっと会釈だけでもいいのにね。
レジも若いバイトの兄ちゃんでこっちへのフォローなし。
おばちゃんだったら「ごめんね」くらい言うんだろうけど。
どこにでもいるんだねぇ。
うどん県のわんこはひと味違うって、うちのシーズーが、なんたけど。
ついでにチワワも上手でした。
夢夢はごはんは早いのに他はモタモタと遅いのよ。
交通事故は慌てて謝らない方かいいけど、ここは違うやろ。
鼻の低い犬だからか。鼻の高い2匹はヘタクソ。
モザイク、これを動かすことができん。
脳が理解を拒否する。
誰でも経験あるんだから、かなりたくさんいそうでいやだわ。
レジでモタモタされるのもイライラするよね。
イマドキのレジは累計が出てるんだから、だいたいのお札だけでも用意できるやろ。
たまに財布や巾着を3つくらい出し入れして、しまいにレジの人に数えてもらってるばーさんいる。
何回か見た事あるんだけど、全部違う人なのよね。
うどんは塩分多いから、滅多にはあげなかったけどね。
実家の父が打ったうどんで長かったので動画を録ったんだったかな。
驚いたのはこれを上げたら、コメントでふうちゃん懐かしいと言われた事。
まだ覚えてくれてるなんて嬉しい限りです。
つくしはべないけど、むかーし買ってた猫がそうめん食べてた。
うどんは食べないのにね。
店員がって驚きだわ。お客さん優先じゃないのか。
私はだまって箱からとって行くわ。
空いてたら一回りして戻ってくるけど、混んでると面倒だから。
マウス、有線に戻したよ。
無線は反応が悪いんだもん。
ゲームではしくじるし、動画編集でも違う所押してしまうのよ。
USB充電だから電池はいらないヤツね。
濡れてたから短足たちは連れて行かなかったけどね。
夕方は全員で行きました。
スミマセンの5文字でイヤな気分にならないのにね。
その方が自分だってすっきりするだろうに。
って、何も思ってないんだろうね。
うどん、上手に食べてたよ。
教えてないのにくむが引き継いでいた。
2代目6年目なのにまだふうちゃんて人気あってびっくりしてる。