悩める顔カット
- 2017年06月08日(木)
- くむ
昨日、午後からダウンしたので
くむのお手入れをしていなかった。
涙は拭いてたけどね。
今日はちょっとやる気になって顔のカットをした。

全然そうは見えないけど、カット後です。
カット前に写真撮ってなかったので、シャンプー後の写真。
もっと切るはずだったのに、坊ちゃんのやる気がなかった。
この写真を見て丸の部分が気になったが、
実物を見るとそうでもなかった。
もともとの柄が鼻の上が三角なのだ。
向かって左側は難しい。
プロがしてからちょうど2か月。
かなり乱れてきてます。
今日は、はあはあ言って怖がって
ほとんど切れなかった。
それと、かれこれ10年近く使ってるカットばさみ、さすがに限界か?
切れ味が急に悪くなってきた。
お手頃なのを物色中です。
お疲れのくむ。
毎日、ちょっとずつですよ。
きょうのふうちゃん
視界にはさみが入ると嫌がってたが、
見えない輪郭は割と素直に切らせてくれてました。
トップは伸ばしていたので、切らなくてよかったんだった。
くむの頭を切るの、いつも悩むんだよね。
キレイに丸く揃わないのよ。
おまけのチワワ
絶対にカメラを見ない。
推定で13~15歳のはずなんだけど、めちゃ元気よ。

にほんブログ村
くむのお手入れをしていなかった。
涙は拭いてたけどね。
今日はちょっとやる気になって顔のカットをした。

全然そうは見えないけど、カット後です。
カット前に写真撮ってなかったので、シャンプー後の写真。

もっと切るはずだったのに、坊ちゃんのやる気がなかった。

この写真を見て丸の部分が気になったが、
実物を見るとそうでもなかった。
もともとの柄が鼻の上が三角なのだ。
向かって左側は難しい。
プロがしてからちょうど2か月。
かなり乱れてきてます。

今日は、はあはあ言って怖がって
ほとんど切れなかった。
それと、かれこれ10年近く使ってるカットばさみ、さすがに限界か?
切れ味が急に悪くなってきた。
お手頃なのを物色中です。
お疲れのくむ。


毎日、ちょっとずつですよ。
きょうのふうちゃん

視界にはさみが入ると嫌がってたが、
見えない輪郭は割と素直に切らせてくれてました。
トップは伸ばしていたので、切らなくてよかったんだった。
くむの頭を切るの、いつも悩むんだよね。
キレイに丸く揃わないのよ。
おまけのチワワ
絶対にカメラを見ない。

