秋の散歩道には
- 2016年09月25日(日)
- わんこたち
きょうのふうちゃん

スーパー行ったけど、まだ柿は出てなかった。
青いミカンはあったけどね。
それよりも、野菜が高すぎる。
いつもなら見切り品になっているようなキャベツが198円(税別)
じゃがいも700グラムで298円(税別)
玉ねぎLLサイズ1個57円(税別)
どれも、セールでの価格です。
ニンジンも小さいので1本100円くらいする。
もやしのありがたさを実感する今日この頃です。
1袋19円(税込み)
朝散歩
砂がね。
波で押し寄せられてきたらしくて、
階段が一段埋まってた。
それと新しい砂だと、ふかふかで歩きにくくてねぇ。
わんこたちは影響ないんだけど、
かーちゃんは足が埋まってしまう(ノД`)
くむは今日も夢夢が好き♪
が、夢夢は無視。
怒られないだけイイと思いなさい。
かーちゃんの足は埋まるけど、
わんこたちは、すいすい。
日曜日は釣り人さんがいるので、自由行動はここまで。
今日のストライキ。
だから、こにゃんこはもういません。
いないってばっ!!
メチャメチャ怒った顔してるわ。
くむを抱えて、夢夢を引きずってなんとかその場を離れた。
離れてしまえば、なんとか歩き出す。
彼岸花
ここは何年か前に植えたらしい。
少しずつ増えてます。
白い花ではありません。
台風の後、ニヨキニョキ出てきたきのこです。
ちょっとおいしそうだけど、
食べる勇気がある人はいないようです。
お昼寝♪
もう、足の裏の毛が生えてきてるよ。
トリミング前に一度カットかなぁ。

にほんブログ村

スーパー行ったけど、まだ柿は出てなかった。
青いミカンはあったけどね。
それよりも、野菜が高すぎる。
いつもなら見切り品になっているようなキャベツが198円(税別)
じゃがいも700グラムで298円(税別)
玉ねぎLLサイズ1個57円(税別)
どれも、セールでの価格です。
ニンジンも小さいので1本100円くらいする。
もやしのありがたさを実感する今日この頃です。
1袋19円(税込み)
朝散歩

砂がね。
波で押し寄せられてきたらしくて、
階段が一段埋まってた。
それと新しい砂だと、ふかふかで歩きにくくてねぇ。
わんこたちは影響ないんだけど、
かーちゃんは足が埋まってしまう(ノД`)
くむは今日も夢夢が好き♪

が、夢夢は無視。

怒られないだけイイと思いなさい。
かーちゃんの足は埋まるけど、
わんこたちは、すいすい。

日曜日は釣り人さんがいるので、自由行動はここまで。
今日のストライキ。

だから、こにゃんこはもういません。
いないってばっ!!

