来ないなら来ないと
- 2017年09月14日(木)
- わんこたち
朝、いつもなら海へ向かって直進するのに、
今日は裏の角を曲がった。

そんな事だろうと思った。
探しているし。
以前はここに、はなちゃんがよくいて
短足たちがわんわん挨拶してたんだよね。
はなちゃんがお空に行ってしまっても、1か月くらいは
ここを通るたびに探してた。
今度は、くむか。
大幅にコース変更したけど、海は外せない。
クンクンがしつこい時は
ちっこしない事が多いのよ。
足上げしなかった頃は、本気ちっこのみだったけど
上げ始めてからは、チョロチョロするようになった。
家ではいつでも本気なので、足は上げてません。
曇ってて、向こうの島が見えません。
坂にいる夫婦(?)海を見に来たらしい。
くむが奥さんにすり寄って、なかなか離れなかった。
昨日もよそのおばちゃんに愛想を振りまいてたし、
パピーの頃の愛想よしが戻ってきたみたい。
きょうのふうちゃん
今日、ランドセルが届いたのでラインしたら「取りに行く」というので
散歩に行かずに待ってたのよ。
5時半過ぎても来ないから、もう一度ラインしたら「明日にする」って。
来ないなら来ないと、連絡しろー…してください。
あなたのわんこたちのお散歩もしてるんだぞー。
(写真の夢夢が着ている服、今ではなつの服。夢夢は入らない)
たまには食事風景…と思ったが、がっつきすぎてブレブレ。
ふうちゃんも顔中で食べてたなぁ"(-""-)"
全景
なつ以外はすべてのお皿をなめて回ります。
が、誰もなつのごはんは狙いません。
このばーさん、食いものに関してはメチャクチャ心が狭いのよ。

にほんブログ村
今日は裏の角を曲がった。

そんな事だろうと思った。
探しているし。

以前はここに、はなちゃんがよくいて
短足たちがわんわん挨拶してたんだよね。
はなちゃんがお空に行ってしまっても、1か月くらいは
ここを通るたびに探してた。
今度は、くむか。
大幅にコース変更したけど、海は外せない。

クンクンがしつこい時は

ちっこしない事が多いのよ。
足上げしなかった頃は、本気ちっこのみだったけど
上げ始めてからは、チョロチョロするようになった。
家ではいつでも本気なので、足は上げてません。

曇ってて、向こうの島が見えません。

坂にいる夫婦(?)海を見に来たらしい。
くむが奥さんにすり寄って、なかなか離れなかった。
昨日もよそのおばちゃんに愛想を振りまいてたし、
パピーの頃の愛想よしが戻ってきたみたい。
きょうのふうちゃん

今日、ランドセルが届いたのでラインしたら「取りに行く」というので
散歩に行かずに待ってたのよ。
5時半過ぎても来ないから、もう一度ラインしたら「明日にする」って。
来ないなら来ないと、連絡しろー…してください。
あなたのわんこたちのお散歩もしてるんだぞー。
(写真の夢夢が着ている服、今ではなつの服。夢夢は入らない)
たまには食事風景…と思ったが、がっつきすぎてブレブレ。

