葉っぱに占拠される。
- 2016年05月18日(水)
- 日記
朝散歩中、写真を撮ろうとしたら
カメラがおかしい。
モニターが写らないし、シャッターが押せない。
やっぱり、水没したからかと焦ったが
カメラをひっくり返したら、電池とカードが入ってるところの
ふたがちゃんと閉まっていなかった。
わははは…さすが、私。
よかった、なんともなかった一枚。

ちょうどココちゃんが散歩に出てきたところ。
すごく寒がりだって。
だろうねぇ。
EVAよりさらに毛が短い。
一旦は歩き出したが
ココちゃんちの前で座り込み。
通るたびに塀にかけた白いの、なんだろうと
思っていたんだけど、ガードレールだった(・∀・)
たまには、短足たちも可愛いんだよ、と。
とーちゃんが、くむとなつを連れて散歩に行ったので
ふたりには、おやつ。
しかし、とーちゃんはすぐに帰ってきた。
くむがね、振り返って鳴くんだって。
で、進まないので海まで行って戻ってきたって。
夢夢がいないからか。
かーちゃんがいないからか。
さあ、どっち?
ここんところ気になっていたけど、思い切って
玄関を模様替え。
靴は最低限にして、観葉植物をドーン!
オフシーズンの靴、ブーツ、礼服用の黒靴は別の玄関下駄箱へ。
こいつ、なんだよなぁ。
上に伸びないで、横に伸びてる(ー_ー)!!
コレのせいで、配置換えをせざるを得なかったのよー。
バラは外です。
ピンクと赤をひとつずつ買って、それぞれ二鉢に分けたんだけど、
ピンクのもうひとつはちょっとヤバイ。
ダメな葉を徹底的に切り落として、ちょいと療養中です。
とーちゃんがバイクで出掛けた。
入れ替わりにねーちゃんが帰ってきた。
仲、いいよ。
小競り合いはあるけど、大きな喧嘩は夏に一度あっただけ。
きょうのふうちゃん
ブルドッグとか、パグMIXとかね。
こんな大きいシーズーはいないとまで言われたよね。
わたしには、シーズーそのものにしか見えないんだけどねー。

にほんブログ村
カメラがおかしい。
モニターが写らないし、シャッターが押せない。
やっぱり、水没したからかと焦ったが
カメラをひっくり返したら、電池とカードが入ってるところの
ふたがちゃんと閉まっていなかった。
わははは…さすが、私。
よかった、なんともなかった一枚。

ちょうどココちゃんが散歩に出てきたところ。

すごく寒がりだって。
だろうねぇ。
EVAよりさらに毛が短い。
一旦は歩き出したが

ココちゃんちの前で座り込み。

通るたびに塀にかけた白いの、なんだろうと
思っていたんだけど、ガードレールだった(・∀・)
たまには、短足たちも可愛いんだよ、と。

とーちゃんが、くむとなつを連れて散歩に行ったので
ふたりには、おやつ。

しかし、とーちゃんはすぐに帰ってきた。
くむがね、振り返って鳴くんだって。
で、進まないので海まで行って戻ってきたって。
夢夢がいないからか。
かーちゃんがいないからか。
さあ、どっち?
ここんところ気になっていたけど、思い切って
玄関を模様替え。

靴は最低限にして、観葉植物をドーン!
オフシーズンの靴、ブーツ、礼服用の黒靴は別の玄関下駄箱へ。
こいつ、なんだよなぁ。

上に伸びないで、横に伸びてる(ー_ー)!!
コレのせいで、配置換えをせざるを得なかったのよー。
バラは外です。

ピンクと赤をひとつずつ買って、それぞれ二鉢に分けたんだけど、
ピンクのもうひとつはちょっとヤバイ。
ダメな葉を徹底的に切り落として、ちょいと療養中です。
とーちゃんがバイクで出掛けた。

