今まで捨てていた所が一番おいしかった(追記あり)
- 2019年07月24日(水)
- 日記
昨日の夕方散歩。
夕方と言っても7時前。この時間になると風が涼しい。
3ぴょん…ブレブレ。

少し暗くなり始めてるのよね。
涼しいけど、長毛組は帰ったらバテバテです。
しかも、楽しく歩くだけで全員不発。
で、昨日の朝イチに遊びに来てお昼ご飯を食べて
「また明日」と言って帰ったはずのにこちゃんが、
「泊っていい」と電話してきた。
「風呂入ってから来い」と言ったら本当に来た。真っ暗だけど、ひとりで来た。
まー、隣だし。
これは今朝。90度回転して私のの枕の下に足を入れて寝てた。
私は端っこで小さくなって寝てた。
この寝相、3歳の頃から変わらない。
家ではロフトベッドなんだが、落ちないのか?
にこちゃゃんが寝ている間に朝散歩。
今日はEVAが比較的素直に出て来た。
娘と約束していたので、午前中はお出掛け。
銀行行って、セリア行って、スーパー。
スーパーの前にコンビニ寄るとか言ってたんだけど、
警察来て規制線張ってて、すぐ近くの駅にも警察官。
こりゃ、事件か?
百均で寝てしまい、スーパーに移動してもまだ爆睡の蓮司。
スーパーの帰りにもコンビニの前を通ったら、店の入り口あたりで
数人がかがみこんで何やらしてた。
間違いなく事件だわ。
百均で支柱買ったので早速。
セリアでは、何故か12点のお買い上げ…なんでだ?
百均にはやはり魔物がいる。
昨日のゴーヤ
これを昨日は素揚げにした。
2センチの輪切りにして挙げるだけ。
おかかとポン酢でいただきます。
食べちゃったのは画像は借り物ですが。
今までで一番苦くなかった。
わたがとろっとしてめちゃウマー。
種がナッツみたいでめちゃウマー。
わたも種も今まで捨ててたよ。
2センチはちょっと厚い気がしたので、1.5センチくらいがいいかも。
いや、マジでわたと種が絶品でした。
2013年のきょうのふうちゃん
実家へ行き、小春のごはんを何のことわりもなく食べる。
ふうちゃんの食欲すげーと思ってたけど、くむはこれよりすごい。

にほんブログ村
コンビニの事件について動画が拡散されていたわ。
強盗取り押さえの瞬間が拡散
夕方と言っても7時前。この時間になると風が涼しい。
3ぴょん…ブレブレ。

少し暗くなり始めてるのよね。
涼しいけど、長毛組は帰ったらバテバテです。
しかも、楽しく歩くだけで全員不発。
で、昨日の朝イチに遊びに来てお昼ご飯を食べて
「また明日」と言って帰ったはずのにこちゃんが、
「泊っていい」と電話してきた。
「風呂入ってから来い」と言ったら本当に来た。真っ暗だけど、ひとりで来た。
まー、隣だし。
これは今朝。90度回転して私のの枕の下に足を入れて寝てた。

私は端っこで小さくなって寝てた。
この寝相、3歳の頃から変わらない。
家ではロフトベッドなんだが、落ちないのか?
にこちゃゃんが寝ている間に朝散歩。

今日はEVAが比較的素直に出て来た。
娘と約束していたので、午前中はお出掛け。
銀行行って、セリア行って、スーパー。
スーパーの前にコンビニ寄るとか言ってたんだけど、
警察来て規制線張ってて、すぐ近くの駅にも警察官。
こりゃ、事件か?
百均で寝てしまい、スーパーに移動してもまだ爆睡の蓮司。