ふうちゃんも顔中で食べてたなぁ"(-""-)"
全景

なつ以外はすべてのお皿をなめて回ります。
が、誰もなつのごはんは狙いません。
このばーさん、食いものに関してはメチャクチャ心が狭いのよ。

にほんブログ村
スポンサーサイト
<<朝散歩と夕散歩とランドセル | ホーム | お隣さんに♪>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
早く遊べるようになったらいいね。
しろちゃんまだ、ワクチン終わってないだろうから。
絶対にくむちゃんのマブダチになるわ(*^-^*)
AKB仕様の服、夢夢ちゃんも似合うね。
丈詰めて、なっちゃんが着てたぁ。
なっちゃんもAKB似合うよ!!
そっかー、ママちゃん待ちだったのね。
ランドセルは逃げんからな(笑)
・・・って、散歩のタイミング逃しちゃった~💨
お食事タイム、ガツガツイクねー。
見てて気持ちイイわぁー。
レイ食欲あって、ご飯食べてるけど
食べるのが、メチャノロいよ(*^-^*)
一人っ子だからかな?!
すだち届いたよ~、毎年、どうもありがとう!
明日から、いといろ、かけまくりま~す( ̄∇ ̄)
しろちゃんのお散歩デビュー、楽しみだね!
みんなと仲良くできるといいけど、どうかな。
EVAちゃんは、子犬からでも、無理かしら?
あの赤ちゃんが、もうランドセルの準備かぁ。
人の子の成長は早いって言うけど、ホントだ。
ごはん風景、相変わらず、くむちゃんは・・・。
でも、なつちゃんには、怒るから、突撃せず?
ウチは、おたまが取りに行くから、ケージIN!
くむちゃんお友達みっけたから
今日もしろちゃんち遊びに行ったんだね
残ね~ん、いつもいるとは限らないよ
そう言えば最近めっちゃ食べるの遅くなったの
まつりちゃんがね
だんくんの後に出してもすぐに食べおえてたのに
ゆっくり食べるようになった
おやつとかは、よく噛むから遅いんだけどね
だんくんはすべて飲み物です(^_^;)
だから腹壊すんだよ~
もう小学校の準備は始まってるんだね
公園でも娘の犬なのよって
毎日お散歩してるお母さんいるよ
娘さんはお嫁に行っちゃっていないんだって(*´∀`*)
シーズーは基本愛想よしワンコだからね~
お客さんなんか来たら嬉ションものよ
そうだわね~連絡は欲しいわ~
行くって言ったら普通待たせてるって思うでしょうに
でもいいか、EVAさんはまた欠席だったかも知れないし
だけどにこちゃんのランドセル姿楽しみだ~
やっぱり手作りご飯だといっぱい食べてくれるかな
たまに挽肉炒めた時の脂とかまぜてるんだけど
モサ男ネコのカリカリでも太ってくれない
トム子はどんどん肥大化してるのに
そっか しろちゃん探してたんだね~
しろちゃんとくむちゃんが 絡んで遊んでる姿が
遠からず見れるね~うらやまし~
今はランドセルって季節商品でなくて
一年中売ってるね^^
それにお高いですよね~
にこちゃんのランドセル姿 楽しみだわ~
そっか今日取りに来るんですね~
まるは 一人っ子だけど
くるくる踊りながら ハウスへ鼻息荒く飛び込みます。
食べるまでは勢いがすごいです~
目の色が変わってます。旦那が見るたびに笑います。
食べ出したら ガツガツだけど一寸落ち着きます^^:
一緒に遊んだ場所で待ってたり探したりするよね
ナナも人懐こくてちょっと撫でてもらったり声かけてもらうともうその人の傍離れなくてかまってかまってだったよ いつも「誰かに連れて行かれちゃうよ~」って言われてた
シーちゃんはそういう子多いよね
ランドセルそうか・・にこちゃんママ急に用事が出来ちゃったんだね
お食事タイム・・がっついて食べるっていいわぁ
食欲があればなんでもできるー!ダァー、
リハビリの若い奴のへまで、かーちゃんのヘルニアを刺激しくさって、繊維筋痛も加わって、全身激痛じゃ、ギックリ腰並の痛さにへばっている。
ふうちゃん
折角きてあげあげたです。もちろんお見舞い
ですよ。子ぎつねちゃんのおやついただいてるところ、ヨーグルトがうまいです。
昨日すだちを使った煮豚を作った🦊ちゃん
お味噌にすだちのかわをすって、お砂糖いれて
お肉につけて食べたらうまかったです。
かーちゃんもつくるですよ。
お出汁多めに塩だし風にして、大根と一緒ににてたですよ。
このお出汁にだいこんとすだちのしぼり汁入れたのがまた。うんまいんです
今日はこんにゃくとお豆腐で、すだち味噌の田楽するんですって、もちろん。食べてから帰るですよ。
イマドキのは凄く種類が豊富で選ぶのも大変だよね。
カラーのバリエもハンパない。
食事風景圧巻(笑)
