歯みがき~じょ~ずかなぁ♪
- 2018年01月15日(月)
- くむ
今日は霜がすごかった。

砂浜の白いのが霜です。
ちょっとくらいの霜だと砂浜までは白くならないです。
今朝は-1.7度だったそうです。
もう、氷点下でも驚かない。
わんこたちはこのくらいは平気だね。
けど、かーちゃんは平気ではない。
この寒くて冷たくて痛いのに、デジカメの電池が切れた。
切れそうだったから、予備を持ってたので交換。
この排水路、夢夢は跳べないと判断したのか、1歩入った。
くむはチャレンジしたが…。
後ろ足が落ちてしまった。
しばらくブラシをサボッたら、坊ちゃんがヨレヨレになってしまった。
毛玉も大量にできてた。
トキトキトキトキトキトキ…
30分近くやってたかも。
尻尾が特に毛玉多かった。
目頭周辺の目に入りそうな毛もチョキン。
仕上げは、はみがきです。
無理やり口をこじ開けてゴシゴシしていたら、カミカミ始めた。
はぶらし、カミカミでも効果あるよねー。
で、お手入れ終了。
こんな毛が抜けた?切れた?
歯ブラシは人間の幼児用歯ブラシです。
これで十分。
としていたら、娘が洗車に来た。
なんでか、にこちゃんも保育園を休んでついて来てた。
親子3代+わん
いい匂いするなぁと思ったら、
で洗ってた。
車用でなくてもいいって、車屋サンに勤めてるコに聞いたんだって。
ねーちゃんに服を着せられてヘコんでます。
可愛いんだけど、毛玉できるのですぐ脱がせた。
きょうのふうちゃん
2011年だから、くむのママのテンテンちゃんもまだ生まれてません。
EVA、今より白黒がはっきりしてるなぁ。
夢夢も胸毛ふさふさでお目目もきらり。
一番美犬だった頃だわ。
が、中身は暴走族で、3歳のくむの3倍暴れてました。
犬種の差? 性格の差?

にほんブログ村

砂浜の白いのが霜です。
ちょっとくらいの霜だと砂浜までは白くならないです。
今朝は-1.7度だったそうです。
もう、氷点下でも驚かない。
わんこたちはこのくらいは平気だね。

けど、かーちゃんは平気ではない。
この寒くて冷たくて痛いのに、デジカメの電池が切れた。
切れそうだったから、予備を持ってたので交換。

この排水路、夢夢は跳べないと判断したのか、1歩入った。
くむはチャレンジしたが…。

後ろ足が落ちてしまった。
しばらくブラシをサボッたら、坊ちゃんがヨレヨレになってしまった。
毛玉も大量にできてた。

トキトキトキトキトキトキ…
30分近くやってたかも。
尻尾が特に毛玉多かった。
目頭周辺の目に入りそうな毛もチョキン。
仕上げは、はみがきです。

無理やり口をこじ開けてゴシゴシしていたら、カミカミ始めた。
はぶらし、カミカミでも効果あるよねー。
で、お手入れ終了。

歯ブラシは人間の幼児用歯ブラシです。
これで十分。
としていたら、娘が洗車に来た。
なんでか、にこちゃんも保育園を休んでついて来てた。

いい匂いするなぁと思ったら、

車用でなくてもいいって、車屋サンに勤めてるコに聞いたんだって。
ねーちゃんに服を着せられてヘコんでます。

可愛いんだけど、毛玉できるのですぐ脱がせた。
きょうのふうちゃん

2011年だから、くむのママのテンテンちゃんもまだ生まれてません。
EVA、今より白黒がはっきりしてるなぁ。
夢夢も胸毛ふさふさでお目目もきらり。
一番美犬だった頃だわ。
が、中身は暴走族で、3歳のくむの3倍暴れてました。
犬種の差? 性格の差?

