3ワン洗いに挑戦してみた 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」
- 2009年11月02日(月)
- ペット
こんばんは。
朝の記事でチラッと書きましたが、
3匹ともシャンプーしました。
1番 EVA
短毛で超簡単。
リンスまでしても、15分もかからず完了。
タオルドライの後、自主的にこたつの中へ。
2番 夢夢
ロングだけど、薄毛なので簡単。
リンスまでしても、15分。
タオルドライの後、しばらく放置。
(興奮状態で走り回ってるから)
ここで、人間が休憩。
3番 ふうちゃん
毛の量も長さも、ダックスの倍以上。
しかも、一番汚い。
今日もお尻を絞ったら、怒られた。
またしても、ふうちゃんの肛門腺絞り失敗です。
ブルブルが超ヘタなので、バスタオル2枚使ってタオルドライ。
その後、ドライヤー。
夢夢は、走ってるうちにほとんど乾いていたので、
仕上げだけ。
ふうちゃんは、乾かす時には絶対におなかを見せてくれません。
困ったもんです。
ほぼ乾いたところで、ごほうびどーぞ。
一昨日、花トラさんにいただいたパワーボーンです。
どの子がどれを食べたかは、ご想像にお任せします。
大喜び
あ、ふうちゃん、ぼさぼさ。
ついでに、もっとぼさぼさ
後で、ちゃんとセットしましたよ。
ふわふわもこもこになったふうちゃんにポチお願いします。
ブログランキング
おまけ:今日のにゃんこ
先週からは、家の一番奥にいます。
息子の部屋周辺です。
様子を見に行ったら、逃げられました。
息子が呼んだら出てくるんだとか。
彼は、なぜか猫に好かれます。
<<にゃんこだけー | ホーム | 朝は、晴れてたのにね 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
猫に好かれる息子さん いいな
お外の猫ちゃん 御飯あげるとき 隠れてウーウー言います いつになったら慣れてくれるのかな
梅うさぎさん お疲れ様でした
明日も散歩頑張って下さい
最後にふうちゃん一杯ありがとう
おやすみなさい
ふうちゃん、綺麗になりましたね!と言う事は、お母さんが大変だったと云う事になります。お疲れ様でした。
家のお父さんは、僕はまだしも、イヴは二時間かかって洗っていましたので、イヴもお父さんもヘトヘトになっていました。僕でも一時間近く掛かりますので・・・・。一時間と云うのは、湯船に浸かっていますので、それだけ時間が掛かって居る訳です。
お疲れ様でした。
この家の二階の主のジャッキーより
息子は不思議なくらい猫に好かれます。
以前飼っていた撫でただけで噛みつく凶暴猫も、息子の膝でゴロゴロいってました。
野良猫は警戒心が強いので、なかなか慣れません。
こうめとくろの兄弟は子猫の時に母猫が連れてきましたが、
触れるようになるのに、2か月以上かかりました。
抱っこにさらに1か月。
家の中に入れたのは、4か月以上たってからでした。
途中で母猫は来なくなりました。
母猫にはとうとう触れませんでした。
野良猫は、ノミダニを持ッている事が多いです。
ナナちゃん、コジロウ君に移らないように気をつけてあげてくださいね。
こんばんは、ふうちゃんです。
僕は湯船には入らないから、そんなに時間はかからないよ。リンスしてしばらくおいておくくらいかな。その間は、お母さんがマッサージしてくれます。
お尻絞りは、今日も拒否しました。
イヴさんは、洗うのもだけど乾かすのが大変だったでしょうね。僕は、黒ラブより大きな犬は見た事がないです。
クタクタですよね。(^-^;
ふうちゃんも、ボサボサから、フワフワにちゃんとセットしてもらってよかったね♪(*^-^*)
クタクタですぅ。
でも、達成感もありますね~。
「俺は、やったぜ!!」
ふわふわが気持ちいいですよ~(飼い主が)