出て来た後は出て来ない
- 2019年06月12日(水)
- わんこたち
朝、いつもは散歩に行こうとしないEVAだけど
首輪をつけたら行くって出て来た。

梅雨に入ると散歩に行けない事もあるし、
暑くなると朝しか行けないから、EVAも朝散歩がいいね。
このススキみたいなヤツ。
風に吹かれて綿が飛びまくってた。
くむはまたしても面倒臭い所に。
短足ねーちゃんたちは夜明け前にいえトイレで済ませてたの不発。
15分ほどで帰ってきました。
かーなーりー、長い間EVAをお風呂に入れていない。
短毛で汚れがまったくわからないのをいいことに半年以上ほったらかし。
EVAは時々逆切れして唸ったり噛みつこうとするので
ちょっと怖いのもある。
で、口輪をゲットした。
よし、今日は暑いし洗おう!
と決めたんだけど、用意をしている間に籠城された。
出て来ない。
お昼ごはんとかで風呂に連れて行けない時は出てきてた。
ご飯が終わるとまた籠城してた。
くむだと
無理にでも引っ張り出すんだけどね。
それ以前にくむは騙されて出てくる。
EVAはオヤツ出しても出て来ない。
というわけでEVAのお風呂は延期になりました。
2013年のきょうのふうちゃん
推定10歳の頃。
足が踏ん張れなくて、こんなふうに食べることが多くなってた。
保護した時、3-5歳と言われて真ん中を推定年齢にしていたけど
本当はもっと上だったのかな、と思ってる。
保護当時のふうちゃん推定4歳。
今のくむが4歳。
同い年とは思えないんだよなぁ。

にほんブログ村
首輪をつけたら行くって出て来た。

梅雨に入ると散歩に行けない事もあるし、
暑くなると朝しか行けないから、EVAも朝散歩がいいね。
このススキみたいなヤツ。
風に吹かれて綿が飛びまくってた。

くむはまたしても面倒臭い所に。

短足ねーちゃんたちは夜明け前にいえトイレで済ませてたの不発。
15分ほどで帰ってきました。
かーなーりー、長い間EVAをお風呂に入れていない。
短毛で汚れがまったくわからないのをいいことに半年以上ほったらかし。
EVAは時々逆切れして唸ったり噛みつこうとするので
ちょっと怖いのもある。
で、口輪をゲットした。
よし、今日は暑いし洗おう!
と決めたんだけど、用意をしている間に籠城された。

出て来ない。
お昼ごはんとかで風呂に連れて行けない時は出てきてた。
ご飯が終わるとまた籠城してた。
くむだと
無理にでも引っ張り出すんだけどね。
それ以前にくむは騙されて出てくる。
EVAはオヤツ出しても出て来ない。
というわけでEVAのお風呂は延期になりました。
2013年のきょうのふうちゃん

推定10歳の頃。
足が踏ん張れなくて、こんなふうに食べることが多くなってた。
保護した時、3-5歳と言われて真ん中を推定年齢にしていたけど
本当はもっと上だったのかな、と思ってる。
保護当時のふうちゃん推定4歳。
今のくむが4歳。
同い年とは思えないんだよなぁ。
にほんブログ村
スポンサーサイト
<<誰に言うとんじゃ | ホーム | きゅうちゃん作った>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
↓きゅうりにハチミツかけてもメロンの味にはなりません。あれはガセネタです。え?なんで知ってるかって?
ふははははは
私もボケが進んだようじゃ・・・。
きゅうりもうなってんだ!!
きゅうちゃんいっぱいで来たかな?
今朝は道路ちょっと濡れてたけど
朝散歩には行けた。けどうんちゃん無しよー。
散歩に行ったらうんちゃんしましょー。
そうそう、暑くなったら朝だけになるモンね(>_<)
EVEちゃん、お手入れ(笑´∀`)
シーズーだとそういうわけにはいかんね!!
あははー!!EVEちゃんの作戦成功~。
牛乳って下痢するって言うよね。
レイも牛乳OKです!!ってか
白い水しか飲まないー。
薄めて飲んでます!!1:9の割合でね。
こちらは やっと田んぼに水はり始めました~
EVAちゃんも 散歩に参加 そろそろ暑くなるし
朝散歩は貴重になるね^^
それからの 籠城?
きっと洗われるって 野生の勘?
結果 EVAちゃんの 作戦勝ちだね^^v
牛乳ってか 粉ミルクをお迎え当初は
フードにかけて あげって ブリーダーさんが
商売上手 持参していました。
お手入れ用の コームとスリッカーも
フードも 全部お買い上げです。
5ヶ月で 成長見てもらうために 初めて今の病院へ
先生に 粉ミルクは もうやめた方がいいって止めました。
あの粉ミルク 口の周りについて
すぐ濡れたガーゼで拭かないと 口の周りが
ガバガバに 以来ミルク系は
一度ヤギミルク粉末買ったけど 上げなかった。
子どもの頃ヤギの乳嫌って言うほど飲まされた。
ヤギは可愛かったけど 乳はきらいだったw
兄と交代で 乳しぼりもした。アルプスの少女^^:
いまだに牛乳苦手です。
色々余談でした__)m
ふうちゃん 腹ばいで ミルク 美味しいよね~
でも子の晴れ長くは続かないみたいで・・
EVAちゃんシャンプー免れたのね・・そうなの?
そんなふうに唸る噛むって感じには見えないのにね
シーちゃんなんだけどねやっぱり唸って噛む子が知り合いにいてね目薬とか色々が出来なくて口輪かったらしいの・・でもその口輪さえもはめられなかったって言ってたよ~
ふうこちゃんち方面今年は雨降らないね~
こう毎日お天気悪いとちょっと羨ましいなぁ
去年まではあんまり見かけなかったんだけど
今年はどの公園・河川敷にいっても生えてるのよ。
背丈が小さいススキみたいなやつだよね?
触ると脂っぽいのよねー。
EVAは体臭は若い頃すごかったんだけど、年取って薄くなったよ。
ガセなんだ。
でもわざわざ確かめる気はない。
きゅうり、どんどんなってるよ。
1本が大きいから食べるのが大変。
まったく雨が降らないよ。
そろそろ降ってくれないとヤバイわ。
EVA、若い頃は臭くて見てなくても近くに来たらわかった。
今はそれほどではない。
牛乳は乳糖を分解できるかどうかなんだよね。
ダックスたちは大丈夫だったけど、くむはまだ牛乳を飲んだ゛ことがない。
軟便なんで怖くて飲ませられない。
EVA、今朝はいくら呼んでも出て来なかった。
なのに外へ出ると警備台から吠えてた。
ベビーバスを運んでたのを見られたらしい。
今日は置きっぱなしにしていたので気付かれないまま確保した。
ふうちゃんはやぎミルクも牛乳も飲ませた。
けど、くむは元々柔らかいので怖くて。
なくてもガッチリいい体型なので必要なし!
乳搾りってした事ないです。やってみたいい。
ふうちゃん、コケても気にしない子だったから。
原因はとうとうわからないまま。
でも、今日までで崩れると言っていた。
EVA、今日は捕まえてお風呂したよ。
唸ったし、ガウッた。でも、かーちゃんの方が強かった。
ふうちゃんは晩年サロンで口輪されてたよ。
口輪の部分だけカットできなかった。
可愛いんだけどね。
群生して綿が飛んでるの、幻想的なんだけど
それ、全部タネだからっ!!
そこら中生えてくるの、決定だわ。