みんな真面目に食べてる♪
うちは遊び食べしたりしてなかなか終わりません。
くむちゃん、しろちゃんと良いお友達になれると良いのにね(*^_^*)
まっ、くむちゃんなら直ぐに仲良くなれるわ。
あはは~親子だから連絡をしないでも良いと思ったんだね(笑)
って、待ってる方はね~
凄い食事風景(@_@;)
残すって事は無いの分かるわ。
みんなで賑やかに食べたら美味しいだろうね。
つーてーなっちゃんそんなに食に対して
心が狭いの?
やっぱ、保護されるまで食べれなかったからなのかな~
そうなのよ。ワクチンまだ終わってない。
この前はたまたま通りかかったんだよね。
ダックスたちが来た頃は女の子だし、ワンピとか夢みてたのよ。
夢で終わったわ。
昨日お散歩行けなかったら、今朝すごかった。
うちのみんな早食いよ。
夢夢なんてごはんを吸い込んでる。
完食に40秒かからないよ。
EVAとなつがちょっと遅いけど、1分で終わる。
季節のものだから。
1年のご挨拶をこれ一つで済ませる!!
しろちゃん、すでにお外トイレ派らしい。
お散歩はまだだけど、トイレタイムと鉢合わせしたみたい。
くむにビビッてなかったから、なかよくできそうよ。
もう、ランドセルなのにびっくりよ。
くむ、前ほどは突撃しなくなったよ。
でも、油断してたら行くので、食べている間はくむの肩に手を当ててます。
なつは本気で怒るのよ。
ほかのことでは怒らないけど、ご飯だけはNGよ。
くむはわんことあった場所を覚えてるよ。
まつりちゃんも同じかな。
うちはみんな早食いです。
遅いEVAでも1分で食べ終わり。
夢夢はごはんは飲み込むを通り越して、吸い込んでるよ。
だけど、おやつはゆっくり噛む。
くむはすべてのものが飲み物です。
でも、おなかは壊さない。
ここは、先代と同じ。おなかは丈夫みたい。
娘の犬…よくあるパターン。
うちも半分は娘の犬だ。
好き好んでダックスは飼わないわ。
でも、くむのためなら…(^_-)-☆
ふうちゃんは犬はダメだったけど人には愛想を振りまいてた。
くむは両刀だよ。
人でも犬でも、なんなら猫でもいい。
にこちゃん、小柄だからランドセルに埋もれそうよ。
もう何年もカリカリ+手作りだよ。
モサ男君と反対でダイエットのために始めたんだけど、
たまたまかもしれんけど、全員病気知らずなので続けてる。
EVAはカリカリだけだと、変な顔して食いつきが悪い。
なので完全にロックオンしてます。
この前はニアミスだったので本格的に出てくるのはまだ先です。
ランドセル、色から決めないといけないから
かえって大変よ。
次は机だ…。
ごはん前のくるくる回るのなんなんだろう。
ごはんの用意する場所から、食べる場所に運ぶんだけど
くむは足元でくるくる回りながらついてくるし、
夢夢も先に行って回ってる。
EVAとなつはあまり回らない。
一時期、犬にも人にもつれなくなってたんだけど、
また愛想よしになってきたよ。
ナナちゃんサイズだったら、ひょいって連れていかれそうだけど、
7キロあるとそうはいかないよ( *´艸`)
もうちょっとおちついて食べてほしいんだけど、
多投のせいか競うように食べるよ。
なつは食べている茶碗をほかの子が見ただけで唸る。
私が手を入れるのは大丈夫だけど、ほかの人だとガブッかも。
また不具合ですかー。
台風が近づいて気圧も不安定になるので、そういう時は寝ちゃっててくださいねー。
ふうちゃんは台風の前に帰ってきなさい。
子供は色にこだわるし、親は機能重視。
最初、ピンクって言ってたのにブルーになったよ。
うちで遊び食いなんてしてたら、横向いてる間に
ほかの子に食べられちゃうよ。
ごはんは真剣勝負なのだ。
カメムシ、近かったら退治しに行ってあげるのに。
EVAはダメだろうけど、むむくむはしろちゃんと仲良くすると思うよ。
夢夢、相手が子供だと遊んであげるんだよね。
イタグレなんてあっちのほうが体高あるのに遊んであげてたよ。
うちのごはんは食うか食われるかの戦争よ。
食べ終わるまでちゃんと見てないと、食いっぱぐれる子が…。
お友達を覚えてるなんてお利巧さんですね。
犬の関係がちゃんとできるんでしょうね。
お友達いいですね。
来るもの拒まずだけで自分から行かないし。
犬へ関心があまりない子なんです。
多頭憧れます。
ひとりっこゆえに甘えてしまい何かとマイペース
なのです。
ごはんタイム頼もしいですね。
4匹とも全く違います。
同じなのは食欲だけ。
くむは自分からは行くけど、グイグイ来られたら引いてしまいます。
自分のペースじゃないとダメなんですよねー。
さすが、シーズー!!