モンちゃん、植え替え
- 2019年05月04日(土)
- 日記
連休後半、快晴続きで暑いくらい。
朝からいい天気すぎる。

毎年だけど、GW中は釣り人さんが多い。
と言っても、3組5人だけど。
まっすぐ歩けないし、竿振られないかとドキドキするし…
早く連休終われ。
割とギリギリで踏み切ってるのね。
ちょびっとしかしなかったのに、帰るって。
2周目に誘ったけど、拒否された。
暑いのかな?
午後。
モンちゃんを植え替えた。
私は切り戻しをして増やしたかったのに、
とーちゃんが大きい鉢に替えるだけでいいって。
ちゃんと下調べした私の意見も無視。
本当に鉢と土を替えただけ。
モンステラもカポックもベンジャミンも金の成る木もユッカも
最初は私が育ててたのに、全部取られた。
好きにさせてくれん。
確かに上手に育てるんだけど、育てすぎなんだよっ!
どーすんのよ、このデカイモンステラ。
左のはベンジャミン、手前はアボカド。
ベンジャミンは枝を切って、土にぶっ刺しておくだけで根付きます。
おススメの葉っぱちゃんです。
きょうのふうちゃん
この顔で「男」といわれてもねえ。
でも、性格は男の子だったわ。

にほんブログ村
やっぱり自分モンちゃんが欲しい。
またダイソーで探してみよう。
ホームセンターにたまにあるけど、大きいのよ。
小さいのを大きくしたいのよね。
2年前のモンちゃん
朝からいい天気すぎる。

毎年だけど、GW中は釣り人さんが多い。
と言っても、3組5人だけど。
まっすぐ歩けないし、竿振られないかとドキドキするし…
早く連休終われ。

割とギリギリで踏み切ってるのね。

ちょびっとしかしなかったのに、帰るって。

2周目に誘ったけど、拒否された。
暑いのかな?
午後。
モンちゃんを植え替えた。

私は切り戻しをして増やしたかったのに、
とーちゃんが大きい鉢に替えるだけでいいって。
ちゃんと下調べした私の意見も無視。
本当に鉢と土を替えただけ。

モンステラもカポックもベンジャミンも金の成る木もユッカも
最初は私が育ててたのに、全部取られた。
好きにさせてくれん。
確かに上手に育てるんだけど、育てすぎなんだよっ!
どーすんのよ、このデカイモンステラ。

左のはベンジャミン、手前はアボカド。
ベンジャミンは枝を切って、土にぶっ刺しておくだけで根付きます。
おススメの葉っぱちゃんです。
きょうのふうちゃん

この顔で「男」といわれてもねえ。
でも、性格は男の子だったわ。
にほんブログ村
やっぱり自分モンちゃんが欲しい。
またダイソーで探してみよう。
ホームセンターにたまにあるけど、大きいのよ。
小さいのを大きくしたいのよね。
2年前のモンちゃん