推定で13~15歳のはずなんだけど、めちゃ元気よ。

にほんブログ村
スポンサーサイト
<<くむ、初めての破壊活動 | ホーム | 不調>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
くむちゃんにとっては、災難だったかー
でも可愛いお顔がはっきり 見えて可愛いよ💕
うちの獣医さんが言ってたよー
同じ病気に持ちでも、小型わんこさんの方が20年は生きる時代だと、
それに比べて大型わんこさんは15年生かさせるのは難しいんですと。
9歳がターニングポイント第一回目。ここをのり切れるかで,寿命が違ってくるけど、小型わんこに比べて、20年生きる大型わんこさんは奇跡だって
まだ見た事ないと言われたね〜
なので、案外なつばぁー20年ちゃっかり生きちゃう可能性大ですよ
お腹、もう大丈夫なんだね。
くむちゃんにとっては・・・(笑)
お顔3日前と比べたら、良く分かるー。
あっ、比べなくても分かるよ!!
ホントに梅うさぎさん器用ね。
サロン行かなくてもいいくらいじゃー。
そうそう、頭って難しいよね(;^ω^)
レイ、かっぱ頭になったことある。(⌒▽⌒)アハハ!
お顔も左右対称もムズイ・・・でも、これはプロでもあるよね。
くむちゃん、お疲れいっす!!でも、明日も・・・だって。
なっちゃん、元気で(・∀・)イイネ!!
こうなりゃー、目指せ。20歳~✌
ウチは、トリミングの間隔、短くしたから
パパちゃんトーリマ、なかなか出れない。
ガッツリ短くするから、2ヶ月は余裕かな。
シーズー組、パパカット抵抗するように・・・。
ジッとしてても、プロ並みにできないのに、
暴れたら、余計、ジグザグ、トラ刈り(ノ_・。)
トラ刈りになると、パパが、気にしちゃって
また、ちょこちょこやるから、嫌がられるの。
くむちゃんは、毎日やって、慣れてきたかな?
くむちゃん かーちゃんトリマーさん ちょくちょく出るね~
そっか 乗る気に あるよね~そんな日も
おばちゃん 毎日だわ~
確かに鼻周りってか 菊のはな 咲いたことないわ^^:
トリマーさんでも毎回 左右対称にはなってないわ。
まる 嫌がるらしいので
家では無理なので 顔はお任せです。
まるも ハサミ見えるとだめです。
手でハサミみたいに チョキチョキってしても
何ともないのに 指の形した ハサミないかな^^:
なっちゃん 8歳って言っても通るよね~
もう体調良さそうだね♪
お顔いい感じじゃん?
今日もカットするの~?どこを?
ハサミの切れ味はめちゃ重要だね
だんくんの右目の下に飛び出てきた毛が・・・
くむちゃんち近かったらカットしてもらうのになぁ
無理しちゃダメだよ~
くむちゃんもうトリミングプロじゃなくても
いいんじゃねぇ
それだけお顏回りが出来たら十分いいよ~
なっちゃんナナが迎えられなかった19歳目指してね
ナナも15歳くらいまではおもちゃで遊ぶくらい元気だったよ 両目が見なくなってからだよ遊ばなくなったのは・・
なっちゃん多頭でいるから刺激がたくさんで良かったね
人間の美容室のハサミも定期的に研ぎ師さんに研いでもらいますもん。
なっちゃん元気で何より♪
これから暑い夏が待ってますので
元気で過ごしてね
カットした後とカット前のくむちゃんの顔
全然違ってスッキリしたね~
毎日、ちょっとずつ切られてたら、くむちゃん丸坊主になるかもね(笑)
そう言えばユニも2ヶ月トリミングに行ってない。
そろそろなんだけどね~
なっちゃんほんに元気だわ。
もしかしたら推定年齢よりも若いかもよ~
昔、番犬にって飼っていた犬は長くて10年だったような。
室内飼いの小型だと15年が平均らしい。
大型だと10年というけど、犬種によって差があるらしい。
さて。
なつの実年齢はいくつなんでしょうかねえ。
できれば自分でカットできたら、と思っているよ。
とーちゃんもチョキチョキするようになって、愛着というか
今までより可愛がるようになってきた。
毎日触ってると変化にも気づくと思うのね。
なつの年齢は本当によくわからない。
2年前に10歳以下という事はなくて、たぶん12歳超え。
15歳近いかもとまで言われたのよ。
貧血でフラフラだったせいもあるとは思うけどね。
今では2歳のくむと取っ組み合い。
ばあさんにしては元気すぎる。
うちも近いんだよ。車だと10分はかからない。
でも、なんか自分でやりたいんだ。
やるようになって、まつげがどんな感じなのかマジマジと見た。
ヤバそうに目頭の毛はすぐにカット。
右目の涙は減ったと思うよ。
くむも抵抗するよ。しがみついてくる。
なので、毎日ちょこちょこカット。
長くても15分か20分程度よ。
手が付けられないと思うのね。
トリマーさんの痕跡があるうちに、ちょこちょこ切ってました。
さすがにもうなくなったわ。
目に入る毛を家で切りたいというのが、キッカケのひとつかな。
ほんの数ミリで入っちゃうから、トリミングまでなんて待てないのよね。
指のはさみ、ふうちゃんの時に本気であればいいのにって思ってた。
なつ、いくつなんだろうねえ。
8歳ってことはないよ。
顔はごま塩だし、歯はガッタガタです。
にこちゃん来るから、弱ってられないよ。
向かって左側の頬の毛が右より長いのよ。
でも、はさみが切れなくて毛が流れて逃げてしまう。
amazonにいろいろあるので物色してます。
目頭の毛は、まず最初にくむがイヤがらないうちにやってしまう。
イヤイヤした時は、左腕で頭全体をホールドして顔を胸に押し付けるようにして切る。
ペット用のちっこいはさみでやってます。
前回のトリミングから2か月過ぎた。
シャンプー、肛門腺絞り、カットはなんとかやってる。
爪切りはできないので病院でまつ毛抜きの時にやってもらってるよ。
月イチでまつ毛を抜きに行くからね。
なつ、いくつなんだろうねぇ。
まだくむと取っ組み合いするんだよ。
左目は怪我のせいでちゃんんとは見えてないっぽいけど、
右目は全然問題なし。白くもなってない。
耳もいい。ちょっとの音でビビッてるわ。
12から15の間じゃないかと思ってるけど…。
確か600円程度だったような…。
親まめさんの旦那様のはさみと桁が2つか3つ違うね。
値段の割によく切れたし何より使いやすかった。
でも、限界かな。
いいものは買えないけど、せめて3年は使えるものをと思ってます。
カットばさみもだけど、すきばさみがおもちゃみたいなのしかなくて
切れなくイイライラするのよーーっ!!
ほぼ毎日切るのは、目に入る毛のチェックを兼ねてるよ。
5ミリ伸びたら入るからね。
ざっくり切るのはできないから、チョコチョコ切っていってるのよ。
くむもなれるくれるといいんだけどねぇ。
なつ、いくつなんだろ。
顔とか口の中とか、ばーさんなのは確かよ。