すだちとハツユキカヅラ
- 2019年09月23日(月)
- 日記
今朝は寝坊した。
昨日、獣医さんで疲れたのか眠くて仕方なかったのに
なかなか寝られなかった。
にこちゃん、お泊りに来てたし。
もうね、突然来るよ。
一応、電話してくるけど「もう荷造りできてる」だから。
日が暮れててもひとりで来られる距離だもんね。
なので朝散歩は7時頃。


今朝もいきなりな夢夢…広い道路の真ん中。
休みなので車は通らなかった。
昨日の夜からお薬飲ませてるけど、くしゃみしてない。
薬が切れても止まっててくれればいいけど。
風でユッカが倒れかけてた。
ゴーヤ、全然食べる気にならなくて、実家へ持って行った…レジ袋いっぱい!
ジュースにして飲むから、冷凍保存してるんだって。
すだちと芋になって帰って来た。
すだちはご近所さんも毎年くれる。
小さい木なのに、めちゃくちゃたくさん実が付くのよ。
それと、実家にあったわ、ハツユキカヅラ。
オリヅルランもついでにむしって来た。

取り敢えず植えてみた。
オリヅルランは1つ分解して水刺しに。
暗くて見えてないけど、右は人参、真ん中はアボカドのタネ。
アボカドはこんなんじゃ発芽は無理だろうな。

にほんブログ村
昨日貼り忘れた、大雨の中で踊り狂うあほのコ

傘も長靴も何の役にも立ってない。
昨日、獣医さんで疲れたのか眠くて仕方なかったのに
なかなか寝られなかった。
にこちゃん、お泊りに来てたし。
もうね、突然来るよ。
一応、電話してくるけど「もう荷造りできてる」だから。
日が暮れててもひとりで来られる距離だもんね。
なので朝散歩は7時頃。


今朝もいきなりな夢夢…広い道路の真ん中。
休みなので車は通らなかった。
昨日の夜からお薬飲ませてるけど、くしゃみしてない。
薬が切れても止まっててくれればいいけど。
風でユッカが倒れかけてた。
ゴーヤ、全然食べる気にならなくて、実家へ持って行った…レジ袋いっぱい!
ジュースにして飲むから、冷凍保存してるんだって。
すだちと芋になって帰って来た。
すだちはご近所さんも毎年くれる。
小さい木なのに、めちゃくちゃたくさん実が付くのよ。
それと、実家にあったわ、ハツユキカヅラ。
オリヅルランもついでにむしって来た。

取り敢えず植えてみた。
オリヅルランは1つ分解して水刺しに。
暗くて見えてないけど、右は人参、真ん中はアボカドのタネ。
アボカドはこんなんじゃ発芽は無理だろうな。
にほんブログ村
昨日貼り忘れた、大雨の中で踊り狂うあほのコ

傘も長靴も何の役にも立ってない。
スポンサーサイト
<<躍動感があると言う事で | ホーム | 犬 くしゃみ そして・・>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
でもウチはもう置き場所がないわ・・・
最後の写真大笑いしました。
子供っていいなー
くしゃみと歯関係あるって初めて知ったよ。
レイは、黄砂や花粉が飛ぶ時期に
くしゃみが多い。アレルギーかしらね?
ブロック良い仕事したね(^_^)v
はつまいも(笑´∀`)すんごくまるまるして美味しそうー。
すだち何にでも使えるから重宝するね。
ゴーヤはジュースにするって~。苦くない???
実家にハツユキカズラあったんだねー。
ハツユキカズラ増えますように!!
にこちゃん笑える~(o^^o)
突然の夢夢ちゃん踏ん張り
お薬効いてるみたいで このまま治りますように
にこちゃん急なお泊りでも 近いから大丈夫ですね^^
水たまりで 遊ぶ 楽しいよね~
はつまいもって新種?初めて聞いた
間違えたのかと
最近アップ後読み直すと 変な字が・・・多い
アップする前に一応 読み直すけど^^:
そんなときは 前後の字でご理解を__)m
ユッカ立派だね
家のはまだ 鉢の重さで 幹半分腐ってるけど元気です。
ローズマリータブン根が・・・枯れそうで枯れない
何度か繰り返してますが・・これ以上大きな鉢は無理
ゴーヤ 熟したのは 甘いらしいですよ~
青汁のCM見るたびに 買ってみようかっていまだに・・
前のところからだからもう25年くらいだわ
夢夢ちゃん 御薬効いてるみたいでよかった
いきなり・・ウンかぁ・・こっちだと車が来りするから焦るね~
にこちゃん水たまりで遊んでるぅ~
にこちゃんみたいに遊ぶ子大好きよ~
ここら辺の子は絶対に遊ばない・・ママが遊ばせないわきっと。
実家の玄関横にあったのだ。
元々は畑だった所が池のようになるのよね。
来年はもう一人増えると思う。
わんこもアレルギー体質って多いから、レイちゃんも?
重いブロックを運んできたかいがあったってもんだわ。
贈答用のすだちは買うけど、自宅用は買った事ないよ。
ゴーヤはジュースにしても苦いよ。
でも、うちのゴーヤは苦くない方だと思う。
実家の玄関横にハツユキカヅラとオリヅルランがわさわさ茂ってた。
許可も取らずにむしった。
こういう遊び、子供は大好きだよね。
端によるとか小走りになとか、まったくない。
3連休で2つ泊まるって言ってたんだよね。実行してくれた。
ただ、寝に来るだけなんだけどね。
はつまいもはタイプミスです。
考えながら打ったり消したりしているとこういうことになる。
ユッカ、立派過ぎてどうしようもなくなってます。
いっそ直植にしたいが、デカすぎて場所がない。
今年はなんだか鉢植えが増えた。冬越せるかなぁ。
ゴーヤ、熟しても苦いです。そんなに差はありませんでした。
実家のは外で地植えになってた。強いんだね。
薬。よく効いてるようでくしゃみは1回だけ。
足もカミカミしてないから乾いてる。
子どもってこういうの大好きだよね。
娘はこう言うのはさせるんだよね。
終われば着替えればいいだけで、めちゃご機嫌で遊ぶからね。
来年は一人増えるだろうな。
クシャミ止ってる様で、このまま薬なしでいってくれたら良いのにね。
ご近所さんから毎年スダチのお裾分けがあって良いね~♪
そうそう、すだちで思い出した!
家の近くのスーパーにすだち、なんとー1個で36円で売ってたのよ~
まっ、家はふう子ちゃんから貰ったすだちが有るので買う事は無いけどね(^O^)
ニンジン、見事だね~♪
家のニンジンもココまでなるのな?
足の方もカミカミしてない。
すだちを植えているおうち、結構あるのよね。
なのでたまにもらえるよ。実家にもある。
こっちは1パックに5-6個で98円だったよ。
この人参、最初からちょっと葉が出てたのよ。
なのでよく育ったわ。