入れ替わりにねーちゃんが帰ってきた。

仲、いいよ。
小競り合いはあるけど、大きな喧嘩は夏に一度あっただけ。
きょうのふうちゃん

ブルドッグとか、パグMIXとかね。
こんな大きいシーズーはいないとまで言われたよね。
わたしには、シーズーそのものにしか見えないんだけどねー。

にほんブログ村
スポンサーサイト
トラックバック
| ホーム |
コメント
(  ̄ー ̄)ノこんばんは
気持ちが良いだろうな、
4ワンズに迎えられたら・・・
応援☆
玄関明るーい♪
下駄箱が可愛らしいね(*^_^*)
いい運が入って来そうな玄関だな(笑)
くむちゃんの警備台って久しぶりに見た~
毎日警備してるの?
なっちゃんとくむちゃんの大きさが
よくわかるね~
前に、大ちゃんママさんと出かけた時に
公園で10kgシーズーちゃんに会ったの
いや~デカかったよ!
ふうちゃんもこれぐらいだったのかと(^_^;)
ちょっとデカさが違うわ
7kgだんくんが小さく見えた(笑)
あるある カメラ 電池出して入れなおすと
起動する 一瞬 ヒヤッとするけど ホッとするわ。
くむちゃん きっと かーちゃんが 居ないからだわ。
まるも 3人散歩で 私が 後れて行くと
待ってるよ~ ・・・・が 旦那は 待たない
一寸は 違わないとね^^v
玄関 広くていいな~
家の下駄箱 背が高いから 収納はいっぱい出来るけど
狭いわw 観葉植物置くスペースがない。
無夢ちゃん EVAちゃん 可愛いよ~
お見送り お迎え 同時にできたね。
ふうちゃんは バリバリのシーちゃんです!!
うち、狭くて模様替えなんて出来ないわ。
下駄箱も固定されてるしね。
みんな仲良く警備してんだね(^^♪
ふうちゃんそんなにデカくなかったよ。
普通のシーちゃんでしたわよ。
9キロのシーちゃん見た事あるけど
あの子はマジ凄かったわ~
テルばあさんとお別れして、帰ってきました!
読んでなかった記事、一気に、読んできたよ~。
イタグレのココちゃん、まだ、ダックスっぽいね。
これから、スラ~ッとアンヨが伸びるんだろうな。
コチラでも、たま~に、イタグレを見かけるのよ。
冬は、寒くて、服2枚の上にジャンパー着せてた。
それでも寒がって、冬は、散歩に行かない子も・・・。
ふうちゃんは、正真正銘、100%シーズーだって~!
しんの方が、シーズーかどうか怪しいと思うよ(゚m゚*)プッ
植物を育てるの、私も苦手、犬猫の方が、簡単に感じる・・・。
来てみる?
処分特価で送料入れても1000円以下だった。
玄関、お日様が入り過ぎるのよ。
冬はいいけど、夏は遮光カーテンつけても追いつかない。
くむは警備はしないよ。
誰かが外に出ると見てるのが多い。
ただし、玄関まで人が来ると吠える…こともある。
13キロシーズーに会った事あるよ。
骨格はふうちゃんより小さいくらいなのに、その重さ。
で、心臓悪くしてた。
飼い主のせいだよね。
ふうちゃんのベスト体重は7.5から8.0くらいだったかなー。
骨格が大きい仔だったよ。
なので、くむが小さく感じる。
水没したカメラだからねー。
やっぱりダメになったかと思った。
焦ったー。
くむ、めちゃくちゃかーちゃん仔ですよ。
とーちゃんといても私が動くとついてきます。
なつも同じく。
玄関、確かに広いかも。
18×18あります。
でも、下駄箱はついてないから、置かないとね。
ま、自由は利くかな。
背の高い下駄箱も持ってるけど、奥の使わない玄関に置いてます。
靴の倉庫だね。
風呂場も広くてね。
寒いよ!!
みんなでなかよく警備してウルサイです(T_T)
ふうちゃん、大きく見えなかった?
あの頃は、8キロ台になってたと思う。
だから、かな。
9キロあった頃は、しょっちゅう「デカッ」といわれたよ。
なかなかいないよ、19歳越えの仔って。
ココちゃん、息子さんが買って来たはずなのにおじいちゃんんがみてる。
どこの家も同じだわ。
これから足長サンになるのかなー。
細長い足って折れそうに思えて苦手なんだよね。
ココちゃん見てたら慣れるかな。
そう簡単に折れるわけないしね。
しんちゃん、実はシャムネコが混じってましたと
いわれても、なるほどーって思ってしまいそうよ。
植物はどこを見て元気かどうか判断するのか
水はどのくらいか、難しいヨー。
でも、バラのつぼみ3つか4つ出て来てる。