スーパーの帰りにもコンビニの前を通ったら、店の入り口あたりで
数人がかがみこんで何やらしてた。
間違いなく事件だわ。
百均で支柱買ったので早速。

セリアでは、何故か12点のお買い上げ…なんでだ?
百均にはやはり魔物がいる。
昨日のゴーヤ

これを昨日は素揚げにした。
2センチの輪切りにして挙げるだけ。
おかかとポン酢でいただきます。

食べちゃったのは画像は借り物ですが。
今までで一番苦くなかった。
わたがとろっとしてめちゃウマー。
種がナッツみたいでめちゃウマー。
わたも種も今まで捨ててたよ。
2センチはちょっと厚い気がしたので、1.5センチくらいがいいかも。
いや、マジでわたと種が絶品でした。
2013年のきょうのふうちゃん

実家へ行き、小春のごはんを何のことわりもなく食べる。
ふうちゃんの食欲すげーと思ってたけど、くむはこれよりすごい。
にほんブログ村
コンビニの事件について動画が拡散されていたわ。
強盗取り押さえの瞬間が拡散
スポンサーサイト
トラックバック
| ホーム |
コメント
レンジ君の寝顔が福々しくて、お賽銭投げて拝みたくなるわ~
ゴーヤの素揚げわたつきって、美味しいらしいね。
まだ食べた事ないんだけど 。来年はゴーヤを植えようと思っている。黄色くなったゴーヤさんの赤いタネの所も美味しいらしい。
全部来年のお楽しみやー
夏休みが始まり、にこちゃんもお泊りにやってくるお隣に住んでくれてよかったじゃない?
うちにはおらんけど、お孫ちゃんは格別可愛い見たいね。
かーちゃん。お魚さんとは再会できなかったですよ。なので🦊ちゃんにもらったです。ペンギンももらったです。🦊ちゃんはやっぱり出っ腹ですよ
byふうちゃん
出っ腹いうなぁ〜太っ腹と言って〜(爆泣)
帰って来たらボクちゃんは、床にぺったんしてた。
GRジャンプは、中々良い具合に撮れんよね。
にこちゃん寝相は変わんないか(笑´∀`)
隣に居るくむちゃんがカメラ目線だ!!
そうそう、100均って魔物が絶対にいるー。
げっちゃん大丈夫だったね。
早く花咲かないかな?
絶対に事件よー!!コンビに強盗か💦
小春ちゃん可愛いー。
ふうちゃん食欲旺盛ね!!
レイは実家のトイプーのご飯は嗅ぐだけです(゚Д゚)
今朝も蒸し暑かった
セミの鳴き声で 体温が2度あがる!!
セミも 休みながら 鳴く体力使うよね^^:
まるは夕方散歩は脳みそから消えた^^:
蓮司君 爆睡 寝る子は育つって言うから
上の子は 町に連れて行くと 決まって ウンチしてたw
布おむつの外ウンチは・・・
ゲッちゃん 咲くよ ~
家のゲッちゃんやっぱ種子が 落ちた少し残ってるのが
ふくれてきてる気がする もしかしたら 1個ぐらいは
昨日 ミツカンの簡単酢 売出で 1リットルのかった
今日胸肉で 料理してみます。
ポン酢煮は やったけど 臭みがなくて食べやすかった。
ゴーヤ 30㎝以上のデカイの1本貰ったけど
野菜室ねんねです。
そっか 揚げってもいいんだね^^
なんと台風が・・もしかしたら関東直撃かもって
今年は7月末になりそうだわ
でも・・暑くてムシムシ
昨日初一日中エアコン入れました
えーなんの事件だったのかね
コンビニだから・・やっぱり強盗かね
アタシも昨日パトカーの後部座席に二人のあんちゃん達が乗ってるの見たよ 結構な時間止まっていたよ なにやらかしたんだろうか・・傍にはバイクも車も
チャリもなかったから・・
今日用があってセリア行くんだけど・・きっと魔物にやられちゃうわ
ナナは小春ちゃんタイプ 小食でした
ワンはニャンのご飯食べるけど風太達はナナの残りのご飯は食べなかったから・・しばらくして片してたよ
きになるぅ(笑)
ゴーヤ苦手だけど・・・素揚げしたら苦味消えますか?
