これがくると春
- 2017年04月02日(日)
- 日記
きょうのふうちゃん

ピーマンは嫌いだけど、にんじんは食べる。
ブロッコリーも好き。
一番好きなのは、卵焼き。
また、来週も来るそうです。
朝はにこちゃんがいたから…ではなく、
ハライタでお散歩休止…なんてこったい。
夕方。
いきなりマロン君に会った。
相変わらずイヤそーな顔してます。
というか、されてます。
なつはマロン君に挨拶してから、おっちゃんに撫でてもらってた。
意外と社交的。
むむくむとペースが合わなくて、遅れるんだけど
身軽で同じところをピョンと跳び上がります。
上から海を見ると、あらまあ赤いじゃない。
事件じゃないです。
赤潮です…水温が上がってきたのね、春だなぁ。
なんで踏ん張って動かなくなったなつは、スリングIN。
デジカメで自撮りはムズイ。
なつもいるし、トットと帰りたかったのに、遠回りすると言う。
なつが不発だったのを思い出して、歩かせた。
なつ、足上げて電柱にちっこかけた(;´・ω・)
くむはしつこいけど、既読スルー。
帰ってしばらくして、くむがゲロゲロ~。
胃液だから問題ないんだけど、
くむはうんPを食ってるので、めちゃくちゃい(ノД`)・゜・。
吐いたのを片付けて戻るとくむの元気がなかったので
声をかけたら…。
十分元気だった。

にほんブログ村

ピーマンは嫌いだけど、にんじんは食べる。
ブロッコリーも好き。
一番好きなのは、卵焼き。
また、来週も来るそうです。
朝はにこちゃんがいたから…ではなく、
ハライタでお散歩休止…なんてこったい。
夕方。
いきなりマロン君に会った。

相変わらずイヤそーな顔してます。
というか、されてます。
なつはマロン君に挨拶してから、おっちゃんに撫でてもらってた。
意外と社交的。
むむくむとペースが合わなくて、遅れるんだけど
身軽で同じところをピョンと跳び上がります。

上から海を見ると、あらまあ赤いじゃない。

事件じゃないです。
赤潮です…水温が上がってきたのね、春だなぁ。

なんで踏ん張って動かなくなったなつは、スリングIN。
デジカメで自撮りはムズイ。
なつもいるし、トットと帰りたかったのに、遠回りすると言う。

なつが不発だったのを思い出して、歩かせた。

なつ、足上げて電柱にちっこかけた(;´・ω・)
くむはしつこいけど、既読スルー。

帰ってしばらくして、くむがゲロゲロ~。
胃液だから問題ないんだけど、
くむはうんPを食ってるので、めちゃくちゃい(ノД`)・゜・。
吐いたのを片付けて戻るとくむの元気がなかったので
声をかけたら…。

