やっぱり川が好きです
- 2016年05月08日(日)
- くむ
きょうのふうちゃん
あら、ありがとう。
って違うでしょ。
娘が朝、タバコを買いに行きレジでカーネーションをもらって
母の日を思い出したそうです。
かわいいじゃないか。
鮮やかな緑なのでパチモンかと思ったら、ナマだった。
枯らさないようにしないと…。
この葉っぱ、何度かもらったことあるけど、ぜーんぶ枯れた(T_T)
ちょっと遅めの朝散歩
快晴とはこの事だね。
今日も釣り人さんが多くて、西方向へ行けず
仕方なく川のある東へ。
よろこぶ坊ちゃん。
潮がいい具合に引いている。
って、もうくむは8メートル先だし…。
すでに入ってるし。
やっぱり、引いていたら臭わない。
川を下って海の方へ。
2本の川がVの字に海に流れ込んでます。
そのVの底の場所です。
瀬戸の海はとても穏やかです。
なのにビビリの坊ちゃんは、逃げた。
波が、ちょっとちゃぷって来ただけなのに…。
ふうちゃんは、海の男だったんだけど
くむは、川?
実は。
ふうちゃんは川がちょっと苦手でした。
お出かけ大好きであちこち行きましたが、
川だと嫌がって歩きませんでした。
山と海はどこでもOKだったんだけど、
川はいくつか行ったけど、どこもダメでした。
スポンサーサイト
<<二段重ね | ホーム | 普通の犬飼いですよぉ~。>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
母の日ですね~
まるは 何もくれませんでしたw
くむちゃん 早速 水遊びですね^^
海は 波があるから嫌なのかな?
まるは まだ海を知りません。
ああ~ 一度だけ海浜公園の突堤のところから
見ることは見たわ。
ふうちゃんの海で朝日に向ってる 写真記憶に
海の男 ふうちゃん 川の男 くむちゃん
ヽ( ̄0 ̄)ノ こんばんは!!
日本は母の日、
感謝をこめて貰えたら嬉しいね!!
応援☆
母の日なんて、もう何年も、何も贈ってないわ・・・。
「何もいらない」を素直に受け止めてま~す(゚m゚*)プッ
観葉植物やお花、ウチは、おたまがいるから置けないわ。
ぷっちゃんのお花だって、何度、やられたことか(-。-;)
猫が食べる草を買ってみたら、ガツガツ食べてくれたけど
あれって、あっという間に枯れて、かなり割高な気がする。
タネから育てたら、お財布に優しいみたいだけど、面倒・・・。
くむちゃん、砂浜で8mのロングリード、フル活用だね!
20mの欲しいって思ったことあるけど、使う場所が・・・。
伸縮するのじゃないから、何かあっても、引き戻せないし。
今は、パパと行く散歩で、8m走れるのが、ちょうどいいかな。
ひとりのときは、ロングリードは無理、3つも、持てないわ~。
うさぎさんがいますね~
私は絶対に枯らすのです(>_<)
でも懲りずに何度でも買いますよ(^_^;)
くむちゃん、海は川より動きがあるから
嫌いなの~?
ちょっと大人になってきて怖がる時期なのかな?
ふうちゃんの川が苦手はなんでだろう
だん&まつりは川も海も身近にないからな~
どう反応するかな
自分の母親はもういないし・・パパのお義母さんはここだけで
言うけど可愛い母じゃなくてね
昔は母の日とかお誕生日とかってプレゼントしてたんだけど
なにを贈ってもちっとも喜んでくれなくて初めてのときに
お花贈ったら「花なんていらない」とか・・
だからもうあげないです まぁアタシもきっと可愛くない嫁だと
思うんだけどね(笑
だから二人の息子からのプレゼントは喜んでもらってます
アタシも花枯らす人だから長男はお花じゃなくて
美味しいお菓子を・・にぃちゃんは風太たちの祭壇にも
飾れるようなお花にしてもらってます
ふうちゃん
川でなにかイヤな思いでがあるのかな
優しいですぅ(*^。^*)
アイビー☆私も枯らしまふ。
切ってコップの水に差してあるやつはなぜか枯れにゃいのに。。
走ってるような雲
こっちもでした。
空の青と海の青がつながってるねヽ(^。^)ノ
くむちゃん
海と川の違いがわかる男ね(●'w'●)*
毎年とうちゃんがくれてたけど、今年は…(;_:)
父の日、覚えてろよーーーだね(笑)
くむちゃん海はダメだったっけ?
川も海もイケイケだと思ってたんだけど
勘違いでしたね(^_^;)
ユニも旅行に行った時、海に連れて行ったんだけど
入ろうともクンクンしようともしなかったわ。
まっ、川もそうだけどね。
タバコのついでだけどねー。
川の流れは興味津々で見てるけど、波が来たら逃げます。
向こうから来られるのがいやなのかも。
わんこでも自分からは行くのはいいけど、しつこく来られると逃げるからね。
ふうちゃん、朝海へ連れて行くと海に向かってちーってしてたわ。
わかなんくなってきたー。
忘れたフリしてる。
うちも犬の届く所にはおけないし、猫もガードしてる。
朔太郎は葉っぱ食べてたし、くむは肥料を食べる。
だから、家の中に置けなくて置き場が~~~っ!!
猫草も買った事あるけど、喜びすぎて大変に事になった。
で、二度と買わなかった。
8mになったのがわかってるはずないんだけど、川にはさっさと行って先に入ってた。
ここ、急斜面下りないと行けないので、かーちゃんは大変なのよ。
川は一方方向に流れていくだけだけど、
海の波は向かってくるのと、くむにしてみたら突然くるよう感じるんじゃないかな。
だからといって、走って逃げるか?
ふうちゃんの川嫌いは謎のまま。
ダムも駄目な所があって、2回行ったけど2回目もダメだった。
だんくん、まつりちゃんもいつか海に行けるかなー。
素直にもらっとけよ…ま、正直な人ということにしとこうか。
去年の母の日は、晩ごはんを作ってくれた気がする。
誕生日も作ってくれたりするよ。
何かもらうより、こっちの方が嬉しいかも。
でも、作ってくれても片付けはしてくれないのだ。
どこへ行ってもご機嫌で散歩するのに、川の近くだと
車に帰ろうとしてたのよ。
ほんと、不思議だった。
なんで枯れるんだろ。
不思議すぎる。
今度は慎重にやるぞー。
川はズンズン入って行くのに。ちょっと波が来たら逃げる。
情けない男だわー。
後が恐いぞー。
波打ち際は歩けるんだけどね。入れないの。
前に一度入った時は、まったく波がなかったのよ。
お出かけした時、水に入られたら困るよー。
ユニたん、入らなくて正解!!