今年も来たよ、赤い羽根
- 2018年10月03日(水)
- 犬と猫
すっかり涼しくなりました。EVAが散歩に出てきません。

坊ちゃんは好みの草むらを見つけて、駆け込んだ。
1秒遅かったら途中でこぼしてたな。
おなかが軽くなったので。
パピーの頃は無駄に高く飛んでいたのに、今では最低限の高さ。
いつもは砂浜の東の方なんだけど、ちょいと西へ来てから降りたので
自由行動にしてみた。
リードで繋がっているから、別行動はできない。
出口近くで確保。
くむ、もっと走りたかったのか、不満そう。
階段を上ってるんだけど、顔をぶつけているように見える。
突然、バタバタ暴れるので何事かと思ったら、ペットボトルと戦っていた。
動画を録ろうとしたが、失敗。
構えるとやめてしまうんだよね。覚え、あるよね?
熱心な警備員さんたち。何かが通ったのか?
なんだかんだありますが、なかよしです。
さて。
今年も赤い羽根共同募金の季節がやってきました。
今年もシール式だったので、いきますよー。
つくしは初参加か?
くむ…嫌な予感しかしないです。
そして、予感は当たった。
きょうのふうちゃん
くわえて走ったので、すぐに逮捕して、口をこじ開けて取り上げた。
毎年、ここに貼って飾るんだけど今年は無理だな。
EVAは順番が来る前にくむにヤラレてしまった。
EVAとしては、ラッキー?

にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん
チキンとしめじとかぼちゃのクリームスパゲティ
テキトーに作って、見た目もアレだけど美味しかった。
牛乳じゃなくて豆乳を使いました。牛乳、切れてた。

坊ちゃんは好みの草むらを見つけて、駆け込んだ。
1秒遅かったら途中でこぼしてたな。

おなかが軽くなったので。

パピーの頃は無駄に高く飛んでいたのに、今では最低限の高さ。
いつもは砂浜の東の方なんだけど、ちょいと西へ来てから降りたので
自由行動にしてみた。

リードで繋がっているから、別行動はできない。

出口近くで確保。

くむ、もっと走りたかったのか、不満そう。
階段を上ってるんだけど、顔をぶつけているように見える。

突然、バタバタ暴れるので何事かと思ったら、ペットボトルと戦っていた。

動画を録ろうとしたが、失敗。
構えるとやめてしまうんだよね。覚え、あるよね?
熱心な警備員さんたち。何かが通ったのか?

なんだかんだありますが、なかよしです。
さて。
今年も赤い羽根共同募金の季節がやってきました。
今年もシール式だったので、いきますよー。

つくしは初参加か?
くむ…嫌な予感しかしないです。
そして、予感は当たった。
きょうのふうちゃん

くわえて走ったので、すぐに逮捕して、口をこじ開けて取り上げた。
毎年、ここに貼って飾るんだけど今年は無理だな。
EVAは順番が来る前にくむにヤラレてしまった。
EVAとしては、ラッキー?

にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん

チキンとしめじとかぼちゃのクリームスパゲティ
テキトーに作って、見た目もアレだけど美味しかった。
牛乳じゃなくて豆乳を使いました。牛乳、切れてた。
スポンサーサイト
<<くむの困った新技 | ホーム | カエル発見とダル足洗濯>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
自由行動って、リード繋がってるけど
夢夢くむちゃんちゃんと並走してるねー!!
思い切り走れて満足?じゃないってか(笑)
本当に仲良し姉弟ですね(^_-)-☆
並んでる姿が微笑ましいです。
赤い羽根でドロン?!
くむちゃん下っ歯が、ムキィー(⌒▽⌒)アハハ!
だよねー。赤い羽根がべとべとに(笑)
さすがだわ、くむちゃーん!!
うん、カメラ向けたら、止めるよねーチェッ。
クリームパスタ中々やるねー(^^)/
台風で、いろんなものが、砂浜に来ると思ったら、
逆に、キレイに、かっさらってくれるものなのねぇ。
赤い羽根、いい加減、シールのにして欲しいわ!
針のが余ってて、札幌で、在庫処分してるのか?
実家の函館も、とっくに、シールになってたのよ。
この羽根、ななよりも、おたまが、大興奮するの。
針だから、血を見そうなので、すぐ、ゴミ箱行き。
シールだったら、つくしちゃんみたいに、やろう!
今年赤い羽根来ないな
ふうちゃんのふわふわじゃないね(*^_^*)
なんだかんだ仲良しっていいな
まだまつりがくっつくことに慣れない・・・
赤い羽根 隣の旦那さん(区長)が
お願いがあるけど・・・って
赤い羽根が足りないって 自分も辞退したけどって
いいですよ~って
良かった。誰にお願いしようかとすみませんね。って
昨年のがPCデスクに 今年はお休みですw
砂浜綺麗だね~
海は もう何年も行ってないな~
でも無いか?湾には車で砂浜は歩いてないわ。
くむちゃん わざわざ取りにくい場所に 親孝行だね^^:
4ワンちゃん 並ぶのは 決まりとかあるのかな?
うちは風太がくむちゃんと一緒でなんでも口にいれてしまう子だったのよ~
自由行動が出来るお散歩羨ましいなぁ
二人は繋がってるって理解してるんだろうね
クリームパスタは美味しいよね
豆乳で作るっていいね
昨夜緊急地震速報がスマホ テレビでギュンギュン鳴って・・まだ起きていたし揺れは全くなかったけどあの音はほんとに心臓に悪いよ
親まめが子供の頃は頻繁に目にしてました。
がっ!今では全く目にしませんよ。
よく見かけるのは災害被災地への募金や
盲導犬の募金です。
クリーム系のパスタって
イメージ的に女子が好きって感じじゃない?
我が家の男衆はクルーム系大好きなんです(笑)
今夜は因みにカルボナーラを作ろうと思ってます♪
ブロックベーコンふんだんに使って(*'▽')
学生もいないから、こない。
アレルギーのこととか、もあってか、学校でも配られないとか、
したがって、ふうちゃんちのように、遊べないのが、ちと残念だわんね、
また台風ー今度は日本海に、抜けるそうだから、ふうちゃんちは、大丈夫かな?
ぼくのおうちは、常春~!花粉もないし、
いいことですよ。
欠点はかーちゃんと寝れないとこですかねー
うまうまたべすぎても、ふとらなーい
かーちゃん羨ましいかろ?
るんるん~今日もうまうまばーちーです、
ぼくの一発芸、うどんの一本食べ
するでよ。おうどんと鶏肉貰っていくですねー
あとわんこごはんも全部いただきです、
ばーちー、ばーちー楽しいぱーちー
分かってるのに取られてしまった。
若いからすばしっこいのよ。
でも、今朝は海藻が上がってきてたわ。降りられなかったけど。
むむくむ、なかよしよー。
くむが夢夢の事を大好きなんだよね。
第二のママだからね。お世話された事ないけど。
すっごい勢いで遊んでたから写真じゃ追いつかなくて
動画のボタン押した途端にやめた…クソッ。
西日本豪雨の時は大量に流木が来た。
札幌で配ったら在庫は1年でなくなりそう。
針で作ってる業者と市がなかよしなのよ。そうに違いない。
針をペンチで切って両面シール…ってそこまでしてやる事じゃないか。
すばっこいんだよね。
小さな小競り合いはあるよ。主にEVA絡みで。
並んでいるけど、寝るのはそれぞれ別々のベッド。
なつは同じベッドでもいいみたいなんだけど、他の仔たちは
なつが入ってきたら出て行く。
どこかに余分に入っちゃったのかな。
うちになくてもいい?と聞きに来られたら…
本当は欲しいけど、いいですよって言ってしまうわ。
ほしいのはもちろん、わんこにつけるためなので
強く主張できない。
海はほぼ毎日。
わんこいなかった頃は、波の音は聞こえるのに何か月も行かない事あった。
警備台の上の順番は決まってはないんだけど、夢夢が端っこなのはほぼ固定。
いつもこの位置から外を眺めてるから。
だから余計に興奮したのかも。
つくしは無反応だったけど。
ふたり繋がってるから、時々引っ張りあってたよ。
たまには意見が合わない事もある。
シューの素を使って簡単に作ってみた。
かぼちゃはこの前の煮物だったりする。
最近、ちょっと豆乳好きになってる。
人が歩いてないからね。田舎の移動は皆、車。
自治会でまとめて寄付するので自治会員の家には配ってくるのよね。
うちのとーちゃんはクリーム系好きだよ。
私も好きだけど、あまり作らないかな。
チラシと羽根が郵便受けに入ってた。
25号は北寄りなのかな。
まっすぐ半島に行ってくれれはいいけど。
右側をかすって行くのだけはやめて欲しい。
豆乳も美味しいですよね。
スープとか使えますよね。(^_-)-☆
近くだったら突撃したいです。
赤い羽根食べちゃったってこと?
くむちゃんですね。(笑)
台風の被害、ありませんように
今のは豆乳が大豆の色してるので、ちょっと黄色くなった。
くむは何でも欲しがります。
羽、食べられると思ったみたい。
危なかったー!!
これは取るのが大変だ!
障害物が無い砂浜で思いっきり走れるから良いね♪
それに貸切だし。
あら~もう赤い羽根を乗っけられる時期なんだ。
毎年、くむちゃん達、ご苦労さん(笑)
くむちゃんペットボトルで遊ぶんだね。
ユニ小さい頃は遊んでたけど
この頃怖がってペットボトルを見せたら逃げて行くようになったのよ。
まっ、そのお陰で静かになったけどね(笑)
障害物がないのなんて、めったにないからね。
貸し切りなのはいつもだよー。
今年は赤い羽根が来るの早かったよ。
役員が暇だったのか?
ペットボトル、ほとんど遊ばないよ。
だからびっくりした。