ちょっとした事だと思ったのに
- 2018年08月16日(木)
- 日記
今日はむむくむ散歩。

EVAは呼んでも出て来なかった。
くむは朝ごはん前に廊下の真ん中で致してたが、
出掛けて5分でまた大量に…どんだけ出すねん。
ふんばってる最中に車が通りすぎたけど、
やめることなく出しきった。
外トイレになれない頃は、車が通ると引っ込めてたのにね。
でも、今でも気になる車はじっと見る。

トラックとか、音が大きいとじーっと見てます。
ぴょんぴょーん。
私にはこの1/10の運動神経もない。
しろちゃんの「おはよう」はこんなの。
夢夢としろちゃんが見てるのは
ふゆちゃん
8カ月の柴犬の女の子です。
なつっていう先住犬がいるので、ふゆなんだって。
で、そのなつちゃんは、チワワなのだ。しかもうちから見えるご近所。
ま、あいさつ程度しかしないけど。
袋を持たずに散歩する人はあまり仲良くしたくない。
大きな声では言えないけど、しろちゃんもなんだよね…。
拾わない人のせいで遠くからだけど怒鳴られたことあるからね。
私は拾ってるってーの!!
しろちゃんと帰りながら話してたら、7.7キロだって!!
ポメの要素が見当たらないと言ってた。
ただ、顔はパピーの頃より少し丸くなったかな。
散歩直後のむむくむ。
夢夢は冷え冷えマットで、
くむはまだ寝てるとーちゃんの布団をホリホリして、伸びてます。
きょうのふうちゃん
好きではない。
が、怖い事もない。割と、平気。
詰めてたのが取れたので、詰め直しかなと思ってたんだけど、
神経がギリギリで痛みが出るんでしょうと。
あと、腫れてる。
そういえば、二度ほどすごい腫れた事あったっけ。
なので、神経抜いて切開して膿を出しきる事にしました。
明日も歯医者さんですわ…とほほ。
たっぷりお薬出た。
そして、また歯ブラシくれた。

にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん
とーちゃんは昨日の残り物 肉じゃがとゴーヤのおひたし
私は麻酔がきいてるのでゼリーのみ
麻酔が切れるのに5時間ほどかかると言っていたが、
5時間では切れんわなー。
前に麻酔した時も、切れたのは晩ご飯の頃だった。
(書いてるのは午後2時半、まだまだ効いてますわ)

EVAは呼んでも出て来なかった。
くむは朝ごはん前に廊下の真ん中で致してたが、
出掛けて5分でまた大量に…どんだけ出すねん。
ふんばってる最中に車が通りすぎたけど、
やめることなく出しきった。
外トイレになれない頃は、車が通ると引っ込めてたのにね。
でも、今でも気になる車はじっと見る。

トラックとか、音が大きいとじーっと見てます。
ぴょんぴょーん。

私にはこの1/10の運動神経もない。
しろちゃんの「おはよう」はこんなの。

夢夢としろちゃんが見てるのは

ふゆちゃん

8カ月の柴犬の女の子です。
なつっていう先住犬がいるので、ふゆなんだって。
で、そのなつちゃんは、チワワなのだ。しかもうちから見えるご近所。
ま、あいさつ程度しかしないけど。
袋を持たずに散歩する人はあまり仲良くしたくない。
大きな声では言えないけど、しろちゃんもなんだよね…。
拾わない人のせいで遠くからだけど怒鳴られたことあるからね。
私は拾ってるってーの!!
しろちゃんと帰りながら話してたら、7.7キロだって!!
ポメの要素が見当たらないと言ってた。
ただ、顔はパピーの頃より少し丸くなったかな。
散歩直後のむむくむ。

夢夢は冷え冷えマットで、
くむはまだ寝てるとーちゃんの布団をホリホリして、伸びてます。
きょうのふうちゃん

好きではない。
が、怖い事もない。割と、平気。
詰めてたのが取れたので、詰め直しかなと思ってたんだけど、
神経がギリギリで痛みが出るんでしょうと。
あと、腫れてる。
そういえば、二度ほどすごい腫れた事あったっけ。
なので、神経抜いて切開して膿を出しきる事にしました。
明日も歯医者さんですわ…とほほ。
たっぷりお薬出た。


にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん

とーちゃんは昨日の残り物 肉じゃがとゴーヤのおひたし
私は麻酔がきいてるのでゼリーのみ
麻酔が切れるのに5時間ほどかかると言っていたが、
5時間では切れんわなー。
前に麻酔した時も、切れたのは晩ご飯の頃だった。
(書いてるのは午後2時半、まだまだ効いてますわ)
スポンサーサイト
トラックバック
| ホーム |
コメント
麻酔が切れたら痛そうだ~お大事に~~
未だにうんP袋を持たずにお散歩する人なんているんだ?道端にンコ放置なワケ?それはアカンなあ。マナーが守れない人は犬を飼わないで欲しい・・・
食べてもしっかり出るから身にはならんね!!
レイは、ポロポロ・・・です(#^.^#)
取るのに分解する(笑)
うんうん。車の音気にするよ。
出る前だと止めるけど、途中だったら最後まで!!
うんちゃんは、急には止まらない((+_+))
ふゆちゃんかぁ!!飼い主さんちゃんとしろってね。
・・・まさかのしろちゃんも💦放置うんちゃんは、ダメー!!
で、しろちゃん、レイより大きなポメなのか!!
遠くから怒鳴られたってぇー、気分悪いね(;一_一)
歯。ちょっと時間かかりそうねー。
・・・なので、私も歯医者は、面倒です。
麻酔唇がメチャ腫れてる感覚ない???
たらこ💋になってるんじゃないかって!!
麻酔切れても痛くありませんように!!
歯医者さん、私も行かないといけないけど、まだ・・・。
行き出せば、きっと、行くんだろうけど、あと一歩が。
しろちゃん、7.7㎏って、でかすぎじゃないの~!
ポメを超えて、スピッツでも、でかいんじゃ・・・(^▽^;)
私たちが行く公園も、アチコチに、ブツが転がってる。
袋は持ってるけど、取らないって人もいるらしいのよ。
あと、ノーリードにして、ウンチしたのを知らないとか。
当たり前にルール守ってる方が、嫌な思いするよね。
だんくんもまだ敷っぱの布団で寝るの好きだよ
まつりちゃんは冷え冷えニトリのベッドとか色々
移動してるけどね
膿がたまってたのね
それはまた通うね
私も歯が欠けちゃってあと2回通うよ
イヤミったらしくにっこり笑って(爆)
ワタシなんてこれ見よがしに拾いますからね
しろちゃんスピッツ疑惑はまだ晴れてませんことよ
てか一生晴れないんじゃないか?
ポメ要素ないってば
切って膿を出すのか~
早い方がいいよね、穴が大きくなっちゃうし
歯科助手してたころこういう手術よく見た~
そのせいかワタシもあんまり歯医者は怖くない
麻酔効いたら痛くないしね
てか行かないで放ったらかす方が怖い
痛みも費用も倍増よ?
お大事にね~
まるは 昼・夜で 2回お出ましが
エッ しろちゃんち ウンチ袋なし?放置?
私も ずーっとうんち放置疑惑の方を無視してたけど
さんぽバック持ってなかったので
でも おもむろにポッケから 袋出して回収
あちゃ~でした 以来ご挨拶は 一寸の会話も
散歩バック持ってる人が
ワンコが ウンチしたら キョロキョロして
田んぼへ 蹴り込んだのみた。
旦那に言ったら バックは飾りだって
大勢人が居ると 捕るんだろうなって
わんこはどこでもするからね。
しろちゃん お腹壊して 下痢P大変だろうな~
7.7㌔ まる越えた~
まだ成長するのかな 毛で中味が解らんw
膿は出し切らないと
子供の頃よくデキモノが 膿が溜まって母がつぶすけど最後に綺麗な血が出るまで 絞り出された
中途半端に絞ると また貯まる。
今の子は できものとかできないよね^^:
栄養状態と衛生面の違いかな?
