そろって増量する
- 2016年05月11日(水)
- わんこたち
3匹でお出掛け。(なつは留守番)

車が好きなのか嫌いなのか、よくわからないEVA。
まったくじっとしてません。
窓を開くボタンを踏んでしまって開ける事、二回(ー_ー)!!
こっちはド緊張。
ずーっと、ぜえぜえはあはあ。
くむは、定位置で寝る。
行き先は、動物病院光昇堂。
狂犬病予防注射とフィラリアのお薬。
短足たちは、爪きり。くむはまつ毛抜き。
盛りだくさんですが、院内の写真はない。
記録として。
EVA 5.4キロ 夢夢 5.7キロ くむ6.3キロ
全員前回より増量です。
特に、くむ!!
1ヶ月で200グラム増量ってどゆこと!?
なんか、この頃丸いと思ってたのよ。
こーゆー事だったのね。
任せろ。
かーちゃん、わんこのダイエットは得意だ。
EVA、胸の音を聞いて年相応の雑音が出始めていると。
来月で9歳ですからねぇ。
皮膚、熱、便は異常なし。
夢夢、体温が39.6度とちょっと高め。
車の中でも待ち会い室でもずっと緊張してたからかも。
毎年出て来るアレルギーらしきものは、今年は出てません。
便も胸の音も異常なし。
くむは、毎月来てるからね。
でも、今日は姉ちゃんたちと一緒だったので
落ち着かなくて、まつ毛抜きの間外に出てました。
まつ毛もだけど、目頭のすぐ下の毛が
大量に目に入ってるそうな。
トリミングでできるだけ短く切ってもらって下さいだって。
上は伸ばしてるけど、下はねえ。
なかなか難しいわ。
今月末頃トリミング予定です。
帰りの車中。
坊っちゃん、なんか言ってます。
なによ。
顔があまりにもぼーぼーだったので、
看護助手さんが鼻周りを切ってくれました。
新人の看護助手さん(男の人)と先生(男の人)が二人で抑えて…。
あれだけ抑えてくれてたら、私でも切れる(・∀・)
EVAは帰りも落ち着かない。
家が近くなった頃。やっと寝た。

が、地元の臭いがしたので、すぐ起きた。
こいつらと車に乗ると、本当に疲れる。
きょうのふうちゃん
病院大好きふうちゃん

これは立てなくって、回復した時です。
8.1キロとあった。
くむが軽く感じるはずだ。
お薬やら注射票やら。
フィラリアを年間まとめて買うと、フロントライン1本もらえます。
なつももらえるはずだったんだけど、ちょっとした手違いで…。
いいけどね。
春の大出費。
フィラリアのお薬を錠剤にしたら、1200円が760円に。
EVAは800円が、だけどね。
年間で6000円以上安い。
これでなつの分が捻出できたわ~。
それに、チュアブルは5.6キロがボーダーだけど、
モキシハートは7.0キロがボーダー。
夢夢が巨大化しても大丈夫なのです。
錠剤だけど、お肉の臭いがついてるので、食べやすいようです。
そしていつもの事だけど、
短足たちの爪切りとくむのまつげ抜きの料金…(・∀・)
にほんブログ村

車が好きなのか嫌いなのか、よくわからないEVA。

まったくじっとしてません。
窓を開くボタンを踏んでしまって開ける事、二回(ー_ー)!!
こっちはド緊張。

ずーっと、ぜえぜえはあはあ。
くむは、定位置で寝る。

行き先は、動物病院光昇堂。
狂犬病予防注射とフィラリアのお薬。
短足たちは、爪きり。くむはまつ毛抜き。
盛りだくさんですが、院内の写真はない。

記録として。
EVA 5.4キロ 夢夢 5.7キロ くむ6.3キロ
全員前回より増量です。
特に、くむ!!
1ヶ月で200グラム増量ってどゆこと!?
なんか、この頃丸いと思ってたのよ。
こーゆー事だったのね。
任せろ。
かーちゃん、わんこのダイエットは得意だ。
EVA、胸の音を聞いて年相応の雑音が出始めていると。
来月で9歳ですからねぇ。
皮膚、熱、便は異常なし。
夢夢、体温が39.6度とちょっと高め。
車の中でも待ち会い室でもずっと緊張してたからかも。
毎年出て来るアレルギーらしきものは、今年は出てません。
便も胸の音も異常なし。
くむは、毎月来てるからね。
でも、今日は姉ちゃんたちと一緒だったので
落ち着かなくて、まつ毛抜きの間外に出てました。
まつ毛もだけど、目頭のすぐ下の毛が
大量に目に入ってるそうな。
トリミングでできるだけ短く切ってもらって下さいだって。
上は伸ばしてるけど、下はねえ。
なかなか難しいわ。
今月末頃トリミング予定です。
帰りの車中。

