大雨のゴミ?
- 2018年07月13日(金)
- わんこたち
昨日の夕方。
朝、くむがほんのちょっとしかうんちゃんしてなかったので
涼しいから散歩に連れ出した。
朝は知らん顔したEVAが一番に飛び出してきた。
EVA、行きたい時は一番に来ます。
分かりやすいです。
で、出すものを各自出しつつ海へ。

うげー、ごみがっ!!

大きな藁みたいなのと流木です。
ずーーっと沖の方まで。
これ、打ち上げられたらイヤだなぁと帰宅。
そして今朝。またしても、3匹。
弟のちっこを見守るねーちゃん。
グレーチング、ジャーンプ…ですが。
うん。おかしい。
後ろ足が真ん中に着地してました。
跳び損ねてるようだけど、ちゃんと跳べてるEVA。
弟のうんちゃんを見守るねーちゃん。
2匹でも納めるの大変なのに、3匹だと…。
くむ、鼻とデコだけ。
昨日のごみがない。
よかった。
引き潮で持っていかれたみたい。
でも。
どこかへ行ったんだろうなぁ。
こればっかりは潮加減と運次第?
さあ、出すモンだしたから超チョートカットで帰ろう。
こうやっと並んで歩いてくれたら、どんだけ楽か。。。
きょうのふうちゃん
まったくねえ。
何が嫌いって、掃除が一番嫌い。
料理はまだ、時々はやる気になる。

にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん
かつ丼(とんかつ、茄子とパブリカのフライ)
朝、くむがほんのちょっとしかうんちゃんしてなかったので
涼しいから散歩に連れ出した。
朝は知らん顔したEVAが一番に飛び出してきた。
EVA、行きたい時は一番に来ます。
分かりやすいです。
で、出すものを各自出しつつ海へ。

うげー、ごみがっ!!

大きな藁みたいなのと流木です。
ずーーっと沖の方まで。
これ、打ち上げられたらイヤだなぁと帰宅。
そして今朝。またしても、3匹。
弟のちっこを見守るねーちゃん。

グレーチング、ジャーンプ…ですが。

うん。おかしい。
後ろ足が真ん中に着地してました。
跳び損ねてるようだけど、ちゃんと跳べてるEVA。

弟のうんちゃんを見守るねーちゃん。

2匹でも納めるの大変なのに、3匹だと…。

くむ、鼻とデコだけ。

昨日のごみがない。

よかった。
引き潮で持っていかれたみたい。
でも。
どこかへ行ったんだろうなぁ。
こればっかりは潮加減と運次第?
さあ、出すモンだしたから超チョートカットで帰ろう。

