いい感じに短くなって来たよ
- 2018年12月15日(土)
- くむ
日に日に朝起きるのが難しくなる。
昼はそんなに寒くないんだけど、朝はツライ。
快便くむは夜明け前にしたのに、散歩でまたです。
ウォーキングのおっちゃん来たけど、チラッと見ながら踏ん張った。
前はちょっと音がしただけで、引っ込んでたのに。
図太くなったもんだ。
冬になるとかーちゃんの趣味でなんちゃってロン毛にされるくむ。
見た目だけだと、短足ねーちゃんより足が短い。
理想の体型だわ。
本家短足は胴が長すぎてシュミではない。
砂を吸い上げそうな距離感のクンクン。
15日はGG感謝デーなのでイオン系スーパーへ。
衣料品も25%offなので運動靴が欲しかったんだけど、
あんまり安いとすぐに底がすり減るのね。
ちょっとマシなのないかなーと探したけどなかったので、
靴下だけ買った。
あとはマヨとかカレールゥとか紙類ね。
この辺りは5%引きの日に買うよ。
隣のダイソーでアームウォーマーを買おうと思ったら、
親指の穴があるのがなかった。今度、セリアに行くか。
そのまた隣(本屋)の隣の電気屋さんでマウス買った。
1個前のと同じかも。
可愛いの使ってけど、下にスクロールできにくくなったのよね。
付け替えてスクロールして、普通にスクロールするって
まったくストレスないんだと、数カ月ぶりに思い出した。
使うかどうかは分からないけど、一応置いてあるベビーラック。
蓮司が使わないから、つくしが寝てた。
つくしはただ寝てるだけなのに、くむに文句を言われる。
末っ子って遠慮がないわ。
きょうのふうちゃん
いやいやいや。
見事につぶれてますがな。
ゲッキツとアボカド
寒くなってきても新芽は出て来てる。

にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん
たまにもこんなのもあります。
昼はそんなに寒くないんだけど、朝はツライ。
快便くむは夜明け前にしたのに、散歩でまたです。
ウォーキングのおっちゃん来たけど、チラッと見ながら踏ん張った。
前はちょっと音がしただけで、引っ込んでたのに。
図太くなったもんだ。
冬になるとかーちゃんの趣味でなんちゃってロン毛にされるくむ。

見た目だけだと、短足ねーちゃんより足が短い。
理想の体型だわ。

本家短足は胴が長すぎてシュミではない。
砂を吸い上げそうな距離感のクンクン。

15日はGG感謝デーなのでイオン系スーパーへ。
衣料品も25%offなので運動靴が欲しかったんだけど、
あんまり安いとすぐに底がすり減るのね。
ちょっとマシなのないかなーと探したけどなかったので、
靴下だけ買った。
あとはマヨとかカレールゥとか紙類ね。
この辺りは5%引きの日に買うよ。
隣のダイソーでアームウォーマーを買おうと思ったら、
親指の穴があるのがなかった。今度、セリアに行くか。
そのまた隣(本屋)の隣の電気屋さんでマウス買った。

可愛いの使ってけど、下にスクロールできにくくなったのよね。
付け替えてスクロールして、普通にスクロールするって
まったくストレスないんだと、数カ月ぶりに思い出した。
使うかどうかは分からないけど、一応置いてあるベビーラック。
蓮司が使わないから、つくしが寝てた。

