金槌でないことはわかったよ。
- 2016年05月27日(金)
- くむ
毎朝も散歩へ行く前に玄関で
ハードチーズを噛ませて、
その間に頭、耳、尻尾をセットします。
今日のヘアスタイルは、角2本(・∀・)

(赤鬼と青鬼のたんごより)
やっと、ここまで伸びたわぁ~。
まだまだだけどね。
慎重に行かないと、滑ってコケても
誰も助けな来てくれないからね、ここ。
誰もいないんだもん。
昨日の雨のせいかな。
ちょっと深いけど、水はきれい。
ちょ、そこ、深いよ。
今朝は、クロックス(偽)だったので
私もジャブジャブ入ってました。
…冷たかった(ー_ー)!!
え…おちり、浮いてるよ。
泳いだーっ!!

正確に言うと、足がつかなくて
自然と体が浮いて、
それでもなんとか進もうと、足を動かしていた。
うん、泳げたね。
すごーい。
犬って自然に泳ぐんだねぇ。
私は、泳げんわ。
へそより深いところは、怖い。
で、当然ですが、今日も帰ったら
タライにつけられました。
タライにも少しは慣れてきたかも。
一昨日、ホームセンターに行った時、
『こんなんが欲しい』と言ったら
『作れる』というので作ってもらった。
フラワースタンド。
乾いたと思って、並べてたら
「まだ乾いてない」と撤収されてしまった(^^ゞ
昔、マットレスの下に敷いてたスノコ3枚でできました。
ネジとペンキは買いに行ってた。
スノコなので強度に問題がありますが、
ミニバラと多肉ちゃんくらいは乗ります。
ついでに玄関ジャングル
ガジュマル以外は植え替えて、
ちゃんと根付いてくれたようです。
さし木にしたカポックは、腐った(ー_ー)!!
きょうのふうちゃん
娘がガチャってきた。
これのクリームが夢夢そっくりで
欲しかったけど、出なかったんだって。
夕散歩は19時
なつ、でかくね?

にほんブログ村
ハードチーズを噛ませて、
その間に頭、耳、尻尾をセットします。
今日のヘアスタイルは、角2本(・∀・)

(赤鬼と青鬼のたんごより)
やっと、ここまで伸びたわぁ~。
まだまだだけどね。

慎重に行かないと、滑ってコケても
誰も助けな来てくれないからね、ここ。
誰もいないんだもん。
昨日の雨のせいかな。
ちょっと深いけど、水はきれい。

ちょ、そこ、深いよ。

今朝は、クロックス(偽)だったので
私もジャブジャブ入ってました。
…冷たかった(ー_ー)!!
え…おちり、浮いてるよ。

泳いだーっ!!

正確に言うと、足がつかなくて
自然と体が浮いて、
それでもなんとか進もうと、足を動かしていた。

うん、泳げたね。
すごーい。
犬って自然に泳ぐんだねぇ。
私は、泳げんわ。
へそより深いところは、怖い。
で、当然ですが、今日も帰ったら
タライにつけられました。
タライにも少しは慣れてきたかも。
一昨日、ホームセンターに行った時、
『こんなんが欲しい』と言ったら
『作れる』というので作ってもらった。
フラワースタンド。

乾いたと思って、並べてたら
「まだ乾いてない」と撤収されてしまった(^^ゞ
昔、マットレスの下に敷いてたスノコ3枚でできました。
ネジとペンキは買いに行ってた。
スノコなので強度に問題がありますが、
ミニバラと多肉ちゃんくらいは乗ります。
ついでに玄関ジャングル

ガジュマル以外は植え替えて、
ちゃんと根付いてくれたようです。
さし木にしたカポックは、腐った(ー_ー)!!
きょうのふうちゃん

娘がガチャってきた。

これのクリームが夢夢そっくりで
欲しかったけど、出なかったんだって。
夕散歩は19時

なつ、でかくね?

