台風前に避難させた
- 2018年09月29日(土)
- 日記
来るぞーっ!!
というわけで、またまた葉っぱたちを避難させました。

お昼に帰ったとーちゃんが、玄関が狭いわ。
これの倍の広さがいるでぇ、と言った。
ここに避難しているのは一部で、あとは離れや物置に分散させました。
今回も風が強そうなので、巨大ユッカもど根性で運んだよ。
ベンジャミンについて来たんだろうけど、この子も来てた。
嫌いな人はごめんね。
玄関で蚊が飛んでいたから、食ってくれー。
わんこたちは散歩に行けないけど、特に不満はないようです。
ただ、朝からひとり分のうんちゃんしか片付けていない。
(なつ以外は毎朝キッチリ出す)
この記事がアップ撮れる頃(21時)にはどうなってるでしょう。
明日は確実に暴風雨?
どうか被害が出ませんように。
うちの瓦が持ちこたえますように。
きょうのふうちゃん
確かに涼しくなった。今朝、慌てて長袖出した。
先日、7,8月分の電気代をチェックした。
ほぼつけっぱなしだったけど、昼間だけつけていた去年と
あんまり変わらなかった。
やっぱり、イチイチ消すのはアホらしいって事かね?

にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん
豚丼@お月様付き
豚と玉ねぎをしっかり炒めてすき焼きのタレで味付け。
これが結構ウマイんだなー。
夜のカレー用にあめ色玉ねぎというものを初めて作った。
山盛りの玉ねぎが1/4以下になった。
しばらく作りたくないかも。
というわけで、またまた葉っぱたちを避難させました。

お昼に帰ったとーちゃんが、玄関が狭いわ。
これの倍の広さがいるでぇ、と言った。
ここに避難しているのは一部で、あとは離れや物置に分散させました。
今回も風が強そうなので、巨大ユッカもど根性で運んだよ。
ベンジャミンについて来たんだろうけど、この子も来てた。
嫌いな人はごめんね。

玄関で蚊が飛んでいたから、食ってくれー。
わんこたちは散歩に行けないけど、特に不満はないようです。

ただ、朝からひとり分のうんちゃんしか片付けていない。
(なつ以外は毎朝キッチリ出す)
この記事がアップ撮れる頃(21時)にはどうなってるでしょう。
明日は確実に暴風雨?
どうか被害が出ませんように。
うちの瓦が持ちこたえますように。
きょうのふうちゃん

確かに涼しくなった。今朝、慌てて長袖出した。
先日、7,8月分の電気代をチェックした。
ほぼつけっぱなしだったけど、昼間だけつけていた去年と
あんまり変わらなかった。
やっぱり、イチイチ消すのはアホらしいって事かね?

にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん

豚丼@お月様付き
豚と玉ねぎをしっかり炒めてすき焼きのタレで味付け。
これが結構ウマイんだなー。
夜のカレー用にあめ色玉ねぎというものを初めて作った。
山盛りの玉ねぎが1/4以下になった。
しばらく作りたくないかも。
スポンサーサイト
<<準備万端で迎え撃つ | ホーム | おなかがぼーぼーだったので>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
うちは
なぁーーーもしとりません。
暴風雨らしいが、常日頃から風が強いことなので、どの程度が強いのか?わからんから
まぁ一応地震対策が、あるので、なんとかなるかな?
ふうちゃんのお空の家は雲の上だから、
関係ないね、台風も大雪も、
なんたって、常春ですもん、25号も発生してとか、被害がでないを祈ってるよ
玄関入れるスペース無い。
アマガエルも避難だね。シッカリ蚊食べてよ!!
そうそう、勿論レイもうんちゃんしてないよ。
既にくむちゃん達、スッキリしたかな?
明日も散歩行けないから、いつうんちゃんするかしら?
どうせなら、私が起きている時間帯に
お願いしますよ、レイちーん|д゚)
台風かなりな暴風だよね。
本当に被害出ませんように!!
あめ色の玉ねぎって、こまめな事してる。
カレー美味しいだろうね(^_-)-☆
うちも今日は嵐に見舞われる予報。
アマガエル可愛い~💛
玉ねぎを飴色になるまで炒めるのって大変ですよね。先に少しレンチンしてから炒めると時間短縮できますよ~
家は ゲッちゃんとユッカだけ玄関に
ローズマリーと月桂樹は 外で耐えろです。
前回も耐えたしね^^:
散歩霧雨だったけど
新幹線へ 自転車道も乾いていたので
少し長めに あるかせましたが・・・
歩く時間より くんくんの時間が長いような?
草刈りしてるけど ブツがたま~に チェックは欠かせません。
夕方から 夜半頃が一番ひどいのかな?
できれば日中に 山超えてほしいけど・・
すき焼きのたれ 便利ですよね~
売出の時に 必ず買います。
すき焼き 煮物炒め煮など重宝します^^
エアコン早めに点けて つけっぱなしが電気喰わない気がします。
がっ!一応我が家のベランダの植物達を
玄関へ避難させました。
植物と言ってもほぼ多肉ちゃんたちね♪
台風の被害が出ないといいなぁ。
雨が強くなってきたよー。
ふうちゃんの所はいいよなぁ。
そのうち行くから待っててくれー。
あとは全部中に入れたよ。
あまがえる、台風が終わったらちゃんと出さないとね。
玄関で干物になられたらいやだ。
むは今朝、トイレでしたよ。1個リサイクルしやがった。
レイちゃんはダンスパーティした?
玉ねぎ、時間もかかったけど、どんどん小さくなっていくのが恐怖だった。
足りなくなるかと思った。
まだ九州沖なのに暴風雨だよ。
で、また次もできてるって言う。。。
玉ねぎ、レンチンしたよ。3分じゃ短かったかな。
少し前から本格的になって来たよ。まだ遠いのに。
今日は散歩どころか、外へも出られません。
雨戸窓から外の様子を見るだけ。
すき焼きのタレ、少量作る時に便利です。
今買ってるの、やたらと甘いので少し醤油足した。
エアコンはつけっぱなしに限る。
わんこがより安いよねー。
まだ上陸もしてないのに。
火災保険に災害ついてたっけ?と気になりだしたよ。
(地震はついてる)
うちの多肉は外です。
平べったい鉢だから飛ばない。
今は静かなナナ地方ですが今夜直撃らしい
前回のときより風が強くなりそうだとか・・
すき焼きのタレでお肉炒めたことないけど絶対に美味しいよね~ うちは焼肉のたれでやる
アメ色玉ねぎ作ったの?
これも絶対にカレーが美味しいね~
それにしてもまめにやるね感心しちゃいます
アタシもやったよ。
って言っても家は軽い物ばっかしだから
備えたっては言えないけどね(^_^;)
それにしても、もう寒辺して欲しいよね。
この台風が去っても、また次の台風がお待ちして…
もう台風のたも聞きたくないわ。
ほんに被害が出ない事を祈るしかないね。
ダムも順番に放流してる感じだし、避難勧告出てるし。
今は雨の音より風の音がすごい。
やばいよー。
私は焼き肉のたれはあまり使わなくて、すき焼きのたれが多い。
焼肉もタレはにんにく醤油が好きで自作しちゃう。
雨戸閉めちゃってるから、外の様子はよくわからんのよ。
台風、もうカンベン。。なんだけど、次が控えてるね。
あっちいけーーっ!!だよ、まったく。