海。
- 2016年04月26日(火)
- くむ
この頃、朝起きるたびに肩が痛い。
原因は4わん。
私の周りで点々と寝ている。
そのせいでおかしな格好になったり、
変なところに力が入っていたり。
肩凝りからの頭痛で吐き気までしてきたので
モーラステープ貼ってもらった。
朝散歩は行った。

チワワのマロン君。
男前だよ。
マロン君とはやと君とくむの飼い主は、子供が同級生なのだ。
なので、子ども会とか一緒に活動した仲なのです。
行水の時間ですよ。
いるんじゃなくて、ゴミが流れてるんだよ。
それをホリホリしたり、追いかけたり。
楽しそうだな。
そして、川を下って海に出た。
波がほとんどないから、
言われないと海だとわからないかもね。
でも、海だよ。
5メートル、目一杯伸びてます。
もっと行きたがったけど、さすがに止めた。
きょうのふうちゃん
エラそうに。
海には誰より行ったけど、入った事ないよね。
ずっこけて波をよけそこなったことはあったけど。
こんなふうにね。

足チャプの写真を探したけど、わからなかったので、コレ。
帰りには、カイ君と会いました。
カイ君、スタイル抜群です。
たまには、と色々撮ってみた。
田植えに向かうおじさん。堂々と県道を走ってます。
まだ実がついてるのに次の花がついてたみかん。
右下はピグ村ではお馴染みのルピナス。
義母のいる施設にありました。
お花をバックに
ではなくて、まだ帰らないと座りこんでます。
母が持って来てくれた。
これで家にあるのと合わせて、もう1枚もらえるわ~。
お礼に山椒の木の芽、好きなだけ持って行ってもらいました。
うそです。
いつでもどれだけでも持って行ってくれて構いません。
うちでは、アゲハチョウの幼虫しか食べません。
午後からちょっと出掛けたりしたら、
なんかすごくだるくて、散歩は休ませてもらいました。
特に文句も言わずに寝てくれました。
夕食準備中
ごめん。
下が見えなかったのよ。
抜けたんじゃなくて、切れた。
とーちゃんの毛だったら、大騒ぎだ(・∀・)

にほんブログ村
原因は4わん。
私の周りで点々と寝ている。
そのせいでおかしな格好になったり、
変なところに力が入っていたり。
肩凝りからの頭痛で吐き気までしてきたので
モーラステープ貼ってもらった。
朝散歩は行った。

チワワのマロン君。
男前だよ。

マロン君とはやと君とくむの飼い主は、子供が同級生なのだ。
なので、子ども会とか一緒に活動した仲なのです。
行水の時間ですよ。

いるんじゃなくて、ゴミが流れてるんだよ。
それをホリホリしたり、追いかけたり。

楽しそうだな。
そして、川を下って海に出た。

波がほとんどないから、
言われないと海だとわからないかもね。
でも、海だよ。

5メートル、目一杯伸びてます。
もっと行きたがったけど、さすがに止めた。
きょうのふうちゃん

エラそうに。
海には誰より行ったけど、入った事ないよね。
ずっこけて波をよけそこなったことはあったけど。
こんなふうにね。

足チャプの写真を探したけど、わからなかったので、コレ。
帰りには、カイ君と会いました。

カイ君、スタイル抜群です。
たまには、と色々撮ってみた。
田植えに向かうおじさん。堂々と県道を走ってます。
まだ実がついてるのに次の花がついてたみかん。


右下はピグ村ではお馴染みのルピナス。
義母のいる施設にありました。
お花をバックに

ではなくて、まだ帰らないと座りこんでます。
母が持って来てくれた。

これで家にあるのと合わせて、もう1枚もらえるわ~。
お礼に山椒の木の芽、好きなだけ持って行ってもらいました。
うそです。
いつでもどれだけでも持って行ってくれて構いません。
うちでは、アゲハチョウの幼虫しか食べません。
午後からちょっと出掛けたりしたら、
なんかすごくだるくて、散歩は休ませてもらいました。
特に文句も言わずに寝てくれました。

夕食準備中

ごめん。
下が見えなかったのよ。

抜けたんじゃなくて、切れた。
とーちゃんの毛だったら、大騒ぎだ(・∀・)