十分元気だった。

にほんブログ村
スポンサーサイト
トラックバック
| ホーム |
コメント
桜がまだなのに。
おばちゃんは
どっちかというと
にんじんの方が嫌いです。
赤潮って、ホントに赤い色してるんだ~!
海のある町で生まれ育ったのに、知らない・・・。
体格差、年齢差のある4ワンを散歩って、大変かも。
実家で、柴3匹と、少し大きめの雑種1匹連れてたけど、
小型犬と違って、チャカチャカ歩かなくて、楽だったよ。
ウチも、3ワン、性格が違うから、バラバラの散歩だわ。
ななは、スタスタ歩いて、用を足したら、帰りたがるし。
ふくは、スタートだけよくて、あとは、ダラダラ歩くし。
しんは、クンクンばっかりで、ジグザグ走行だし・・・。
あ~、その点、ニャンコはいいわ~(¬w¬*)ウププ
ふうちゃん おばちゃんもピーマンは子供の頃から
大好きでした。半割にしてフライパンで焼いて
マヨ醤油で 食べるの今も時々作る?
人参は 生はOK 煮つけなどはNGです。
好き嫌いかいてたら ・・・・
にこちゃん また 週末ですね^^
これも習慣になると お泊り来ないと寂しくなるよね~
マロン君の顔 ふくちゃんが まるみてそんな顔して
横向くけど 私のそばには来てくれる。
なっちゃん身軽だね~
でも長続きは 解るわ^^:
くむちゃん ゲロゲロ 元気だから大丈夫ですね。
ニャンのゲロゲロもちとくちゃかったきがする
うちは風太がよくゲロしてたよ~
それをすばやく片づけないとナナが食ってた・・
風太のはいいんだけど(よくはないけど)桃は薬飲んでたのでちょっと心配だったよ
5月は連休があるね~
何泊するか・・
ピーマンは、苦くて、嫌いです。子供かっ(笑)
ここ最近は、ちょっとは、食べられるようになりました。
マロン君のお顔最高!!
わんこもお顔の表情で、分かるねー。
夢夢ちゃん、べっぴんさんですけどぉー(*^-^*)
くむちゃん、おちり匂ってる?
なっちゃん、友好的なんだね!!
赤潮って、1回見た事あるー(;O;)
ここ最近は、無いなー。
レイ、珍しく朝ご飯を食べて、そのまんま全部吐いた。
昼ご飯を抜いて、夜ご飯は、完食(^_-)-☆
イヌは良く吐くって言うけど、レイは、吐き過ぎ?!
今朝は、朝ごはんも食べて、OKです。
おチビちゃんには難関ですよ
パプリカとかは結構甘くて食べやすいけどね
プーは一時期食べてたものの最近食べやがらない
赤潮は川の上流の森をちゃんと手入れしてやると出ないって
最近どこかで聞いたなぁ
震災関係のテレビだったかも
マロン君のホント~~~~~に嫌そうな顔が
とってもツボにはまってます
実際に生で目にした事なんてありません。
マロン君の顔ぉーーー(笑)
めっちゃ嫌そう。
親まめ、子供の頃はピーマン食べれなかったけど
今は食べれます♪
未だに食べれないのはニンジン!
私もニンジン嫌いです。
ピーマンは単体だと普通だけど、炒め物とかにちょっと入ってると好き。
北海道にはないかも。水温が高くなると起こるらしい。
養殖ハマチとか死んじゃうんだよ。
ペースが合わないと大変だよね。
むむくむはほぼ同じだから、距離長くても楽よ。
EVAが入ると、クンクンが長くてねぇ。
なつはもう歩く速度そのものが違うから。
にゃんこは楽だよね。
散歩もトイレのしつけもいらない。
焼くのもいいけど、肉詰めをコンソメスープで煮る。
我が家のオリジナルかもしれないけど、みんなな好きです。
ピーマンの芯を抜くのが面倒だけどね。
マロン君、うちと会うといつもこの顔よ。
でも、あまり逃げなくなった。チワワちゃんだからビビりよ。
なつは最初の勢いだけ。
くむ、時々胃液吐くようになってきた。
吐いたら、しばらくへこむ。
朔太郎はめちゃくちゃ吐く子だったよ。
カリカリ食べてて、食べたばかりのをそのままお皿にリパース
なんと事が珍しくなかった。
こうめも割と吐くよ。
猫がえずきだすと犬が集まる。
で、夢夢が被ったことが…。
ニンジンの煮物は絶対に無理。
マロン君、会うといっつもこの顔よ。
でも、嫌そうだけど挨拶はしてくれるよ。
夢夢、最初はできなかったけど、は挨拶できるようになった。
なつはビビりだけどなつっこいよ。
ただ、誰にでもってわけでもなくて、かみつくこともあるから危険です。
くむは食べてすぐ吐いたりのは、2回だけ。
1回目は、離乳食からふやかしてないカリカリにした時。
食後すぐ暴れてゲロゲロ~。
2回目は真夜中にフードの袋を食い破って食べ放題祭りをした朝。
胃がパンバンなのに食べたらそりゃ入りきらないよね。
レイちゃんは朝は苦手なのかもね。
たたき売りされてるのを買って、カットして冷凍してあるよ。
にこちゃんにも食べさせてみよう。
食わず嫌いだから、難しそうだ。
赤潮は水質汚染のせいだと聞いた。
割と近くでハマチの養殖してて赤潮がひどいと死んじゃうから
ローカルニュースではよくやってるんだよね。
ここ数年はかなりマシになってる。
マロン君、いっつもこの顔だよ。嫌われたか?
けど、瀬戸内海は多いのよ。
マロン君、この顔しているのしか見たことないのよね。
嫌われたわぁ。
ニンジン嫌いが多くてなんかうれしい。
私も嫌いだ。
姪っ子も毎週、お泊りに来てたのよ。
んでも、中学生になったとたん、友達と遊ぶのが
楽しくて、一ケ月に1回になり、高校に入学した途端
寄りつかなくなったわ(^_^;)
にこちゃんも、その内…って、にこちゃんはそんな事ないっか。
マロン君、くむちゃん夢夢ちゃん2人に挟まれて怖いって顔してるね。
くむちゃんゲロしたの~
シーズーってゲロする子って多くない?
んでもって、クチャーイんだよね~
両親飲まないのに娘だけのん兵衛なのよ。
そいでもって、強い…らしい。
たくさん飲まないと酔わないって、損じゃないかっていつも言う。
マロン君、なんとも言えない顔してるでしょ。
くむは吐くの少ないと思う。
EVAは割と吐くかな。夢夢もちょくちょく。
なつはこの前初めて吐いた。