蓮司にもろた?
- 2019年09月14日(土)
- 日記
午前2時半頃…なんかこみ上げるような気持ち悪さで目が覚めた。
寝ている所から中秋の名月がメガネなくてもよく見えた。
朝起きたら、微熱。鼻水、咳。
でも、とりあえずわんこのご飯と散歩。


帰ったら、Pー。
もちろん、食欲なくて寝た。
始まりは2学期が始まったばかりの頃のにこちゃんだ。
その後、蓮司が下痢したり熱出したり。
ちょっと用があってヨロヨロと隣に行ったら、両親揃って下痢Pだそうで。
(でも普通に動いていた。お婿君は仕事行ってた)
蓮司はすっかり元気になってて、ばーちゃん見つけて
「おもちゃキタ――(゚∀゚)――!!」って顔して近寄って来たけど。
今日は無理っ!と、ヨロヨロ帰ってきて、また寝た。
トイレついでに起きてきたけど、また寝る。
PM3;10予約投稿

にほんブログ村
寝ている所から中秋の名月がメガネなくてもよく見えた。
朝起きたら、微熱。鼻水、咳。
でも、とりあえずわんこのご飯と散歩。


帰ったら、Pー。
もちろん、食欲なくて寝た。
始まりは2学期が始まったばかりの頃のにこちゃんだ。
その後、蓮司が下痢したり熱出したり。
ちょっと用があってヨロヨロと隣に行ったら、両親揃って下痢Pだそうで。
(でも普通に動いていた。お婿君は仕事行ってた)
蓮司はすっかり元気になってて、ばーちゃん見つけて
「おもちゃキタ――(゚∀゚)――!!」って顔して近寄って来たけど。
今日は無理っ!と、ヨロヨロ帰ってきて、また寝た。
トイレついでに起きてきたけど、また寝る。
PM3;10予約投稿
にほんブログ村
スポンサーサイト
<<1年8か月ぶりに休ませてもらった | ホーム | 蘇るバッテリー>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
微妙なお年頃の私らには、お腹あっためて、出すもん出して、ひたすら寝るがよい。
わんこらずもわかってくれるでしょう
れんれん〜ばーちゃんはおもちゃじゃないぞぉ〜
ばーちゃんのおもちゃがレンレンだからね^_^
とにかくお大事に〜
菊の花が派手に咲いた?*
とーちゃんにうつしたら良くなるよ(←ヒドイ)
流行に乗っちゃったのね。
人に移せば治るって言うけど
・・もう、父ちゃんだけじゃん(笑´∀`)
早く治りますように!!
お大事ね(o^^o)
お顔が?見えないので どうしたのかなって
そういう事だったのですね。
無理しないで お大事に
大丈夫かい? Pじゃ大丈夫じゃないよね・・
今はおさまってきたけどアタシお昼ご飯食べると
必ずPになってたよ まぁずっと家にいるんでいいけどさぁ
くむちゃん達はもうふうこちゃんが具合悪くて
寝ていても問題ない時期だからいいね
お大事にしてね。
あまりふらふらと出歩かないようにね。
疲れが出て抵抗力が無くなってたのかな~
しんどい時は無理しないで寝る!
これが一番だからね。
お大事じにね。