にほんブログ村
スポンサーサイト
<<くむ、びしょ濡れで放置される。 | ホーム | 尻尾モップ>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
くむちゃん 水遊びも良いけど 貝掘りしたら
其処は貝とか居ないのかな?
子どもの頃 春休みは毎日貝堀に 潮も関係するけど
まてがい堀たのしかった 今は埋め立てて工業地帯に
故郷が 激変するのは 寂しい・・・なんてね~
山椒にもたまご産むの 家の柚子の木 いっぱい
今は 黒い小さい虫に・・・・
今年は 花芽出てないwまだ早いのかな?
散歩コースの八朔は 花が咲いてたけど・・・
田植え機 乗るなら ナンバーいるよね^^:
あらら 私も大騒ぎだわ~家は 貧毛親子だから
海の水ってことは、塩水なの?
塩水だとベタベタしない?
ごめんね~そういうことが気になっちゃって~
ふうちゃんらしい懐かしい写真だね。
ボクとふうちゃん時代から、
サンとくむちゃん時代にいつの間にか、かわちゃったね。
あ~ふうちゃん、貫禄だなぁ。
きゃん、ふうちゃんの体のライン(*^_^*)
かっわいいー♡
お腹ぶつけてな~い?
かわいいな~かわいいな~♡
これ、よじ登れたのかな?(笑)
頭痛大丈夫ですか~?
最近、私か旦那か好きな方に自由に
寝られるようにしたら・・・
2匹とも私のとこに来た(笑)
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
取り急ぎ応援完了!!
名前は聞いたことあるけど
お花がどんなのか知らなかった。
ピグ続けてるんですね~
お庭も進化しつづけてるんだろうな
肩凝り・・・お辛いですね。
肩凝りは頭痛や吐き気もおきますもんね。
お大事になさってください。
多分、いないんじゃないかな。
小さいカニはたくさんいるみたい。
中学の時にいた所も割りと海が近くて、時々貝掘りに行きました。
食べるのより、掘るのが面白いのよね~。
田植え機どころか、耕運機もフォークリフトも走ってます。
交通ルール…なんやそれ、ですわ。
ま、特にジャマにもなってないし、
危なかったってこともないんだと思う。
川で足先ちょっと濡らしただけなら拭くだけだけど、
海水の場合は水で流しますよ。
くむは胸まで浸かるので、ミニタライに風呂の残り湯入れて
砂と塩を流してます。
ええ、毎日です(;O;)
ふうちゃんの写真を見たら「もうこんな子はいない」って思うわ。
姿も性格も私には唯一無二です。
ボックンも、だよね。
ちょっとないよね。
そして、期待を裏切らないズッコケ方。
よく上れなくて、おちりを押してあげてました。
わんこと寝るの、嬉しいけど数が多すぎる。
ひとつ、ふたつは、とーちゃんの方へ行ってほしい。
でも、ちょっとだけ優越感(・∀・)
いつも、ありがとうっす!
その後、ドライブ中にリアルルピナスに遭遇。
なんちゃって~な事が多いライフの植物だけど、
ルピナスはひと目でわかったよ。
このルピナスはちょっと貧弱かも。
肩、ちょっと楽になったよー。
ありがとー。
とーちゃんが揉んでくれたんで、嵐が来るかもー(´Д`)
急いでお散歩行ってきたのにまだ降ってません
今チワワちゃんやってないから
ピグぉサボり気味でお手伝いも行けない時が多いです
ルビナス実は植えてなかった
朝の散歩の時からポツポツ降り始めた。
チワワイベ、特に欲しい物もないのにやってます。
勝手にお手伝いに行って、ごはんいただいてます。
ありがとうです。
このルピナスは鉢植えで小さいけど、以前みたのは大きくて華やかだったよー。
寝違いもそうだけど。
とうとう~くむちゃん海に入ってしまったんだ。
今年の夏は毎日、海水浴決定だね(笑)
あんりゃ~くむちゃんも踏まれて毛が抜けた~
アタチもよく、毛を踏まれて抜けるでしゅ。
まったくね~下をちゃんと向いて歩けってね。
頭だけじゃなく、ムカムカしてきて食欲もなし。
とうとう、海へ入ったわ。
波がほとんどなかったからだろうね。
ザップーンって来たら、どうするかな。
抜けたと言うか、切れたわ。
踏んだ尻尾の毛にもう片方の足が引っ掛かった。
足元にいるの気がつかなくて、慌ててバタバタしたら
余計にひどい事になったと言う…(ー_ー)!!