にほんブログ村
スポンサーサイト
トラックバック
| ホーム |
コメント
そうでもなくてマイナス3度くらいだったそうです。
ポンも毛玉ができてます・・・。
最低気温が-1.5で、最高気温が13.3だった。
暖かいのは良いけど、寒暖差有り過ぎです!!
レイもブラッシングさぼったら、尻尾もつれが酷くって
毛ごっそり・・・(≧▽≦)
そうそう、歯ブラシカミカミするだけでもイイよね。
レイは、持ち手の方を噛みます💦これもいいんかしらね???
あらっ、にこちゃん保育園はお休みかな?
ウチもレイ父が、普通の日が休みだったので
小学校の低学年までは、休んで
スキーに行ってたわ。冬限定でね!!
親子三代+くむちゃん、微笑ましいなぁ。
洗車は、凍えそうだ。
夢夢ちゃんふうちゃんの前に出てるじゃん(*ノωノ)
っていうか、ふうちゃんが、一番後ろに!!
夢夢ちゃんもEVEちゃんも今でも美犬だよ。
ふうちゃんは、女の子みたいにカワ(・∀・)イイ!!
-1.7℃なら、ワンコたちは余裕だね。
雪があったら、アンヨ冷たがるけど(^▽^;)
くむちゃん、暑がりだから、快適でしょう!
シーズー組も、しっぽだけ、毛玉できてるわ。
ブラシ好きだけど、毛玉は、とかせてくれない。
歯磨きは、歯ブラシかじかじでも、効果あるよね。
ななも、小さい頃か、かじかじしてたんだけどなぁ。
今は、渡すと、ブラシじゃなくて、柄の部分を(-。-;)
車の洗剤って、意外と高いよね、ジョイでいいんだ♪
いいこと聞いたわ、でも、洗車嫌いだから、やらない。
夢夢ちゃんは、最強の『強』が『凶』だったもんね~。
くむちゃんが来てから、一気に、大人になったのかな。
しんも、おたまが来て、少し、お兄ちゃんになったし。
今日は暖かかったね
顔が冷たくならなかったよ
うちも歯磨きチャレンジしてたときは
赤ちゃん用の歯ブラシ
ワンコ用の高いもんね
赤ちゃん用ももらいもんでした
うちは服とかおもちゃとかよく噛むから
それが歯磨きと思って・・・?
車ってジョイでいいんだ
って自分で洗車しないけどね
昔はおねーちゃんみたいに天井まで
洗ってたのにな~
もう洗車機ばっかりだよ
毎日ブラッシングできたらいいんでしょうけど、めんどくさがりやな私は思いついたときやります~
歯ブラシもちゃんとしてて尊敬です!
車の洗剤おどろきでした!
この時期は寒いのでついつい洗車機かけちゃいます(;;)
洗車って自分でやるんだ・・・ウチは絶対自動。
今日も大霜でした~
外は 何度だろう 水温計-行くのかな?
まるみたいな 貧毛尾っぽでも毎日梳かないと
隠れ毛玉の赤ちゃんができます。
尾っぽは振るからできやすいのかな?
歯ブラシ家の 子供用のあります。
今朝歯石トルンの後に突っ込んで ゴシゴシ気分だけ~
キッチリはできない 毎日してるって事で自己満足に
車洗車 前夫も ママレモン バケツに溶かして
洗ってました。
今は 洗車機と家で手洗い じ~やが・・・・
何時頃洗車じーや 復活するのかな?
先日帰ったときは 水洗いしてたけど
さすがに自分のだけ 私のは洗車してて綺麗だったので
くむちゃん お顔?お目目?ロンパス可愛いよ~
さっきベランダにでたら暖かかった
にこちゃん保育園お休みした?
うちのはる君も幼稚園ときはパパが日曜日お休みじゃないので休ませて旅行とか行ってたよ~
うちは反対に息子たちの振り替え休日のときに休んでディズニーランドへ行ってた 今ほど平日は混んでなくて良かったのに・・今は台風でも混んでるみたいで
家で洗車が出来るっていいね
えっ台所洗剤で車を?
毛玉はナナ寒がりで服は家にいるときでも着てたから脇とかたっぷり出来たなぁ
それを夜ときときしてね
なんか赤ちゃんみたい
くむたん抱っこしてるの誰~?
スキーパンツ履いてんのん?
うちも洗車は大抵食器用洗剤だわ
まぁ洗車自体滅多にしないんだけど
(ダンナは自分の車はしょっちゅう洗うが)
わんこの色は年取るにつれボケるよね
うちの駄犬さんなんかパピーの頃は泥棒みたいな顔してたのに
