Chloé
- 2019年08月16日(金)
- ペット
48時間ぶりのお散歩。
なーんもない海岸。

鼻、打たなかった。

気持ちいいので向こうまで歩いても良かったが、
向こうは防潮扉があるので最短で戻った。
なーんもない海岸。

鼻、打たなかった。

気持ちいいので向こうまで歩いても良かったが、
向こうは防潮扉があるので最短で戻った。
坊っちゃん、まさかの不発。
帰ってから、廊下でした。ここんところ、廊下が多い。
Chloéとはこの子だ。

お父さんの会社にいたらしい…ずぶ濡れで。
ヤセヤセの女の子。私予想では生後2カ月から3か月。
クロエと言うのは香水らしい。
台風の日に来たから「ふう」になりかけたらしいが、
娘が阻止したって。そりゃそーだ。
懐っこくて赤ちゃんも嫌がらない。
通り抜けられるように作ってもらってた。

左目から涙が出てるので近いうちに一度獣医さんに行きたいって。
黒猫ではなく、黒トラ。
ブラックスモークタビーというらしいよ。
最後はどすこい蓮司。

むっちむち。
2013年のきょうのふうちゃん
この日は実家自治会の夏祭りだったのね。
太っ腹祭り、今年はありません…残念。

にほんブログ村
帰ってから、廊下でした。ここんところ、廊下が多い。
Chloéとはこの子だ。

お父さんの会社にいたらしい…ずぶ濡れで。
ヤセヤセの女の子。私予想では生後2カ月から3か月。
クロエと言うのは香水らしい。
台風の日に来たから「ふう」になりかけたらしいが、
娘が阻止したって。そりゃそーだ。
懐っこくて赤ちゃんも嫌がらない。
通り抜けられるように作ってもらってた。

左目から涙が出てるので近いうちに一度獣医さんに行きたいって。
黒猫ではなく、黒トラ。
ブラックスモークタビーというらしいよ。
最後はどすこい蓮司。

むっちむち。
2013年のきょうのふうちゃん

この日は実家自治会の夏祭りだったのね。
太っ腹祭り、今年はありません…残念。
にほんブログ村
スポンサーサイト
<<夢夢がギャングでなくなった | ホーム | 10号さんはデカかった>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
レイ、まだうんちゃん出てません( 一一)
くむちゃん廊下うんちゃんがマイブームか。
海岸きれいじゃん(^^♪
あららー、綺麗な色の猫ちゃんね。
やっぱ、色々と縁があるのね!!
蓮司君に、触られても平気だ。
蓮司君素晴らしい肉体美だわ(笑)
そっかー、太っ腹祭り今年はないのね。
本当に太っ腹だよね(^^♪
ウチも、今日は、散歩中止だよ~!
朝早くから、ムシムシだったからね。
台風は、温帯低気圧に変わったって。
でも、風強いし、雨も、すごいけどね。
新しいニャンコ来たのかと思ったら、
ふうちゃんちじゃなくて、娘さんちね。
赤ちゃんの頃から、動物がいるって、
と~っても、教育にいいらしいよね♪
レン君、金太郎の前掛け、似合いそう!
それは(他人事なのに)残念。
にゃんこちゃん!かわいい!!
ふうこちゃんのおうちにやってきたのかと
思ったら娘ちゃんのおうちだったのね~
クロエちゃんか・・やっぱりふうこちゃん一家って
そういうご縁があるんだわねきっと
ご縁・・うちはまだない(悲
れんちゃんやっぱりたくさんのニャンワンと
一緒にいるから平気なんだね~
いい遊び相手になるね。
すみません勿体ぶった記事なってしまって。
大丈夫です。
昨日は バタバタして 中途半端更新に__)m
明日の記事に 詳細を
毎度の赤味問題です。
色々重なっていたので
可愛い クロエちゃん
読まなければ 読めんかったww
そうだよね~ ふうちゃんは 世界に一人だけのふうちゃんだもん
でも お婿さんも 生き物が好きって いいよね^^
でもなんか高級なネコちゃんの気配がするわ
よう解らんけど
ななママちゃん家も 新人ネコちゃんが
蓮司君 ねこちゃん平気で
それを にこちゃんが 写真撮ってるのかな?
微笑ましいね~
ねこちゃん 人慣れが もしかしたら飼い猫の子どもかな?
どすこい蓮司君 動きだしたら 少しづつ体系が
何時までもこの体系では 居られないけど
いいよね~赤ちゃん体系 大好き~
綺麗な色のニャンコだね。
クロエだなんて素敵な名前!
クロエの香水の香り好きです♪
柔軟剤のランドリンの白黒ボトルの香りに似てるよ♪
そんな時も有るんだ。
んでも、アハハ~家に帰って廊下でするとは(笑)
蓮ちゃんに妹が出来たんだね(^O^)
まだ蓮ちゃんムチムチしてるけど、動くよになって
以前とは全然違って体が引き締まって来てるね。
あら~太っ腹祭りが中止になっちゃったの。
台風の影響?
家から見れてた花火大会
今日だったのに、台風の影響で中止ににったのよ。
台風は去ったのに。
くむは溜め込めないのか数時間しないうちに出す。
海岸、きれいになってたよ。
堤防の真下に少しゴミがたまってたけど。
珍しい色の猫だわ。
うちはなんでかキジトラが集まるのよね。
たまに三毛が来ると柄が微妙なのよ。
今年は太っ腹祭りはないから、蓮司の太っ腹で!!
こっちはそんなでもなかったよ。
と言ってもシーズーが散歩に出られるように気温じゃないけど。
うちはもう新しい子はダメよ
猫だと20年先を見ないといけないしね。
子供や赤ちゃんを嫌がる方が多いと思うんだけど、
くぅちゃんは自分から寄って行ってたわ。
要求かあるとニャーニャーうるさいって。
6月くらいにネコ欲しいねー。
落ちてないかなーって言ってたのよね。
2カ月遅れでやって来た。
なんなんだろうね。
5-10年ごとに犬か猫か保護してるわ。
クロエはお婿君の会社付近にいたらしいよ。
猫を飼うのは初めてなんだって。
今日、獣医さんへ連れて行った。
結果は聞いてない。
蓮司は犬も猫も全然怖がらない。
そしてクロエも自分から寄って行く。
いいコンビになるかも?
娘は「ねぎ」ってつけたかったらしい。
旦那名と娘に反対されたって。
で、クロエって言ったら賛成されたって。
犬は飼った事あるけど、1度だけで猫は初めてだって。
ネコはハマるんだよねぇ。
くぅちゃんは多分捨て猫かな。
ガリガリだったから彷徨ってたみたいいなんだけど、
すごく人懐っこくて甘えてくる。
初対面の人の膝で爆睡した。
蓮司締まってきたようで、太ももの太さが半端ない。
忘れたころに出会ってしまう。
うちはもう飼えないと思ったら、隣に行ったわ。
6月頃にネコ欲しいって言ってたのよね。
柄も娘好みだわ。
クロエの香水は使ってるって言ってた。
腹に溜め込むことができない子です。
蓮司締まってきてる。とは思うんだけど、足とかすんごいよ。
太っ腹祭りはスタッフの高齢化でね。
私らの親世代がやってるんだよね。
父も流しそうめんの装置作ってたんだけど、もうしんどいって。