にほんブログ村
スポンサーサイト
トラックバック
| ホーム |
コメント
もう水泳体験したですね((´∀`*))
遠泳に挑戦する?
旦那様のDIYすごいです~٩(●˙▿˙●)۶
売ってる白いアレに見える!そっくり!
赤鬼と青鬼のたんご?
みんなのうただったんですね~ググった(笑)
くむちゃんは黒鬼(*^_^*)
まつり、カキカキで地肌が赤いから
ちょんまげどうするか、ちょっと悩んでます
泳いだー(笑)すごいねー!!
でも自然に泳ぐと思ったよ~
これから深いとこもどんと来いだわ
お父さんもDIYすごい!!
しかも、すのこ再利用なんて~
可愛いのでけたね
うん、なっちゃんデカく見えるよ(*^_^*)
可愛いです。
可愛い鬼さんカットなのでしょうか。。
お父さんも器用、梅うさぎさんも枯らさないでる。
うちは枯らしちゃうから。(;'∀')
なっちゃん大きく見えるね。
幸せな証拠です♡
ヾ(。・ェ・)ノコンバンゎ♪
取り急ぎ、
応援完了だよ!!
みんなの歌 なんだ 知らんかったw
くむちゃん 普通に 犬かき泳ぎ凄いね~
赤ちゃんプールに入れたら 浮くんだって
余計な力入れないからだって
これで深いところも 平気で
うふふ~ 水着必要かも
凄いね 旦那さん 買ったよって アップしたら
全然 解らないし 白色って お洒落だよね~
ダックスちゃんとは 仲良くなれる気がしない?
何となく 解るような^^:
なっちゃん 遠近なくて 毛が伸びたのかな?
すげー泳いだじゃったのね(*^_^*)
アタシも泳げるけど今はどうだか・・
子どもの頃はちっとも怖いと思ったことなかったけど
今足が立たない場所はちっと怖い
梅うさちゃんとぉちゃん
うちのパパと同じだ~
うちもホームセンターとか家で広告みて
こういの欲しいって言うと
「作れるよ」って言われる
で・・作ってくれるんだけど買った方が安くねぇって思うとき
あるよ
今ナナの徘徊用まぁるいサークル欲しいんだけど
例のあのネットで作ってやるって言われてる
すげーな~
あぁみえて大豆ときなこも川で泳ぐよ。
結構上手です。
DIY♡
素敵な棚ができましたね。
親まめもね作りたい物があって
資材購入してあるんだけど・・・しばらく放置したままです。
我慢したかいがあったね。
上手に泳げたのね。
ワンて教えなくても本能で泳げるんだよね。
梅さん、へそより上はダメなの~
にゃはは~勝った!
アタシは肩までなら大丈夫(笑)
パパさん器用だね~
大きな声では言えないけどユニのとうちゃん
なんも~出来んのよ(>_<)
ちょっと感動したよ。
写真ンで見るとキレイだけど、
近寄るとスノコだ(゚∀゚)
ちょうど子供が小さい頃で、教育テレビがつけっぱなしだったからね。
当時の曲は結構知ってるかも。
まつりちゃん、赤くなってきてるの?
ちょんまげのせいなのかな。
だとしたら悩むね。せっかく伸びたのにね。
一度は泳いだけど、やっぱり深いところはいやみたいで
今日はめちゃくちゃ慎重だったよ。
とーちゃん、何年かに一度いい仕事します。
前は、ふうちゃんのための玄関スロープでした。
ほとんど使われなかったけどね。
やっとマトモに結べるようになって来ました。
でも、目のすぐ上がね。
ここがなかなか伸びませんねー。
スノコで作るといいよとヒントだけ出しました。
あとはお任せ。
台に乗せてないと手入れがしにくいんですよ。
バラは難しいと聞いてるので、毎日目を光らせてます。
なつ、ダックスのお下がりの服がちょうどよくなってる気がします。
すでにチワワの大きさじゃない…。
目指せベスト3ですよ~。
昨日は私が一緒に入ってたので、つい深いところへいってしまって
泳ぐしかなかったけど、今日は慎重になってました。
膝くらいの深さがいいみたい。
暑くなるとわからんけどねー。
たのにはいい仕事してくれます。
色は私の指定。ホームセンターから電話してきた。
何色にするかって。
白と緑で迷って、白。
なつ、毛のせいでなくでかくなってます。
抱っこした感じが、ガッシリしてきてる。
泳ぐと思ってたけどね。
昨日の朝は泳ぐには涼しすぎたよ。
私、水面が怖いのよ。
ボートとか絶対に乗れない。
なので、泳げない…ような気がする。
子どもの頃は学校のプールで50mくらいは泳いでた。
が、水泳は好きじゃなかったなぁ。
気安くなんでも『作れる』と言うけれど、実際に作ったのは
数えるほどしかありません。
ブロ友さんのご実家はダンボールでサークル作ってた。
先日、19歳2ヶ月でお空へ…(涙)
うちは水に入るのは、多分くむだけ。
夢夢、一度は海に飛び込んだけど(鳥を追いかけて)
あれ以来、波には気を付けてて絶対に入らない。
親まめさん、怪我が治るまではおとなしくしてて下さいね。
暴れたらダメですよ。
かなり結びやすくなって来たよ。
結べるのに半年、きれいな形にするには1年かかるねー。
1メートルも泳いでなかったけど、溺れることなく(^^ゞ
人間だって泳げるはずだよねー。
でも、私は泳ぐ気なんぞまったくない。
あら、ユニたんのとうたん、何もしないの?
うちも多分また3年は何もしないと思うよ。