こけた擦り傷でも化膿してた 赤チン塗ったけど
あれよくないんだってね^^
拝読してるだけで自分の歯が痛い気がしてくる。
親まめは歯医者は大っ嫌いです。
余程の事がないと行きたくないのだ。
しかし、随分とお薬処方されてますね。
お大事になさって下さい
えっ切開して膿を出すって?・・歯医者さんて今はほんとに痛くなくなってるけどやっぱり苦手 呼ばれて座るとドキドキしてくるよ
うちもパパが怒られたって言って帰ってきたことあったよ 人様の門近くにはチッチもウンもさせないのにそのうちのじじぃが出てきてナナが通ったら文句言ったらしい・・
今はもう散歩コース歩くことがないからわからないけどどんなワンがしたんだってくらい立派なのがあったけどもしかしてあれは人だったのかなぁ 酔っぱでもようしたくなってしちゃったとかね(苦笑
車の音だけでなく人が来そうだったり知ってるワンがくると止まっちゃうこと多かったなぁ
切れた時ちょっとシクシク痛んだけど、大したことなかった。
袋持って散歩している方が少数派ですよ。
そこら中に落ちてます。
柔らかいから水分の分多い気がするわ。
くむは出かかってたら出す。止められないみたいよ。
手ぶら散歩多いよー。
偏見だけど、柴連れで拾ってる人はいない。
というか、拾ってる人が数人しかいない状態です。
私はバッグの中に数十枚入れてる。
麻酔、晩ご飯の頃にやっと切れたよ。
あまり痛くなくてよかった。
薬のせいかすぐ寝た。今朝ものんだからか、今もまた眠い。
わかってるんだけど、行くのが面倒くさい。
わんこの病院はせっせと行くのにね。
しろちゃん、デカイよー。遠くにいてもぐわかる。
あちこちに犬のフンは持ち帰れって看板あるのよ。
なんとふゆちゃんちにもある(敷地内)。
拾わない神経がわからないよね。
寝る少し前に敷くと私より先に行ってる。
体質なのか膿が出やすい。
歯もだけど、外傷でもすぐ出る。
なかなか怪我が治らないのよね。
しかも敷地に犬のフンは~って看板てたたるのよ。
もう、笑っちゃうよね。
今はチワワ(散歩なし)と柴だけど、前は大型いたのよ。
挨拶しかしたくないわ。
しろちゃん、スピッツにしては顔が丸くなってきてた。
まだ1歳2カ月だから、もうちょい大きくなるかもね。
夢夢もくむも2歳くらいでちょっと育ったんだよね。
歯医者で痛いのは、麻酔の注射くらいよね。
切開の時、新しい助手さんに「むごいようだけどこの方が早く楽になるから」
って説明してたわ。
私は痛くないし、見えないから全然平気。
今もちょっと腫れてるけど、痛みはないわ。
やっぱり、どっちでもできるのって大事ね。
私はふうちゃんで懲りたから、くむはどこでもできるようにした。
川に流す、海に蹴り込むは、やる。ゴメン。
が、田んぼはないわ。側溝もないな。
しろちゃん、一時下痢したって言ってた。
おちりが少し汚れてた。
私、膿が出る子でねえ。
ずーっと前にも歯医者でなかなか止まらなくて
治療がめちゃ長引いた。
今の子たちって肌きれいよね。
衛生的になったのか?
でも、本人麻酔効いてるから、全然痛くない。
口の中は見えないから怖くもない。
麻酔切れる頃には痛みもなくなった。
お薬マジメに飲んでるけど、眠くなる気がする。
今はムシムシしてる。
ふうちゃんがいなくて、まだくむがいなかった時かな。
農道歩いてたら、田んぼ一つ向こうから
「ク〇持って帰れ」と叫ばれたわ。
その時私、袋持ってたのによ。
一緒にいた奥さんにとがめられてた。
一周まわってまた会ったんだけど、目をそらせてたわ。
なら、言うなよ。
近くにいるんだから、面と向かって言えよ。だったわ。