スポンサーサイト
<<100均より安いって・・ | ホーム | 思うようにはできんね>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
30日・・・、誰が雨呼んだ!!
一般参賀なんて人が多いの💦
人に酔いそうじゃ(>_<)
今年はどこも人が多いよね。10連休のせい?!
私も思う・・・。早く連休終わってしまえ(^_^)v
GR結構ギリで飛んでるね。
私は後ろから取るからわかんない。
モンちゃんお見事~。
父ちゃんって上手に育てるわ。
私はちょっと大きめから育てないと無理よ。
ちびっ子モンちゃんダイソーにあるとイイね!!
ふうちゃんは女子顔だわねー。
レイは名前で女の子?って言われるけど
顔は男だし、性格も男だわ\(^_^)/
せっかくの散歩なのに 出し切ってほしいですよね。
モンちゃん 大きくなって立派に
家のゲッちゃんも もう二回り位大きい鉢に
鉢はあるけど・・・今は鉢替え良いのかな?わからん
とにかく花が咲いてほしいw
私は 育てるより ほぼ完成形が好きです。
今日も天気がいいので まるの 小毛布やら洗濯しました。
明日で 大型って大騒ぎの連休も終わりですね^^
何事もなく 大きな出費も無く 普段と一緒です。
子どもの日にこちゃん達はお出かけかな?
つりの方は うどん県人でしたね^^
家の台所出窓の アボカドも 葉っぱがもりもりに
この位になったら 外に出しても大丈夫かな?
スーパーでアボカド見ると 買おうか迷って
買ってないけど・・・
ふうちゃん 女の子顔
まるは 若いころは 女の子って聞かれたけど
今は聞かれない おっさん顔になったみたいです。
今日と明日は休みらしくて「どっかいこ」ってうるさい
28日の日曜日にちょっと出かけた先がもう激混みで絶対にGWは出かけまいと決めた
28日しか晴れなかったから行ったんだけどね~
行楽地の地元の人はいい迷惑だろうね こんなに混んで・・
わぁでっかくなったね
小さかったのが自分で育ててここまで大きくなってくると可愛いでしょう・・うちは唯一オリヅルランだけが残ってる(笑 あれは風太のだってパパが必死になってるよ
うちの長男が(はる君のパパ)ずっと女の子に間違えられてたよ 幼稚園生の頃なんかスカートが・・
まぁ名前も女の子みたいな名前だからね~
ふうちゃんほんとに女の子みたいだったんだね~
巨大になりすぎてやばいです
GWも皆さん明日までかな?
うちはずっとお仕事なのでGWとか無縁です。
札幌も、連休後半は、暑くなってるよ~!
前半は、寒くて、ストーブつけたのに・・・。
気温差で、体が、ついていけないわ(ノ_・。)
モンちゃん、めちゃめちゃ、成長してる!
切って、植え替えても、増えるんでしょ?
やっぱり、南国の暖かさがいいのかな。
ウチは、おたまが、カジカジするから・・・。
ニャンコがNGのもあるから、怖いのよね。
前半は最悪だったのにね。
暑くなってくると、家の中の方が快適なので
早くお家に帰りたいのかな?
ユニも最近、帰りたがるのよ。
ふう子ちゃんチのモンちゃんは立派に育ったね。
家のモンちゃんは全く育つ気が無いのか
買った時よりは一寸だけ大きくなったけど
それ以上は…止ったまま。
あら~とーちゃん手出しするの~
植物をいじるのが好きなのかな?
ユニのとうちゃんは興味が無いから、手出しは一切しない。
ふうちゃんて女の子顔だから小さい頃は
間違われてたと思うわ。
そろそろこたつ片付けてもいいかな。
一般参賀、すごい人だったね。
なんだかんだ、皆、皇室が好きだよね。
今日もしつこく釣り人がいたと思ったら地元民だった。
でも、車で来てるからどこかわからない。
後ろ足がココだと前足は?ってなるよ。
モンちゃん、ダイソー出身に見えないでしょ。
育ったのを買う気にならなくなるよ。
ふうちゃん、顔付は優し気だったのよ。
顔付だけはね。この顔で短気だったよ~。
安定しないわ。
モンステラ、すごいよー。
葉っぱが新聞紙ほどもある。
ゲッちゃんも元の3倍くらいになったかな。
でも、今年は花は付けてない。
アボカド、食べるために買いたいんだけど、種を捨てられなくなる。
今、3つ目が発芽してます。
シーズーは黙ってれば女の子に見えるね。
くむはそう見えないけど、知らない人が見たらわからん。
ちょこっと買い物に行ってきたけど、人が多いわ。
県外ナンバーも走ってた。
モンステラ、100均のはヒメモンステラの事が多いってというのを見たんだけど
この大きさはヒメじゃないわ。
うちの玄関、めちゃ育つわ。
娘はよく男の子って言われてた。
息子は女の子と…産み間違ったわ。
わんこはどっちに間違われても可愛い。
出ないんだよね。
下の葉っぱが邪魔になって来たからもう一度チャレンジしようかな。
明日まで休みです。
長かった…前半寝込んでたけど。
この気温差がねー。ゆっくり暖かくなってくれないと。
モンちゃんはまだ増やしたことないけど、ユッカやベンジャミンは
刺してたら根が出てくるよ。
うちも以前は玄関に植物おいてなかったんだけど、
今は開けててもいたずらしなくなった。
してたのは朔太郎だけだったからね。
くむは暑くても寒くても帰りたがる。
一番帰りたがるのはEVAだけどね。
夢夢は反対に帰らなくて困る。
いつも玄関に引きずり込まれてる。
うちの玄関は暖かくて日も入るから、植物にはいいみたいよ。
3倍くらいスペースが欲しいくらい。
そしたら色々置けるのに。
一度定年になって時間できた時に始めたのよ。
ふたりが世話すると水をやりすぎるから、私はが手を出さなくなった。
そしたらあんたがしないから~みたいなことを言われる。
多肉ちゃんに水やりするなといってもしてる。
ふうちゃんを連れ歩いてたのは5~8歳くらいだけど、
女のコと言われ続けてたな。
ちょんまげのせいもあったけどね。