つくしはただ寝てるだけなのに、くむに文句を言われる。

末っ子って遠慮がないわ。
きょうのふうちゃん

いやいやいや。
見事につぶれてますがな。
ゲッキツとアボカド

寒くなってきても新芽は出て来てる。

にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん

たまにもこんなのもあります。
スポンサーサイト
<<サンタさんのお手伝い | ホーム | 料理の神様きてもこの程度>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
大きな公園や工場、学校に、結構植えられている可能性が、高いこと。
ヒマラヤ杉には、雌雄があって、雌の木にしか、芋虫の様な、実を見つけましょう。シダーローズの身は1年かけて、落下します。しかも早朝ね
そんで実が落ちるのは、12月から1月の中旬ぐらいまでしか、落下しません。しかも落花が上手に落ちないとバラの様になりませんのじゃ。
木を見つけたら、芋虫の様な実を見つけたら
常に監視です。こちらの大きな花屋さんでは、1個500円で、売れてます。リース作りの方にとっては物凄いお宝なんですよ。シダーローズのリースは4000円から大きさにもよるけど1万円ってのありますわ。
ネットで売買されてるし、良いのもならステキな小遣い稼ぎなるよー
(以前、かーちゃんはそこそこ儲けた)
雌の木は木の実ばらけたかけらを嫌がり、切られたり、中々見つかりにくいんです。
見つけたら、そらぁお宝げっと!
鹿児島の大きな花屋さんでも、5000円ぐらいでリース売ってましたから、うどん県に、無いと言うことはないと思われます。
わんこ散歩のついでに、お宝探しも良いかもね
うちのレイくんは、実はシダーローズを探し出す名犬でもあるが、見つけた実に、しっこをかける迷犬でもある。それされると、激おこものですよ!
大掃除まずいのか?まずいの要らないワン(ーー)
おばちゃん動かないから出ないのよ(°°;)
あははー、うんちゃんは急には止まらないってかー。
それとも、気にならなくなったのかな?
あらまー、本家本元の夢夢ちゃんより
見た目は足短い・・・。
コートに長い足を(笑´∀`)隠してるんだもんね。
つくしちゃん、安眠妨害されてる(゚Д゚)
末っ子は自由よ。
ダイソーにあるけどセリアには無い。
その逆もあるよね。
毎日、ご飯つくってるんだもん、
たまにはいいさー!!
今朝も寒いです。
今日は病院いかなはずだったけど
クズクズ言うので 行って解決策を考えてきます。
くむちゃん モコモコで暖かそう~
冬場でも短くしてるシーちゃん見るとこっちが
震えあげる わんちゃんは何ともないだろうか?
まるは どんどん厚着に 私も着ぶくれに
くむちゃん も 上がりたいのか?
何か気に入らないのか?
サラダ中巻き 美味しそう~
昨日はお昼 お寿司 巻きと穴キュウ持って行って
一緒に食べた。
げっちゃんまだ花芽健在です。
アボカドは 1本だけ そこそこに成長しています。
今朝は寒い散歩嫌だぁ~
潰れた饅頭になる仔がいるよ(笑)
べビーラック懐かしい~~~~
つくしちゃんにもぴったりんこだね♪
揺れなくってもいいんだもんね(笑)
トム子は毛じゃなくて腹が下がりすぎて短足に見える
ワタシもマウス買い替えなきゃな~
オンラインのお絵描きパズルやってるとすぐボタンがバカになる
ゲーム用のお高めのだと長持ちするのかなぁ?
でも怖くて買えないけど
凄いな~アボカドここまで育つなんて
ワタシも1個種を水につけてもう1か月以上経ったが
全く変化はない
種から育てるのってめっちゃ下手くそなのよね・・・
ユニも快便なんだけど~外だけ。
くむちゃんのように家の中でもしてくれたら
って、何時も思うわ。
マウスが調子良く動いてくれないとストレス感じるよね。
アタシが使ってるマウスはコードレスだから
電池が切れたら全く動かなくなるから
電池を常にストックしておかないとなのよ~
ありゃ~くむちゃんそんなにギャンスカ言ってたら
その内つくしちゃんに猫パンチ!喰らっても知らなよ~
って、つくしちゃんが相手しないっか(笑)
誰も突進しないお昼ご飯。
たまには良いわよね~(^O^)
見つけ方、覚えたので気を付けて周りを見てみよう。
そして、くむにも教えて…ってアイツには絶対に無理ー。
最低でも3回はしてると思う。
多いと5回しか?
太らないはずだわ。
足がほんのちょっとしかないようなのが好き。
つくしは優しいのか。どんだけ意地悪されても怒らない。
なので坊ちゃんがつけあがる。
今日、セリアで買って来た。
もうちょっと親指から上が長いのがいいけど
100円に文句言ってもねえ。
昼までは晴れてて『外は』暖かかったけど、今は曇って寒いわ。
いつになったら灯油買うんだ?
本人、外できるようなジャンパー着てる。
こっちは台所仕事とかあるから、そんなん着てられないっちゅーの。
久し振りのサラダ巻き、美味しかったー。
ゲッキツ、3倍くらいになったけど花芽はまだです。
その潰れたのがまた可愛いんだけど。
ベビーラック、ねんねから離乳食までずーっと使えるよね。
うちの子供の時代にはもうあったよ。
まー、短く見えるだけで、本家短足はくむの腹の下をくぐったりするからね。
マウスって消耗品よね。
1000円以上のはちょっと考えるわ。
アボカドは暖かい時期でも芽が出るのに1か月以上かかったよ。
芽が出るまでがとにかく長い。
出ないまま腐ったのもいくつかある。
成長したのは2個だけでその1つは枯れかけてる。
今、芽が出そうなのが1つある。
ひとりでこっそりトイレに行ってもぐもぐしてるのよ。
コードレスのマウスは使った事がない。
PC一日つけっぱなしだから、電池が持たないからね。
つくしは優しいから猫パンチなんてしないのよ。
ちょっとは反撃すればいいのにって思う。
今日健康診断に行ったり眼鏡のメンテに行ったりと朝からバタバタよ~
眼鏡また度が合わなくなってレンズ交換・・今年はメガネに随分と諭吉さんが出て行かれる
ベビーラックに敷いてあるケットナナとの同じだぁ
うちはいつも風太が乗ってたよ はる君やりのがネンネしてても隣に入ってた(娘じゃないからヒヤヒヤよ~)
うちの近所の本屋さん出来ても出来ても閉店しやう
今本屋さんが近くになくてすこしイライラよ
本屋さんてふらっとよりたくなるじゃない
今日セリアに行ったらお目当てのものがなかった
同じセリアでも大きな店舗じゃないとないものもあるね~
まだ灯油買ってきてくれんのよ。
なんか意地になってんのか?
ラックにかけてるのは夏は警備台のカバーにしてたヤツ。
大きさがちょうどよくてラックにかけてる。
何か掛けてないとこうして猫が乗るからね。
本屋さん、もう何年も行ってないなぁ。
ネットで本買うからね。
その本もローガンズになって遠ざかってしまった。
でも、来年、大好きだったシリーズの新刊が10数年ぶりに出ると聞いて
これは買わなければ!と思ってる。