坊っちゃん、なんか言ってます。

なによ。

顔があまりにもぼーぼーだったので、
看護助手さんが鼻周りを切ってくれました。
新人の看護助手さん(男の人)と先生(男の人)が二人で抑えて…。
あれだけ抑えてくれてたら、私でも切れる(・∀・)
EVAは帰りも落ち着かない。

家が近くなった頃。やっと寝た。

が、地元の臭いがしたので、すぐ起きた。
こいつらと車に乗ると、本当に疲れる。
きょうのふうちゃん

病院大好きふうちゃん

これは立てなくって、回復した時です。
8.1キロとあった。
くむが軽く感じるはずだ。
お薬やら注射票やら。

フィラリアを年間まとめて買うと、フロントライン1本もらえます。
なつももらえるはずだったんだけど、ちょっとした手違いで…。
いいけどね。
春の大出費。

フィラリアのお薬を錠剤にしたら、1200円が760円に。
EVAは800円が、だけどね。
年間で6000円以上安い。
これでなつの分が捻出できたわ~。
それに、チュアブルは5.6キロがボーダーだけど、
モキシハートは7.0キロがボーダー。
夢夢が巨大化しても大丈夫なのです。
錠剤だけど、お肉の臭いがついてるので、食べやすいようです。
そしていつもの事だけど、
短足たちの爪切りとくむのまつげ抜きの料金…(・∀・)

