しばらく行かないと風景が変わってる
- 2019年03月20日(水)
- わんこたち
昨日の夕方。
まだ地面が濡れていたんだけど、服着せて行った。

この側溝の中に白黒にゃんこがいたのはもう5年も前に2回だけ。
夢夢はしつこく覚えてる。
今朝は数カ月ぶりに海へと一直線。
急ぐと思ったら、うんこらしょ。
そして、朝日に向かって走った。
突き当り。
数日前、ユンボがいると思ったら砂がごっそりなくなってた。
行けるか?とちょっと不安だったけど、行けた。
もう一段階上へ。
結構な急斜面だけど、なんとか行けた。
帰り道も急ぎ足。
1キロ以上歩いたけど、所要時間は短かったな。
暖かくなってきたので消そうと思ったんだけど。
消せななかった。
でも、30分くらいで灯油が切れて強制終了。
明日あたりシャンプーしたいので、念入りブラッシング&足先カット。
足先が見えないので胸毛まとめた。
後ろ足の時も太ももの毛をまとめた。
お尻の時は尻尾をまとめて私の髪留めで背中に留めた。
毛が多すぎる。
きょうのふうちゃん
くむは付き合ってくれない。
一瞬で振り払ってしまう。

にほんブログ村
まだ地面が濡れていたんだけど、服着せて行った。

この側溝の中に白黒にゃんこがいたのはもう5年も前に2回だけ。
夢夢はしつこく覚えてる。
今朝は数カ月ぶりに海へと一直線。

急ぐと思ったら、うんこらしょ。

そして、朝日に向かって走った。

突き当り。

数日前、ユンボがいると思ったら砂がごっそりなくなってた。
行けるか?とちょっと不安だったけど、行けた。
もう一段階上へ。

結構な急斜面だけど、なんとか行けた。
帰り道も急ぎ足。

1キロ以上歩いたけど、所要時間は短かったな。
暖かくなってきたので消そうと思ったんだけど。

消せななかった。
でも、30分くらいで灯油が切れて強制終了。
明日あたりシャンプーしたいので、念入りブラッシング&足先カット。

足先が見えないので胸毛まとめた。
後ろ足の時も太ももの毛をまとめた。
お尻の時は尻尾をまとめて私の髪留めで背中に留めた。
毛が多すぎる。
きょうのふうちゃん

くむは付き合ってくれない。
一瞬で振り払ってしまう。
にほんブログ村
スポンサーサイト
<<月に一度の大仕事 | ホーム | すごく寒い、かなり寒い、ちょっと寒い、寒くない>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
レイも側溝からネコが飛び出してきて
一時期そこを通る度に覗いてたけど今は無視だわ!!
EVEちゃんストーブヌクヌクだよねー。
灯油切れたら潜るしか無いね\(^_^)/
海散歩風強そうだけど
どうもイメージが・・・。日本海しか知らないからか!!
わぁー、胸毛括れるんだ。
くむちゃんマジその毛量おばちゃんに分けてくレーイ。
トラシュシュ隊?ブログやってない頃に見てたわ(o^^o)
夕日に向かって走るのって哀愁・部活なイメージなんだけど。
何故日中は太陽に向かって走る人いないんだろうと一瞬考えてしまった。そら真上にあるからやー!
また雨の朝です・・・致し方なく行かねば^^:
昨日は 春ってか 初夏?今朝も暖かいです。
すごいアスレチック散歩 ワンコは 平気?人間はきつくないですか?
最近坂道登ってないw
階段も家のだけ 足腰が・・・弱るよね~
無理もできない 難しいお年頃です^^:
くむちゃん本当に毛量が 半端ない多いですね~
羨ましいw おばちゃんに分けて?
おっと 先客いたわ。レイママちゃん 年長者に譲ってください(笑い
前の職場で 髪の毛量が半端な人が
1本が太くて硬くて 風が吹いても毛がなびかないって
なびくのが夢だって 足して2で割ると丁度いいねって
笑っていたけど・・・兄は父似でヤマアラシ
母は猫毛 これまた足して2で割ったら・・・
兄今は 頭の毛どうなってるんだろう?剥げたか?
どうでもいい話 長々と__)m
EVAちゃんの訴える目顔 消せないよね^^
オレンジでも夕日より元気があるオレンジ色!
毛を削いでも直ぐにモフモフになっちゃうね。
世のおじさんたちが羨ましがるよ(笑)
行く途中小雨が降っていたけど今は止んですごくいい天気 すごく暖かい けど風が強い
やっとヒートテック長袖脱いでブラタンクトップに替えてみた
くむちゃんシャンプーお疲れ様でした
そのシュシュなんかみんな付けてたね~
くむちゃんのその毛量をうちのパパに少し分けておくれ~~
最近ね・・ちょっと薄くなってきたのよ(笑
脱走した自分ちの猫がいた田んぼも覚えてた。
猫は家にいるのに通るたびに見てたよ。
いつの間に見なくなったと思ってたんだけど、その子、虹の橋に行ったんだった。
わかってるんか?
瀬戸内海でも冬は寒いよ。今はもう暖かいかな。
夏は道路歩くよりは涼しい。
全身どこも毛だらけよ。
みんみんさんとまるさんと他数名になら分けられるくらいあるよ。
見送るだけ。
昼間のお日様に向かったのは、蜂のむさし?
予定通りシャンプーできた。
アスレチックと言うほどでは…。
我が家は平屋で階段ないし、家の周りも坂道はないです。
海の堤防だけ。
くむの毛、ますます多いです。
1歳の頃より多い気がするわ。長いだけか?
私はストレートの剛毛、とーちゃんは猫毛の癖毛。
娘は私と同じだけど、息子は混じった。
剛毛で癖毛です。
これからは頑張って早起きしないと見れない。
くむの毛、半端ないです。
寒がりきなちゃんにわけてあげたい。
あとはいいお天気で、ヒートテックが暑い。
冷えると腰痛になるのでもうしばらくヒートテックかな。
トラシュシュ隊流行ったからね。
隊長さんも虹の橋へ逝っちゃったよ。
くむの毛、分けてあげたい人がたくさんだわ。
一番はうちのとーちゃんだけどね!
んでも、道が乾いたのを確認して今行って来たよ~
疲れたわ。
綺麗な朝日を浴びての散歩良いね~
夢夢くむちゃん気持ちが良かったでしょ(^O^)
EVAちゃん本当に寒がり屋さんなのね(笑)
モモも寒がり屋だったけどストーブは嫌いだったみたいでストーブの前には絶対に近寄らなかったのよ。
くむちゃんシャンプー実行されたようだね(^O^)
ユニは何時しようかな~
懐かしい~トラシュシュ。
くむちゃんも被り物とかは苦手なんだね。
ユニも苦手だけどトラシュシュは大丈夫でしたよ。
なんちゃって、固まってただけ(笑)
今は時々シュシュを出してカミカミして遊んでるわ。
その後はグングン気温が上がったので、今だと思って洗った。
EVAが寒がりなのは仕方ないよね。
でも、短いけど毛は太いし多毛なのよ。
洗ったら一番乾かないのがEVAなのよ。
ふうちゃんは潜らないけど、ヒーター好きだったな。
そのうちこたつをマスターしてこたつむりになった。
トラシュシュ、もうかなり昔になってしまったね。
100均のトラシュシュ、りちゃんが買い占めたんだよね。