メチャメチャ怒った顔してるわ。
くむを抱えて、夢夢を引きずってなんとかその場を離れた。
離れてしまえば、なんとか歩き出す。
彼岸花

ここは何年か前に植えたらしい。
少しずつ増えてます。
白い花ではありません。

台風の後、ニヨキニョキ出てきたきのこです。

ちょっとおいしそうだけど、
食べる勇気がある人はいないようです。
お昼寝♪

もう、足の裏の毛が生えてきてるよ。
トリミング前に一度カットかなぁ。

にほんブログ村
スポンサーサイト
<<自宅警備隊 | ホーム | のんちゃんは、ロイ君になりました♪>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
ため息がもれるわ。
玉ねぎもにんじんも細くて、この値段ないわ~ってスーパーでため息です。
こにゃんこ好きなの?凄い執着をかんじるよ?
きつねもいまだ、こにゃんこ~ってぶつぶつじとめーで、にらみつけてるけどね~
あんたのせいじゃ!ぐずぐずいうから!
だんなはだんまりを通していたが、
狭心症でぶっ倒れたくないならあきらめれ!
はあ?なにぶっこいてんだか?!
執着だけはむむくむに負けてないよ~
怪我は打撲で無事です。洗濯機もなおった
あとは旅だ!旅!
ふらりとたずねていくです。
くむたん!で!あそぶですよ!
チーム短足となつばぁに吠えられるかな? 実に楽しみにしてるです
淡路島こえたら連絡するよん
野菜ね、うちのスーパーも高いのよ
人参は1本108円だった、高いときは品が悪い
細くて小さいんだな~、食べてないわ~
大根だって、1本321円だよ!!恐ろし!
ご飯にもやし率高しです~でも栄養あるからね
柿たべたよ~
まだ高いからもうちょっと待ちですね
みかんは結構前からでてるよ~
うちも今日は彼岸花と撮ってきた
今年はちょっとしか咲いてなかったな~
野菜こちらのほうが安いかも
あくまで広告商品だけど
キャベツ 158円 大根198円 レタス148円
ニンジン3本158円玉ねぎ3個158円(北海道産)など
キャベツと大根とニンジンはの値段は敏感
だってまるのご飯炊くの必須だから
月2回程度だけどね^^:
人間は・・・・
くむちゃん バックはぐ?夢夢ちゃん無関心だね~
柿 種なし柿が出てるけど
私は 富有柿専門です^^v
だから まだ先かな?
まるが 米粒位の 蒸し芋 2個食べたw
ゆでまんじゅうは 触感が・・・かな
芋あんに砂糖少し入れてるから 食べなくていいけどね^^:
こっちはもう出てたよ。
1個98円だったわ。
一瞬、買おうかな~って思ったけど甘そうじゃなかったのでやめたわ。
でね~何でか家の近くのスーパー野菜が少し安くなってるのよ。
でも、もやし19円ではないわ~
メチャ安いね。
あはは~2人いっぺんにストライキされたらたまらないわね(笑)
一人でも大変なのに。
彼岸花、そう言えば今年はまだ見てないわ。
もやしって安定して激安だから
主婦の心強い味方だよね~
夢夢ちゃんの無関心さが・・・カッコイイ(笑)
くむた~んふぁいとー
それはめでたい。よく、復活したものだ。
うちの家電は一度ダメになったら、そのまま逝ってしまう根性なしです。
再来月あたりに来るん?
淡路経由ということは、高速バスね。
四国に入れば最寄り高速バス停まで30分もかからんけど、
きつねさんの予定は?
ぶっちゃけ、うちの近所は何もないからさ。
高松くらいまでなら、坊ちゃん連れていきますぜ。
短足たちは勘弁だ。あいつらはドライブに向いてない。
ついでに野菜を見たら、キャベツが98円だった。
でっかいの2個も買ったわ。
キャベツを消費するのは主にわんこたちだけどね。
大根が高くて買えないので、その分キャベツを入れた。
面倒だけど、今のごはんで全員病気知らずなのでやめられない。
柿、今日もなかった。
秋の果物のは北から、かな。
これでくむのおながの平和が保たれる(^ν^)
にんじんは相変わらず高かった。
私は食べないけど、わんこたちには食べさせるからねー。
代わりにかぼちゃだ。もらったのがまだ1個半ある。
イモはこの頃、ご飯の中に刻みこんでます。
寒くなったらおやつ用に蒸かします。
もやしはお店によっていろいろでね。
スーパードラッグのが安いんだわ。
昨日は19円だったけど、別店舗だと14円なんだよ。
たまに9円とかある。
しかも、そのもやしがちょっと太目シャキシャキしておいしいのよ。
もう、もやし様様です。
2匹同時スト。マシでどうしようかと思ったよ。
たまたま、釣りに来た人が近くに車を停めた方へ気が逸れたので
そのすきに夢夢を引っ張った。
工場で作ってるはずのきのこ類も微妙に高いのよね。
困るわー。
くむ、姉ちゃんに華麗にスルーされますが、
めげずに何度もギュッとします。
というか、乗る!!
とっても恥ずかしい子です。
柿もう食べましたぁ
うちはパパさん自分が果物好き(特に柿)だから少ないこづかいの
中からわりと買ってきてくれるのよ
色はまだ青っぽかったけど甘くて美味しかったよ
そそ野菜高い
魚アタシが食べないから味噌汁具だくさんで作るんだけど
色々な野菜が入れられないよ~
くむちゃんうちのナナと同じだね
ナナも風太にしつこくやって3回に1回はするっと逃げられてた
柿は今日もなかった。
大好きって程でもないのに、ないとなると探したくなる。
今週中には出てくるかな。
もしかして、私が見落としているか?
野菜、全国的に高いんだねー。
大根が切れたのに、買えなかったよ。
ナナちゃん、にゃんこのやってたんだ。
夢夢は朔太郎にやって、こっぴどく怒られてね。
それからはつくしにしか乗ってない。
そういえば、いつの間にか乗らなくなったな。
ヾ(。・ェ・)ノこんばんは
野菜が高くなるよね、
長雨が続くと!!
応援☆
北海道…雪には強いけど、雨には弱かった。。。