最後の方は美白したんかいっつーくらい白くなってたし
PCの調子が悪くてこれなんだ(-_-)
今日もどうかなって思ったけど、何とか遊びに来れて良かったわ。
毛玉、トキトキしだしたら時間を忘れてやっちゃうわよね。
気がついたら30分以上は…
下手したら1時間ぐらいはあっと言う間に経つもんね。
夢夢ちゃんもEVAちゃんも若い!
4歳3歳ってまだお子ちゃま顔なんだね~
くむちゃん可愛い洋服なのに凹んだの(笑)
洋服着るのが余程嫌なんだね。
でも、一度暖かくなるとすぐに忘れます。
ポン君に毛玉? どこに?
暖かい方に合わせてくれんもんか。。。
シーズーって毛玉製造機だよね。
寝て起きたら毛玉できてる。
歯ブラシは
私か゛持っているから、ブラシをカミカミしてたよ。
ママが休みで気が緩んでたら起きたら8時半だったんだって。
4月からはこうはいかないぞー。
昨日の洗車は全然寒くなかったよ。
短足たち、特に夢夢は遠慮ってもんがないからいつも一番前よ。
最凶の末っ子と言われてたからね。
でも、もらえるのはふうちゃんが一番だよ。
それは絶対!!だった。
今年はは氷点下!!
尻尾の下側に巨大な毛玉ができます。
私は向かい合わせになりたがるので、なかなかうまくほぐせなくて
時間ばかりかかってしまう。
歯ブラシは柄の方を私がしっかり持ってるから、
ブラシをカミカミするしかないんだよね。これに限る。
台所用でいいらしいよ。手荒れもしないのでにこちゃんも手伝ってた。
●●用って細かく分かれ過ぎたよね。
夢夢、にこちゃんが生まれてから暴走しなくなった。
食べて寝るだけになってたけど、くむが来た復活した。
寒く感じなかったけど、0.8度だって~十分寒いわ。
わんこ用でなくても何とかなるものが結構ある気がする。
ウエットティッシュなんかはノンアルコールのを使ってるし、
おやつはあかちゃん用のボーロ(大人にはマズイ)。
おもちゃはくむも噛むんだけど、奥歯は使ってないよなんで
歯ブラシしてたら自分でカミカミ始めた。
台所用で十分落ちたみたい。
自分で洗ってるのは洗車機代をケッてるんだよ、絶対。
できるだけブラシしてあげてね。
時に耳の後ろはできやすいです。
尻尾の下側もね。
洗車、ジョイでも洗濯洗剤でもなんでもいいんだって。
うち4匹いるけど、EVAはスムースなんでどうにもできません。
1㎝くらいの固い毛です。
くむもシーズーなのでほとんど抜けないんですよ~。
怪人さんの所でジブで洗車したら、車と一緒に氷漬けになりそう。
毛玉は毛の量に関係なくできるよね。
夢夢もできます。夢夢は耳ができやすい。
くむは尻尾と脇の下。こすれる所です。
座るのでおちりにもよくできてる。
洗車、結局泡が出れば何でもいいのね。
どこかのブログでオキシクリーンで洗ってた。
これは私もなんにでも使ってる。
このロンパース超かわいいよねー。
歩いてると後姿がたまらんですよ。
ほとんどはママが寝坊してしまうから…。おいおい。
庭で洗車されると地面がドロドロになっちゃうんだけどね。
洗車機に入れる数百円をケチるやつなんです。
服着せると脇にすごくできるよね。
ハーネスも胸と脇にすごくできるから、今は首輪にしている。
毛を短くしてしまったら、この服は大きすぎて着られないよ。
くむを抱っこしてるのは、とーちゃんだよ。
もこもこの防寒着の上下着てるのさ。
台所用洗剤、使われてるんだね。
車のは高いもんね。
洗浄力は変わらない気がする。
EVAは5歳過ぎたくらいから、顔に白い点々が出始めた。
夢夢は色の変化はないけど、たまに昔の写真を見たら
顔付きがおばさんになってきてる。
若い白黒チワワを見ると白黒はっきりしてるから、
なつはかなりお年なんだと思ったよ。
また、足とか腰とか痛み出したのかと思ってたよ。
1時間くらい念入りにしたいんだけど、
台の上に乗せてないとさせてくれないから、30分くらいかなー。
坊ちゃんが飽きてしまってじっとしてないのよ。
短足たちがくむくらいの時だよ。若いよねー。
くむ、夢夢ほどではないけど、服が嫌いなのよね。