墓は腸に働きかけるのか?
- 2018年09月06日(木)
- むむくむ
ちょっと眩暈がするので簡単に。
(さあごはんを食べようと座った時が多い)
朝いちばんの。。。

うんポイントはたくさんあるけれど、ここでのうんこら率は異常。
背景は墓地…(-_-;)
たまにはお返事します。たまにね。
特に変わった事もなく帰宅。
足の太さが気になったので、カットした…ら
足の短さが気になった。
チワワとほぼ同じって。。。
どこ切ったのか自分でもわからん。
くむのNo.1寝場所
パピーの頃からここが好き。
狭くて昼間でも薄暗い場所。
きょうのふうちゃん
こんな機能、昨日まで知らんかった。
(このフォトスタンドを買って4年…)

にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん
麻婆春雨と昨夜の残り物(焼き鳥 じゃがいもの煮物)
(さあごはんを食べようと座った時が多い)
朝いちばんの。。。

うんポイントはたくさんあるけれど、ここでのうんこら率は異常。
背景は墓地…(-_-;)

たまにはお返事します。たまにね。
特に変わった事もなく帰宅。

足の太さが気になったので、カットした…ら
足の短さが気になった。

チワワとほぼ同じって。。。

どこ切ったのか自分でもわからん。
くむのNo.1寝場所

パピーの頃からここが好き。
狭くて昼間でも薄暗い場所。
きょうのふうちゃん

こんな機能、昨日まで知らんかった。
(このフォトスタンドを買って4年…)

にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん

麻婆春雨と昨夜の残り物(焼き鳥 じゃがいもの煮物)
スポンサーサイト
トラックバック
| ホーム |
コメント
墓地がうんPポイントなんだね・・・どこのご先祖様か知らないけど、すいませんねえ。
コンクリートなのでうんちゃんは、取りやすいかも。
めまいかぁ。私、字を読んでるとめまいがしてたよ。
仕事中にめまいがして、動悸も・・・。
更年期の症状ですって(。-`ω-)
そうそう、レイ顔もデカいけど
足も太い、特に前足が・・・。
レイも足の長さ、チワワ位かも💦
フォトスタンドいいねぇ。
日付機能4年も気が付かんかったの?
私だったら、一生気が付かんだろうなぁ(笑)
ウチは、晩のおかずが残らない(◎_◎;)
この辺でするってこと多いポイントって
あるよね
だからちょっと出かける前にそのポイントいくと
すんなりしてくれて助かることもある
眩暈って更年期の症状なのか
私も最近あるのよね
まだ家に居るときにしからならないけど
気持ち悪くなる
人間にとっての本屋みたいなもんかね?
高校の時デートの待ち合わせを本屋にしたら
催しちゃってめっちゃヤバいことになったの思い出したよ
足はチワワ並みに短いけど肉球は柴犬並みにデカい
シーズーって不思議な犬種・・・
麻婆なんたら、最近食べてなかった
明日あたり作ろうかな
春雨と豆腐両方入ってるヤツ
あ、でももうウェイパーがないんだった(涙)
起立性貧血で眩暈って聞くけど
糖分が脳みそに 早く入れろって事かな?
朝散歩ご飯食べないで 行ってるけど
たまに ふぁ~んってなるから
急に頭首は動かさないようにしてる音が・・・
まるは ほぼ何か所か決めてるけど・・・
毎回では無いな~毎回は 南天ロードは確実だったw
まだ行ってないけど 行かなくても短縮でも2回はお約束です。
家も旦那が居るときは 残りないな~
月曜日朝ごはん用に 最初から3切れ買って
1切れ出さないで 朝とかはあるけど
食べんとお前捨てるやろ!!って
肉系は・・・・完食お約束です。
ココでしろって言ってるのかもね(笑)
くむちゃんまたもカットされたんだ。
かーちゃんてマメだね~
おばちゃんはマメじゃないから、ユニボサボサだ(笑)
くむちゃんは暗くて狭い場所が好きなん?
ユニは苦手。
んでも、モモはくむちゃんと同じく狭くて暗い場所が
好きでよく入ってた。
ワンコも色々な性格が有って面白いね。
眩暈がするって、血圧が低くなってるんじゃないの。
一度計って見た方が良いんじゃないのかな。
貧血の眩暈の他に
メニエールぐるぐる天井がまわるような眩暈経験したけど
どっちも怖いし結構つらいです。
くむたんもカットされたんだね(笑)
きなこと同じ~♪
血圧測ってる? 血圧低いと眩暈するみたい
更年期真っただ中・・まだ土曜日まではにぃちゃんの荷物あるしまだあれこれやることがあるから気も張ってるけど荷物が全てなくなって「行ってきます」や「ただいま~」がもうないのかと思うと・・やっぱり寂しいね~
昨日にぃちゃんちのホームセンターにシーちゃんいたのよ だけど男の子でね・・やっぱり女の子と暮らしたいしなぁって・・
あるある何年もつかってるのに「えっこんな機能あったんだ」ってこと・・カメラが多い(笑
夢夢のうんちゃんはあまり臭くないがバラのカホリではない。
くむは一時とんでもなく臭くて病院で相談したら、酵母菌いた。
うさぎにいる菌だって~。今はいない。
出るタイミングだったんだけど、今では別コースから来てもここでする。
特に夢夢。
座ってる時にぐら~って天井が回る感じ。
ほんの数秒だけどね。
更年期、治まってきてると思ってたけど、まだだったかな。
くむの足の太さは驚かれる。特にポメ飼いさんに。
フォトスタンドいいよ。新品は高いけど、リサイクル屋さんにイヤッちゅうくらいあった。
晩ご飯はいつも多めに作る。
ちっこは砂浜じゃないとまずしない。
眩暈も更年期みたいよ。
倒れるほどじゃないんだけど、あー、回ってる~と思う。
と、ストレスって事もあるらしい。
その子によって違うから、好みじゃない?
EVAは墓地の横ではほとんどしない。
デカイ肉球だけ見たら小型犬と思わんよね。
なつの肉球なんて私の小指の先ほどしかない。
ウェイパー、送ってあげたいが違法なんだっけ?
一時期、頻繁に眩暈してて治まってたんだけど、また出てきた。
だいたいポイントって決まってるよね。
くむはポイントが多いと言うか、こだわりがあまりない。
夢夢はポイントでしなかったら、不発のまま。
晩ご飯のおかずは多い目に付作る。
足りないと悲しいから。
ご近所さんのご先祖様だわ。
ちゃんと拾ってるから見逃してくれてるよね。
全部を一度にできなくてちょっとずつするから、回数が増えるのよね。
顔だけ、足だけ、お尻だけって感じ。
くむ、性格は明るいんだけど狭くて暗い所が好きなのよ。
EVAは真っ暗な布団の中が好き。
血圧は110~120の間だと思う。
血圧下がると立ち眩みもするんだよね。
高校の頃、90しかなくて立ち上がるたびに目の前真っ暗になってた。
そんなのが一日に数回。座ってる時が多い。
あれ?と思ったら治ってるし。
更年期の最後の方なのかなぁって。
きなちゃん、今回もガッツリツルツルだね。
くむはかーちゃんカットなのでお粗末な仕上がりですって、
全然仕上がってないわ。
立ち上がっては座り込むなんて事も多々あったのよ。
妊娠して正常な血圧になって、その後はそれを維持してる。
眩暈も一瞬なのよね。
更年期の最後っ屁と思ってるがどうなんだろう。
シーズーの男の子も可愛いよ…女の子はよしらないけど。
男の子の方が甘えん坊なのは確か!!
洗濯機なんかもいろんなコースあっても使わんよね。
多分知らない機能があると思う。