薄くスライスして水につけて苦味とって
ツナとマヨネーズであえたらギリ食べれるんです(笑)
気になるわ~
ゴーヤって、確かワタが苦いって聞いたけど
全くのデマ無だったんだ。
で、種も食べれるだ。
って、事はゴーヤって捨てるところないって事なんだね。
ちょっと涼しくてもワンはバテバテになるよね。
ユニも涼しい時間帯に行ってるのに、帰って来たらヘロヘロよ。
アハハ~ふうちゃん小春ちゃんか残したご飯
完食して上げたの~(^O^)
食欲旺盛だったんだね。
その食欲旺盛なふうちゃんよりも、くむちゃんの方が
上手だってか~~
事件はコンビニ強盗だったんだ。
これですっきりしたわ。
お賽銭、娘が紙でお願いと言ったので
「ドルやで」と言っておきました。
わたが苦いって聞いてたんだけど、全然苦くなかった。
実も揚げると苦みがかなり抑えられます。
隣なので気軽~に預けてくれたり、呼び出されたり。
そういえばペンギンのおもちゃって1コもなかったなぁ。
ジャンプはタイミングが難しいね。
全身が浮いてるのが撮れない。
にこちゃん、なかなかの寝相です。回転しまくり。
百均、清算前に見直して4つくらい戻したのにコレよ。
コンビニは強盗でした。追記のリンク先見てみて~。
セミの音量ってすごい。
蓮司、寝る前にちょっとだけぐずる。
でも、コテンと寝る。こりゃ楽だ。
布おむつのうんちは毎回大変だったわ。
ゲッちゃん、暑くなってますます元気。
去年も夏に大きくなったので期待してます。
30センチ以上のゴーヤって、すごい。
うちのはそこまでならないで色付く。
素揚げのゴーヤ、実はいらないから綿と種だけ食べたい。
四国は短かった。梅雨入りが21日遅れたからね。
エアコンはここ数日は日中ずっととつけてます。
人間は我慢できてもわんこたちは無理。
事件は強盗でした。リンク先に詳細が。
おまわりさんいたら気なるよね。つい見てしまう。
小春は本当に食べない。偏食だし。
鶏ミンチが好きなんだけど、冷凍したら食べないって言ってた。
くむなんて口に入ったらなんでもOK。
昨日は強盗未遂て言ってたけど、今日見たら強盗傷害になってた。
リンク先の動画で逮捕劇が見られます。
ゴーヤは品種によって苦みが弱いものもあります。
うちゴーヤもそれ。
それでも苦いんだけどね。
私は、スライスして塩して水分出してさらに茹でる。
これをチャンプルにしたり和え物にします。
素揚げは苦み抜きしてないのにあまり苦くないです。
トゲトゲの部分をピーラーで軽く落とすとほとんど苦みがなかった。
実よりワタと種がおいしいのでお試しあれ。
コンビニなんてレジは大金入れてないそうだし、100%カメラがあるのに。
そてこのコンビニは警察署がすぐそこだ。
そうそう、私もワタが苦いって言うから恐る恐る食べた。
そしたら苦いのは実の方だった。
種も美味しいのにびっくりした。
梅雨明けたとたん、いつもの夏になった。暑い。
もう夕方散歩は無理できんわ。
小春は本当に食べないからね。
うちの子になった子はみんな食いしん坊なんだよね。
偏食だった夢夢は今では立派な食いしん坊。
やっと夏らしくなってきました。
30度超えました。(^_-)-☆
湿度は違うけど夏らしい感じです。
蓮司君の寝顔可愛いですね。
100均には魔物がいますよ。
時々、300円とかの魔物など。笑
もしくはまぁ、いいかって目的以外にも買ってしまう。
ありがちです。
植物がきちんと育っていていつも羨ましい限りです。
気温だけならいいんですけど、湿度が高くて。。。
蓮司、超重たくて抱っこは短時間でギブアップです。
百均、わかっちゃいるんだけど、楽しいんですよねー。
気候がいいので植物はよく育ちますよー。