にほんブログ村
スポンサーサイト
トラックバック
| ホーム |
コメント
車内で 一番騒ぎそうな くむちゃんがお利口さんで
EVAちゃん 落ち着きないんだね~
あはっは~ くむちゃん チョッキンされたんだ~
前まるも 目のまわり短くって
トリミングに回されたけど 無料だった 一寸お得したかな?
まるの目の下の毛 伸びたら目に入るから
シャンプーの時に ちょいとカットしてもらいます。
チョコチョコカットは サービスでしてくれます。
大量出費ですね^^
一人っ子で出費がなんていうと 笑われそうですね~
チュアブルのフィラリアとのみ.真ダニ入りのに変えた,錠剤とフロントラインを合わせると.チュアブルの方が,2頭で900ちょい安かったから乗り換えた。
それでも30000円越えで、大泣き〜毎月のフィラリア+ノミ+真ダニのチュアブル代
12月まで,服用になったらから今年は安いのか?高いのか?わからないわん
3ワンズとも増量とな?
え~、くむちゃんダイエットするの?
だんくんも抱っこで重いんだよね~
金曜日がトリミングだから体重ドキドキです
体型がちょっと・・・
目の下の毛、伸びると入るよね~
だんくんもよく刺さってた(^_^;)
なので鼻の上は剃り込むようになりました
くむちゃんは目頭の下?
ふうちゃん、病院好きだったんだね
くむちゃんはまだまだおこちゃまだね~
だんくんも震えるからダメダメです
今日はじっくり読ませてもらいました~。
毎日ちゃ~んと運動してるくむちゃんだから、そのくらいで大丈夫でしょ~。
健康的だとおもうよ~。
目の中に入る毛、なんとかお家できれるとイイね~。
それだけで涙の量もかわるしね~。
くむちゃん&ねえさんがんばれ~。
くむちゃんは聞きわけがいいこだから根気よくやればできるよ~。
ちなみに、うちのどうしようもないチビチビサン…。
わたし一人でカットできるようになったぜ~~!
ウチも、この前、春の諭吉さん団体旅行がありました!
固定資産税に車の税金、2台、もう、笑うしかない・・・。
くむちゃん、菊の花、カットしてもらったんだ( ̄ー+ ̄)
そこは、異常な早さで伸びるし、目に入りそうだしねぇ。
EVAちゃんは、心雑音か、歳によるものでも、心配だね。
腰も弱いほうだから、シニアになったら、気をつけないと。
みんな、増量してても、そんなに重たく感じないかなぁ。
なんてったって、コチラでは、ふうちゃんがいたからね♪
ヾ(。・ェ・)ノコンバンゎ♪
遅く帰ったので、
取り急ぎ、
応援完了だよ!!
中々寝なくなってね抱っこしてもイヤ自分のベットもイヤって
いうことが多くなってきたよ
あんなにおとなしくて車乗るとすぐに寝ちゃういい子だったのに・・
小さい頃からこんなだったらきっとどこもお出かけ楽しめなかったかもね
くむちゃんカットしてもらったんだね
そそ病院てさ結構押さえられちゃうよね
錠剤タイプのに変えたよ。
ノミダニフィラリアに対応してるヤツ☆
臭いが独特らしくて
嫌うわんこさんが多いからどうかな?
って先生が言われてたけど
もーまんたいだったわん♪
諭吉さん・・
出て行ったキリ帰ってこない~ ( ・᷄д・᷅ )
くむちゃん
チョキチョキしてもらえてよかったですわん♪
凄い出費ですねぇ。
でも、大事なことですから仕方がないか。
車の中で寝れるんだね。
きなこは寝れるけど
大ちゃんは絶対に寝ません。
長距離だと困っちゃう~
まっ、4頭分なのでかかるわよね。
車の中で寝る子と寝ない子ってはっきり分かれるね。
ユニは寝ない子。
で、モモは寝る子だったわ。
家の近くに戻って来たら起きる子っているけど
EVAちゃんは逆なんだね(笑)
くむちゃん、ユニと体重ほぼ同じだわ。
ダイエットさせなきゃって思うけど、ダメだわ(^-^;
ワンて中々、減量するのって難しいんだよね。
って、おやつ減らせってか~
なつも最初からおりこうさん。
短足たちは何回乗せてもダメです。
目の下、自分で切れたらいいけど、
一番切れない場所よねえ。
病院でお会いしたシェパードの飼い主さんは、
フィラリアの薬は仲間たちと一緒に並行輸入でまとめ買いだと言ってました。
うちはフロントラインは大きいサイズのを買って、全員で分けて使います。
ちょっとでも節約しないとねー。
カリカリはカロリー高いので減らして、その分手作りをトッピングです。
毛量が多いのもモンダイでねー。
束になって入るのよ。
自分で切れたらいいけど、無理だわ。
ふうちゃん、病院ではいつもご機嫌。
診察台でも先生に尻尾振ってたよ。
もう、立ち上がることもできなくなってたのに、
先生に声掛けられて、フリフリさせてたの(涙)。
気にしてくれてありがとねー。
ダイエットの大変さはよく知ってるからね。
まずは太らせない事よ。
サンちゃんの散髪できちゃうんだ。
りちゃん、すごいなぁ。
くむなんて台に乗せたら飛び降りるから、それを止めるだけで大変よ。
ふうちゃんみたいにハサミに噛みついたりはしないので、なんとかなるかなーと
思わないでもないけど、大問題があるのよ。
近くの細かいものが見えないのーーー(ノД`)シクシク
エコかー減税対象だから、8100円だって。
車両価格は高かったけど、軽にしてよかったー。
が、原付は倍になった。なんでいきなり倍?2000円だって。
鼻周りはすぐ伸びるのに、伸ばしている目の上はなかなか伸びなーい。
うち、くむ以外は皆シニアだからねー。
と言っても、元気だよ。
中程度の心雑と言われているなつも、毎日飛び跳ねてる。
親分、無理しないでねー。
EVAは小さい頃からずーっと、車に乗るとウロウロ。
自分から飛び乗るのでイヤなんじゃないとは思うんだけどね。
夢夢は緊張するようで、落ち着かない。
この2匹はホント大変なのよ。
ちょこっとでいいから、かーちゃんに切らせてくれたらいいんだけどね。
色々出てるけど、
夢夢がアレルギーの疑いなので例年通りでいきました。
フロントラインは、去年は20キロまでのを分けてたけど
今年からは40キロだな…。
諭吉、帰って来ない(T_T)
なつ、何をしても安上がり。
チワワの人気の秘密を知った気分よ。
車できなちゃんは寝るけど、大ちゃんは寝ない。
予想通りです(^^ゞ
でも、病院来るのほぼ年に一回だからね。
丈夫な子たちでよかった。
ふうちゃんは車が動くとすぐに寝て、目的地に着く直前に起きてたよ。
知らない場所でもそうだったから、不思議だった。
そうだね。
ユニたんと同じくらいだ。
ちょっと抱っこはいいけど、ずっと抱っこは重いよね。