鼻ぺちゃ同士♪
- 2018年10月27日(土)
- くむ
今朝、門を出ていつもの朝のように南へ曲がり
自分ちの塀にちっこをかけた。
その時、後ろからワンワン吠えられた。
くむはわんこを見つけると行きたがる。
しろちゃんかと思ったら、違った。

ペキのコロン君6歳。
シーズー二匹飼ってたおうちの仔。
今年の5月にカイ君に会ったんだけど、その後旅立ったそうです。
おばちゃんがペットロスで落ち込んでるらしい。
コロン君は娘さんのわんこなので、いつも一緒じゃないんだよね。
コロン君、ガウガウな所があるそうで
よその子とあまりうまくいかないそうです。
って、あれ?
あれれ?
ちゃんと挨拶できてるやん。
くむも軽くクンクン返してました。
結構しつこくクンクンされたけど、じっと臭わせてあげてたよ。
鼻ぺちゃ同士、通じ合ったのか?
家を出たばかりなのに、ちょっと長話してしまった。
ささ、海行こう。
ええ天気やなぁ。
調子に乗ってウォーキングの人の後をついて行ったら、
慌てて戻って来た。
おっちゃんは、石の上を行ってました。
くむだけなら行ったかもしれないけど、夢夢はダメなのよね。
引き返して、いつもの出口から出て、いつもの道かと思ったら
曲がらないでまっすぐ行く。
向こうの方に、マロン君がいたのを見つけてた。
豆粒くらいにしか見えてなかったのに。
マロン君にも挨拶。
珍しくマロン君もくむに挨拶してくれた。
いつもは夢夢しか見ないのよね。
で、夢夢はいつも逃げてる。
家では女王様だけど外ではヘタレなのです。
昼寝。
夢夢は警備台でした。
きょうのふうちゃん
コルセット出してきた。
冷えたんかなぁ。
あと、浮腫みがとれたと足をスリスリしていたら
めちゃ痛い所があった。
三陰交というツボなんだって。
押してなくて、撫でただけで痛んだけどぉ~(;O;)

にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん
チーズチキンカツカレー
ルーが多く見えるけど、下に千切りキャベツがどっちゃり仕込まれてます。
自分ちの塀にちっこをかけた。
その時、後ろからワンワン吠えられた。
くむはわんこを見つけると行きたがる。
しろちゃんかと思ったら、違った。

ペキのコロン君6歳。
シーズー二匹飼ってたおうちの仔。
今年の5月にカイ君に会ったんだけど、その後旅立ったそうです。
おばちゃんがペットロスで落ち込んでるらしい。
コロン君は娘さんのわんこなので、いつも一緒じゃないんだよね。
コロン君、ガウガウな所があるそうで
よその子とあまりうまくいかないそうです。
って、あれ?

あれれ?

ちゃんと挨拶できてるやん。
くむも軽くクンクン返してました。
結構しつこくクンクンされたけど、じっと臭わせてあげてたよ。
鼻ぺちゃ同士、通じ合ったのか?
家を出たばかりなのに、ちょっと長話してしまった。
ささ、海行こう。

ええ天気やなぁ。
調子に乗ってウォーキングの人の後をついて行ったら、

慌てて戻って来た。
おっちゃんは、石の上を行ってました。
くむだけなら行ったかもしれないけど、夢夢はダメなのよね。
引き返して、いつもの出口から出て、いつもの道かと思ったら
曲がらないでまっすぐ行く。

向こうの方に、マロン君がいたのを見つけてた。
豆粒くらいにしか見えてなかったのに。

マロン君にも挨拶。
珍しくマロン君もくむに挨拶してくれた。
いつもは夢夢しか見ないのよね。
で、夢夢はいつも逃げてる。
家では女王様だけど外ではヘタレなのです。
昼寝。

夢夢は警備台でした。
きょうのふうちゃん

コルセット出してきた。
冷えたんかなぁ。
あと、浮腫みがとれたと足をスリスリしていたら
めちゃ痛い所があった。
三陰交というツボなんだって。
押してなくて、撫でただけで痛んだけどぉ~(;O;)

にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん

チーズチキンカツカレー
ルーが多く見えるけど、下に千切りキャベツがどっちゃり仕込まれてます。
スポンサーサイト
<<今月はEVAも一緒に | ホーム | 肘をつく>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
私はよそのわんこの吠え声聞くのも
辛かった・・・。
鼻ぺちゃ同士で何か通じ合う物あったのかな?
きっと、くむちゃんが穏やかな子だから
ちゃんとご挨拶出来たんじゃ無いかな?
岩場は私が無理だっ!!
なっちゃんとEVAちゃんシンクロしてるわ。
坊っちゃんは、のび太君???
そうそう、何をしてもどこかに来るお年頃。
押さえるとこ全てが痛い私です(@_@)
昼寝写真を見て、真ん中のトドみたいなのはなんだ?と思ったら単に毛布だった・・・私の目、ヤバイ。
↓ムキムキ?誰が?ジョーイの腕はマシュマロ並みにふよふよですw
公園のお友達
まつりちゃんの大好きな子がまた
虹の橋へいってしまった
大好きなママさんも来なくなるよ
寝たきりで車で公園に来てた子だけど
食欲はあったのにな~
気が合う、合わないって匂いなのかな
一瞬で合う合わない
分かれるよね~
コロン君みてぶさっっっ!!!って思ってしまったゴメン
モサ男とトム子がうちの最後のペットだと思ってるけど
ワタシもペットロスになるのかなぁ
他人がペットロスで悲しんでるって聞くとウルウル来ちゃうけど
自分のことについては結構冷めてたりするんだよね
こっちの痛みが軽減すればあっちの痛みが増す
経年劣化ってそういうもんよね・・・
もうペインフリーな生活はきっとムリ(涙)
ワタシもダンナもカレーのルーめっちゃかける
だから家族が減ってもカレーの量は同じだったんだな~
ペキちゃんのお顔って本当に癒し系ですよね~
シーズーの顔が 一寸だけ精悍に感じるわ^^
まえ病院で おっさんが これシーズーやないで
ペキニーズだと 知らんかったって
娘さんが 連れてきて置いて行ったって 嫁に
ワンコラは 相手犬にもよるよね~
ふくちゃんもかなり我慢してくれてたけど・・・
問題はまるが・・・
そんな 穏やかで温和なふくちゃんも
柴犬には 特定のこの柴ちゃんだけには
吠えて行くんだって なんかあるんだろうね~
今日は くむちゃん 病院だね^^
経年劣化経験のない場所が 痛んでくるから
よっぽどひどくない限りは 様子見ながら
治まるから 放置してます。
モーラスか チックで
寒く成ると首腰は肩は冷えは大敵です^^
余計に辛いよね
そのときにペットロスの本あるとあらゆるもの買ったよ~
それに半年は外へ出られなかったし何もしたくなかった 毎日パパさんがお弁当買ってきたよ
外でるとワンコに会うからね・・シーちゃんなんかだともうダメでね 未だにナナを想って涙だもん
でも今はシーちゃん見ると触りたくてしょうがない
昨日鍋にしたんだけどやっぱり汁は残らんかったわ
でも、初対面でわかるもんなのか?(笑)って時もある。
ペットロス・・・他人事では済まされない気がする。
親まめの生活の中に無くてはならない存在の大豆ときなこ。あぁ・・・考えるだけでも落ち込む~
いなくなったら、外出られなくなった。
最低限の買い物だけ。
短足の散歩に行けるようになるのに2カ月かかった。
くむはほとんどの仔に対して穏やかに接することができる。
100%じゃないのがなぁ。
特定の仔だと飛び掛かろうとするんだよ。
しゅん君、くむの5倍の大きさだよ。。。
この三陰交と脇の下の少し後ろの方。
さすっただけで痛いよ。
いつも普通に鼻のある事してたから気付かなかった。
水泳にボーリング、結構運動しているように見えるのになあ。
経験してるだけに、飼い主さんにはかける言葉が見つからない。
くむはほとんどの仔と穏やかに静かに挨拶できるんだけど、
一部、人ならぬ犬が変わるわ。
私は嫌いではない。パグはダメなんだけどね。
最後の・・にはまだ早いんじゃない?
70代になった時にわんこいないのは寂しすぎると私は思ってる。
ただ、後を引き継いでくれる人が必要だけどね。
実家の小春はうちが引き受けることになってるけど、
その心配はなさそうだわ。
首だったり、肩だったり、腰だったり…ねえ?
腰が一番つらいかな。
昨日レトルトカレーだったので、今日は牛スジカレー炊いてます。
今、スジ肉に圧力かけた所。
もう一方の親戚のラサアプソも一度見たことがある。
娘の犬、息子の犬…このバターン多すぎ。
娘の犬がいなかったら、うちはくむとなつのふたりだなのに。
でもまあ、あのふたりがいたからペットロスも軽かったのかな。
軽いと言ってもひどいもんだったけど。
くむも相手によってたまに吠える。
どうも、大きい子だと吠える…身の程しらずめ。
病院、9時予約だと早く終われるわ。
でも、次回は9時15分だった。
この15分差でかかる時間化は30分違ってくるのよね。
腰痛、冷えだと思うのですぐに対処しました。
おちり、ぬくぬくにした。
私は2カ月、短足散歩ができんかったよ。
さすがにかわいそうで連れて行っても、泣きながら歩いてたわ。
家の周りって一緒に散歩したところばかりだもんね。
とーちゃんもかなり落ち込んでて、自然に二代目をって流れになった。
うちはかなり汁が残るんだけど、何が違うんだろう?
相手はハスキーだった。
何度か見かけていて、おとなしそうな子なんだけど
くむから見たら何か気にいらないんだろうね。
多分、大きさなんだろうけど。
わんにゃんの年を考えたら落ち込むよ。
くむ以外二桁年齢だからね。
猫はともかく犬はなかなかハタチまではいかない(ノД`)・゜・。
年に1度か2度程しか見た事が無いわ。
ペキちゃんてそうだよね。
気が難しいつーかー気が強いのか
ガウガウする子が多いよね。
んでも、くむちゃんは気が合うのかな?
とゃんとご挨拶してるね。
こりゃまた~珍しい光景だわ。
アタシもあっちこっち痛くて
浮腫みが治まったな~って思ってたら
膝にきたり、腰に来たり…
ほんに年には勝てないわ(-_-;)
梅さんお大事に。
獣医さんでもほとんど見た事ないよ。
ペキって気難しいのか。
呼んでも来ない、猫みたいだって言ってた。
シーズーも近い所があるような気がするけどね。
気まぐれだしわがままだし…ねえ。
どこも痛くない時ってだんだん減ってる気がするわ。
どこかしら痛かったり、不調だったりするよね。