みんなよいこです
- 2019年11月26日(火)
- わんこたち
お天気よくなくて薄暗い=ボケる

海岸を歩いてたら、突然しろちゃんが夢夢のおちりに突撃

くまくんにも会った。

くむ、いつもくまくんにはやかましい挨拶をするんだけど
今朝はちゃんとできた。
でも、ちょこちょこ暴れたのは足元で分かるね。
くむだけじゃないよ。
夢夢以外みんな「あそぼー」ってやったからね。
3分くらい4匹でいたけど、ワンて吠えた子はいなかった。
みんな、良い仔です。
お昼前、つかの間のぬくぬく

警備台に2匹じゃなくて、EVAもいます…クッションの中に。

午後から、頭が痛くて寝てたんだけど、
地震で飛び起きた。
震度2だったけど、20秒くらい揺れてたかも。
あー、びっくりした。

にほんブログ村

海岸を歩いてたら、突然しろちゃんが夢夢のおちりに突撃

くまくんにも会った。

くむ、いつもくまくんにはやかましい挨拶をするんだけど
今朝はちゃんとできた。
でも、ちょこちょこ暴れたのは足元で分かるね。
くむだけじゃないよ。
夢夢以外みんな「あそぼー」ってやったからね。
3分くらい4匹でいたけど、ワンて吠えた子はいなかった。
みんな、良い仔です。
お昼前、つかの間のぬくぬく

警備台に2匹じゃなくて、EVAもいます…クッションの中に。

午後から、頭が痛くて寝てたんだけど、
地震で飛び起きた。
震度2だったけど、20秒くらい揺れてたかも。
あー、びっくりした。
にほんブログ村
スポンサーサイト
<<7億を抱く男 | ホーム | 蓮司、1歳になりました>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
・・・最近レイの走ってる姿がぼやけてるー。
しろちゃん神出鬼没!!
現れたと思ったら夢夢ちゃんのおちりクンクン(笑´∀`)
で、しろちゃんもくまちゃんも良い子ちゃんだね。
勿論、夢夢くむちゃんもね。
そういう姿見てるとめちゃんこ羨ましいよ。
今日、柴ちゃんに遊ぼーって誘われたんだけど
無理だよねー💦吠える前にわび入れて離れたよ。
こっちもヌクヌクだったよ。
昼間は半袖だった(*^O^*)
流石に夕方になると寒かったけどね。
うちのでかラブは11/22らしい。
血統書を持ってこなかったので、本当かどうか怪しい。
みんな良い子だねぇ〜うちの柴おじーわん。今日は膝関節を派手に外してくれて、病院にいってきましたわ。あちこち病気まみれ。。。
先生から手術はしたくない(術中死がありそうだから)なにぶん12歳っす。気管虚脱の方が怖いし、
まぁ、人もワンコも歳を取りますわん
くむちゃんはいつまでも可愛いまんまでいるわんのよ〜
いいなぁ こうやってお友達と遊ぶ事が出来て
ナナの時はこうだったんだよ~
なんか奈緒は・・ちょっとやっかいかもなぁ
ワンワン言わないだけいいかと思ってる
お散歩も抱っこの時は平気だったところが今になって
少し怖いってところも出てきちゃった・・
ほんとに奈緒には悩まされてばっかりだわ~
奈緒が一歳になったときには「あーあんなに大変だった子がこんなに変わるんだね~」って言いたい(笑
お日さま照らないからぬくぬくがないわぁ
今朝は曇っていて薄暗い
キャノンちゃんが フラッシュー焚けって警告が
無視するから 写真がぶれる^^:
ああしろこうしろって 指図されるのは
まして 道具に
EVAちゃん 出入口塞がれてる?
日が差すと まるもガラス戸にへばりついて寝てます。
地震あったの? 気が付かなかったw
最近小さいのが チョコチョコ 予兆か?
考えない事にしよう^^:
昼間半袖?ありえないです。
若いっていいね~
交流大事(笑)
起きて動いてる時は気付かないくらいの地震でも
横になってる時って大きな揺れに感じたりするよね。
最近、色んな県で地震おこってるね。
TVの地震速報を最近よく目にします。
連ちゃん1歳のお誕生日おめでとう~ヽ(^o^)丿
アハハ~しろちゃん気配を消してたのかな(笑)
いきなり突進されて夢夢ちゃんビックリしただろうね。
くむちゃんも柴ちゃんとは相性が悪いの?
えっ!地震速報は出てたけど、ふう子ちゃんチ
方面も揺れたの~
地震ていきなりだからビックリするよね。
でも、イチデジは絶対にイヤ。
しろちゃん、違うルートで海岸に来たみたい。
放してもらって夢夢のおちりに一目散!!
ギャンスカやかましい子もいるけど、その子たちは絡んでこないからね。
見えたらそそくさとコースを変えてる。
2組いるんだけど、どっちもダックスよ。
あとうんp放置の柴も絡んでこないね。
ぬくぬくくだったのは昼前に一瞬だったよ。
あとは曇ってた。そして頭痛から吐き気してきて寝てた。
あっという間に5歳です。まだ若造だけど、寂しいわ。
誕生日や年齢のわかる子は幸せだよ。
こうめは年は分かってるけど、誕生日は夏前か? って感じ。
ふうちゃんとなつはサッパリ???だったわ。
どっちもギリギリまで元気で会って言う間に逝ってしまった。
近所のわんこたち、絡むのは半分くらいかな。
ワンコラ言う仔は向こうから避けるね。
うちの短足達も若い頃はそうだった。
くむが来てからよ、よその人やわんこに近付けるようになったの。
くむも未満児の頃は色々怖かったよ。
金属音がダメで聞えたらしばらく動けなかった。
工場があるからしょっちゅう聞こえるのよ。
フォークリフトも怖くて横を通れないしね。
2歳過ぎる頃にはそういうのはなくなってた。
今は花火と雷くらいかな。あと、病院ね。
カメラはオートにしてフラッシュ禁止にしている。
これだと勝手に買ってに光ったりしないから。
EVAは出入り口塞がれてぬくぬくで嬉しいんじゃないかな。
今日はお日様ないけど、やっぱり潜ってます。
地震、揺れたよー。
でも、私以外みんな知らないってさー。
昨日は頭痛から吐き気がして完全ダウンしてたけど、
揺れてびっくりしてテレビつけた。
全然やってなくてネットで確認した。
くむが来てから絡めるようになったよ。
寝てたからすごい揺れた気がしたんだけど、
下校中だったにこちゃんも、仕事中だったとーちゃんの気付いてなかった。
うちが回り道して海岸へ行ってる間に直線で来てたみたいで
いきなり走って来た。
くは柴でもいいんだけど、夢夢がダメなのね。
その気配を察してくむが先に夢夢のリードを引っ張るのよ。
出しゃばりな弟なのよ。
震度2なのでそれなりに揺れたよ。
滅多に揺れないから2でもびっくりよ。