こうやっと並んで歩いてくれたら、どんだけ楽か。。。
きょうのふうちゃん

まったくねえ。
何が嫌いって、掃除が一番嫌い。
料理はまだ、時々はやる気になる。

にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん

かつ丼(とんかつ、茄子とパブリカのフライ)
スポンサーサイト
<<性格がいいといい性格 | ホーム | まずはワイヤーネットで>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
夕方出しそうって思うよね。
今は気温次第で夕散歩行けるか行けないかだけど。
くむちゃんチッチもうんちゃんも
姉ちゃんたちに見守られてんだね(^_-)-☆
EVEちゃんは、分かりやすい仔だ(笑)
うん、くむちゃんその跳び方は???
着地地点違い過ぎ・・・。目測を誤ったな。
わぁー、潮の流れで、こんなにゴミが・・・。
でもちゃんと引き潮で持って行ってくれたね!!
昨晩、鶏の唐揚げしたけど、もう汗だくだく・・・。
夏場に唐揚げよく売れるの分かったわ。
EVAちゃん 解りやすいですね^^
あれれ くむちゃん 実になってるのかな?
そっか引き潮で どこかに・・・・
くむちゃん チッコもウンチもねーちゃんが監視?
昨夕ごはん かぼちゃの天ぷらを
長い時間 油あげるの嫌だから
レンジでチンしてあげた 美味しかった~
掃除私も大嫌いですが・・・
まるが パピーの頃何でも口に
コッチが拾う前に パクって
それにたまにフードが 転がってる 何時のだ!!って
以来毎日 掃除機だけは 拭き掃除引っ越して
7年弱膝を痛めてから 四つん這いが怖いから
拭くフローリングも 少ないからね^^:
料理は 仕事で 一生分以上炊いて 揚げたので
旦那が居るときはそうも言ってられないけど・・・ね^^:
豪雨災害ひど過ぎて、テレビを見るのがいやに
災害を受けた方々には、申し訳無い気持ちで一杯になる。
くむちゃん。ねぇーちゃん達に見られて、ますます末っ子度パワーアップね。
可愛いから💕いいよね〜
東京お盆に入り、フラフラ〜。お盆。お彼岸。苦手〜
ふうちゃん。お片付けお手伝いして
家事で何が嫌い。
掃除。片付け。代行してくれる人がいるなら、頼みたいわ。
洗濯物方づも嫌。
特技飯作りOnly
海の上を漂ってる~( ゚Д゚)
こんなに浮いてるのに潮の加減であとかたもなく綺麗になくなるってのもスゲーな。。。。
うん。
くむたんジャンプのタイミング間違ったね。
怪我しないよ~にね!
朝から暑くて・・
掃除はわりと好き 一日一か所にしようと思っても
ダメであっちもこっちも気になっちゃって
今年はフローリングのベタベタがやけに気になってね~ 家も20年も経つとエアコンのフィルターの埃のつき方が早くなるね
揚げ物夏はいやじゃ~~~
どうしても食べたいときは買ってくる
もう数そんなにいらんしね
昔は揚げても揚げても追いつかなかったよ
朝顔こっちは夏休み前に子共たちが持って帰ってたけど今はどうなんだろうね 朝顔の鉢持ってる子見かねないからね
並んでお散歩してるの見ると可愛いなぁって思う
チッチ、ウンは気にしないでするんだね~
ユニなら如何何だろう?
あれかだけの流木とかのゴミ
一晩で綺麗に消えるなんてビックリだね。
ほんに、何処に流れて行ったのやら。
ふうちゃん、おばちゃんはお掃除もだけど
料理も嫌だよ~
特にこのクソ暑い時期はね(~_~;)
昨日、夕方行かなかったんだけど、夜もしなかった。
今朝、2回で精算した模様。
むは家でねーちゃんが踏ん張ってると後ろで待ってるんだよ。
もうっ!!
くむジャンプ、その時は着地失敗しかわからなかったけど、
写真見たら明らかに跳んだ瞬間からおかしかった。
ごみは打ちあがる時と、持っていかれる時があるんだよね。
いつでも持って帰ってもらいたいけど、そうもいかんようです。
唐揚げは火が通るのに時間かかるもんね。
とんかつは意外と早いので夏でもなんとか耐えられる。
あの大量の流木はどこへ???ですよ。
外では監視されてるけど、中ではくむが監視してます。
で、すかさず…(泣)
掃除は何年たったも嫌い。
フローリングは台所と廊下だけなんだけど、回転モップでする。
これでずいぶん気が楽になった。
料理は嫌いではないけど、面倒くさいと思う。
暑くても寒くても嫌だわ。
くむ、もともと甘えん坊だったけど、ねーちゃんたちのもまれて
ますます末っ子気質になったような。
掃除、大嫌い。
洗濯は洗濯機がするから、干して入れてたたむだけ。
料理は作るものさえ決まればどうってことない。
作るの、かなり早いです。
やっぱり掃除嫌い(しつこい)。
台風とか豪雨の後にこんなのが来ます。
運が悪いと海岸がゴミだらけになる。
今回はまあ、よかったわ。
流れ着いた所の人には悪いけど。
着地失敗を見てて、後から写真見たら踏切からすでにおかしかった。
暑いのに台所の続きをやってました。
って、ほとんどとーちゃんにやってもらったんだけど。
掃除が好きって人が羨ましい。
ハウスダストアレルギーのくせに、ホコリじゃ死なんと思ってるのよ。
私、お惣菜ってめーーーったに買わないのよ。
月に、2.3回あるかないか。
揚げ物はチャチャっと揚げちゃうよ。
6人いた頃に比べたら楽になったから苦にならないのよね。
私は重たいのを持って帰った記憶があるんだけど、
娘の頃には懇談の日に親が持って帰るようになってた。
車乗らなくて、自転車だったから困ったよ。
今みたいにケータイなんてなかったからさ。
お行儀よく並ぶのって数秒なんだよね。
家だと私がトイレ掃除してたら、違う所でしてたりする。
待てないらしい。
あの大量の流木、どこへ行ったのか…。
気になるわ。
真夏の料理はキツイね。
うち、クーラーないんだよ。
扇風機はガスの火か飛ぶから、よくないんだよね。