EVA復活 と 短いっていいね
- 2020年06月04日(木)
- わんこたち
昨日ダウンしていたEVAですが、
夕方散歩は欠席したものの、夜ご飯前には足元をウロウロ。
少な目ご飯をペロッと完食。
今日の朝散歩には出てきました。

くむだけ逆向きになってしまった。
今朝はしろちゃんに会わなかったので、EVA的にはよかった?
尻尾、収納してない。

ボディが短くなったら、尻尾が巨大になった。
アンバランスすぎる。
GR、いきまーす。

60センチ幅かな?
うんちゃんロード

不発だったので延長。
何故かゴミ出しに来た人が気になる。
おばちゃんがゴミ出し終わるまで動かなかった。

なんでわざわざちょっとだけある枯草の上にするかな。
今日もEVAは先に帰る。

EVAのムチムチ太もも。つくしの昼寝。

流れ出すくむ(EVAもいる)。今日もなつの所にいたとかげ。
くむ、シャンプーしました。
洗面器にシャンプー液を薄めてスポンジにつけて洗うんだけど、
ちゃんと泡立って、二度洗いしなくてよかった。
そして、なんと!!

バスタオルは2枚ですんだし、15分ほどで乾いた。
短いってすごい!!
尻尾の毛の黒い部分を切りました。

にほんブログ村
夕方散歩は欠席したものの、夜ご飯前には足元をウロウロ。
少な目ご飯をペロッと完食。
今日の朝散歩には出てきました。

くむだけ逆向きになってしまった。
今朝はしろちゃんに会わなかったので、EVA的にはよかった?
尻尾、収納してない。

ボディが短くなったら、尻尾が巨大になった。
アンバランスすぎる。
GR、いきまーす。

60センチ幅かな?
うんちゃんロード

不発だったので延長。
何故かゴミ出しに来た人が気になる。
おばちゃんがゴミ出し終わるまで動かなかった。

なんでわざわざちょっとだけある枯草の上にするかな。
今日もEVAは先に帰る。

EVAのムチムチ太もも。つくしの昼寝。

流れ出すくむ(EVAもいる)。今日もなつの所にいたとかげ。
くむ、シャンプーしました。
洗面器にシャンプー液を薄めてスポンジにつけて洗うんだけど、
ちゃんと泡立って、二度洗いしなくてよかった。
そして、なんと!!

バスタオルは2枚ですんだし、15分ほどで乾いた。
短いってすごい!!
尻尾の毛の黒い部分を切りました。
にほんブログ村
スポンサーサイト
<<今日は30分繰り上げ | ホーム | ハンターにはなれない…そして6ミリ>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
やっぱ自分の体調は自分で管理か?
レイも復活しましたよ(●^o^●)
昨日の昼ゲボは、フード消化してなかったら
心配だったけど、朝は空腹時の嘔吐。
下痢は無かったから復活も早かったわ!!
EVEちゃんしっぽちゃんと出てるし(笑)
ボディ短くしたら尻尾が目立つねくむちゃん!!
あれ?尻尾は真っ白に見えるけど
黒い部分んもあるんだね。
18センチカットとは・・・💦
レイのドライは、短くても40分はかかる・・・。
くむちゃんドライも楽ちんになったね🎵
トカゲは「日向ぼっこに絶好の場所ゲットーーー!」とか思ってるんだろうな。
EVAちゃん 復活良かったね^^
まるも散歩で 人が歩いてると
じっと待ってるよ 前は 待ってワンコラ
今は それな無くなったけど 声かけられたら
ワンコラで 返事するw
EVAちゃんのムチムチ太もも 色っぽいね^^ オイオイ
ねこちゃん つくしちゃんだけになったね~
お隣りには 居るけど
EVAちゃんは 巣ごもり?
とかげ なっちゃんの生まれ変わり?まさかね^^:
くむちゃん お顔の毛短くなったら 幼顔になった気がするw
毛量が 凄いから 尾っぽ少々きっても
まるなら ツルリンコンになるわ。
奈緒は歯みがきガムをあげながらのときときなんだわ よく噛まないので吐くときにガムが混じってる
白いのを吐くのよ(泡ではない)で・・そこを拭こうとすると食べちゃう 桃 風太 ナナは吐くときには新聞紙とか出すとそこでしたんだけど奈緒は吐いたのを取られたくなくてあちこち移動して吐くの困ったやつです
奈緒はふうちゃんタイプだわ
なんで先に口がくるのか・・
くむちゃんの尻尾いつみてもゴージャスだわ
奈緒の? 貧弱 もうこのままだよね~
あらまぁ~しろちゃんお出ましは無かったの。
こんな日もあるんだね。
石の上ってヒンヤリしてるからトカゲ体温調整してるのかもだね。
それにしても、大きなトカゲに見えるけどこんなものなんかな?
短いと乾くのが早いだろうね~
ハァ~ユニもそろそろ洗濯だ!
10歳過ぎたくらいから、数カ月に一度くらいある。
短足たち、若い頃は下痢したりあったけど今は全然ない。
でも、わんこは吐くよねー。
EVAの尻尾は外だとほとんど上がらないんだよね。
誰かいたら即収納。
くむの尻尾の根元2センチくらいは黒よ。
今夜のブログにゾフォアフ載せるね。
気温が高かったのもあるけど、すごく早く乾いた。
助かる~。
病院で抱っこしてた時に、尻尾出して驚かれたことがあるよ。
母娘が同時に「うわっ」て言った。
とかげ、日向ぼっこだね。
ヘルニアの時も自主的に安静にしてくれてたしね。
わんこが人を待つのってなんだろあね。
子犬の頃、ひどくて先に進めなかった。
EVAの太もも、若い頃に比べたら柔らかくなったわ。
昔はカチカチでいい筋肉してたのよ。
つくしはお姫様扱いされてるから、ひとりが気に入ってそう。
ご飯を取られることもないしね。
とかげ。めちゃ太ってるよね。
くむは短くなるとパピー顔だと思う。
こっちの方がくむらしくて似合うんだけど、寒くなると飼い主の趣味で伸ばしてしまう。
くむの尻尾、切っても量は変わってない。おかしい。
朝ごはん抜いて一日寝て夜には復活してるよ。
カミカミさせながらトキトキやったわ。
自宅カット始めたの2歳半くらいなんだけど、その頃はまだ動きまくってたよ。
今もだけど、多少は諦めてる感じはする。
吐いた物を食べるのは、自分のじゃなくて猫のをやろうとするよ。
特にEVAが。
くむは吐いた物は食べない。
運ちゃんは食べるけど( ;∀;)
ふうちゃんは口が出始めたのは、3年目くらいからかな。
始めは素直な子だったのよね。
くむは尻尾に限らず全身毛が多くて、病院でも驚かれるよ。
続くと心配するかもしれないけど、いつも夜ご飯までに治ってる。
朝抜いてるから催促がすごいのよ。
とかげとか蛇は午前中に日が当たる所で体温上げるのよ。
嫌いだから生態に詳しかったりする。
ここまで短いと本当に楽だわ。
さらば毛玉だしね。