見てしまった。
- 2015年10月14日(水)
- くむ
今日は、義母がちょっと遠い特養から
近くの特養にお引越し。
最初の時は、自分で診断書とか紹介状とかを
揃えたのでちょっと大変だったけど、
今回は全部特養でやってもらえたので、
かなり楽でした。
家族がするのは、お支払いのみ。
保険適用外で諭吉出したら、チャリーンになったけど。
新しい所では入所の書類に、住所書いて名前書いてはんこ押して。
何回書いたかわからんくらい書いた。
要介護になると、そりゃもうイヤッちゅーくらい
書類があって、書名捺印なのですよ。
いつもバッグに認印入れてます。
急ぐ時にも間に合うようにね。
100均には絶対にないからねぇ、うちのはんこ。
そんなこんなで疲れたのか、
何もしてないはずなんだけど
とーちゃんが風邪っぽい。
お散歩は無理みたいなので、いつもの放牧。
勢いよく、飛び出す。

元気だねえ。
が、10分もするとへたりこんでた。
この後も、時々走っては休むの繰り返し。
朝夕は寒いくらいの時もあるけど、
日中は暑いから仕方ないかー。
犬を外に出している時は、
時々ぐるりと家の周りを回って
落し物を拾います。
ハエがわくし、おやつにしようとするヤツがいるからね。
で、私は見てしまった。
なつが頑張ってた。

(写真は参考です)
頑張ってるなつの後ろに、くむ。
産物が地面に落ちる前に、ぱく ヒィー(((゚Д゚)))
夢夢の後ろにいるのは何回も見た。
が、なつの後ろまで狙うようになってたか!
来月24日で1歳。
いつまで続くんだろう?
一生?
それは、いやーーーッ!!!
きょうのふうちゃん
だよねー。

にほんブログ村
近くの特養にお引越し。
最初の時は、自分で診断書とか紹介状とかを
揃えたのでちょっと大変だったけど、
今回は全部特養でやってもらえたので、
かなり楽でした。
家族がするのは、お支払いのみ。
保険適用外で諭吉出したら、チャリーンになったけど。
新しい所では入所の書類に、住所書いて名前書いてはんこ押して。
何回書いたかわからんくらい書いた。
要介護になると、そりゃもうイヤッちゅーくらい
書類があって、書名捺印なのですよ。
いつもバッグに認印入れてます。
急ぐ時にも間に合うようにね。
100均には絶対にないからねぇ、うちのはんこ。
そんなこんなで疲れたのか、
何もしてないはずなんだけど
とーちゃんが風邪っぽい。
お散歩は無理みたいなので、いつもの放牧。
勢いよく、飛び出す。

元気だねえ。

が、10分もするとへたりこんでた。

この後も、時々走っては休むの繰り返し。
朝夕は寒いくらいの時もあるけど、
日中は暑いから仕方ないかー。
犬を外に出している時は、
時々ぐるりと家の周りを回って
落し物を拾います。
ハエがわくし、おやつにしようとするヤツがいるからね。
で、私は見てしまった。
なつが頑張ってた。

(写真は参考です)
頑張ってるなつの後ろに、くむ。
産物が地面に落ちる前に、ぱく ヒィー(((゚Д゚)))
夢夢の後ろにいるのは何回も見た。
が、なつの後ろまで狙うようになってたか!
来月24日で1歳。
いつまで続くんだろう?
一生?
それは、いやーーーッ!!!
きょうのふうちゃん

だよねー。

にほんブログ村
スポンサーサイト
トラックバック
| ホーム |
コメント
書類多いんですね^^経験無いので想像がつきませんが
お役所関係は 書類が多いですよね。
旦那さん 疲れが出たのでしょうね。
お大事に 朝晩寒いし 昼はぽかぽか 体が追いつかないわ。
5時過ぎると 急に 温度が下がる感じです。
お散歩お休みでも 広い庭で放牧 いいなぁ~
くむちゃん 凄い 早業ですね^^:
そっか 来月で 1歳 早いですね~
ふうちゃん お店やさんみたいに おもちゃいっぱい。
家、同じ所なのに年1回更新で…
ブログやfbでは普通に見えるけど
要介護2 普通では無い
話しても内容が伝わる確立30%かな?
でもまだ30%伝わるけどね
伝わっても数分で忘れる
くむたん、美味しい物が一杯有るの、解ったでしょうに…
やはり新鮮なのは味が違うか?
でもやめよー
とーちゃん風邪大事にね。
只今私、ノロウイルス真っ最中、ツラい....(>_<)
とーちゃん秋祭りでお疲れですね
そうだ、その玄関マット
ちょっと前にテレビでやってたよ
作ってる会社が1社で、貴重なんだって~
くむちゃん、落ちる前に食べちゃうの?
おおお~、ある意味すごおい技だよね
祭は今日食べなかったです~
もう来月1歳って早いね~
もう待ちきれないぐらい、おいちいって思ってるから・・・
やめられるかな(・・;)
と~ちゃん、頑張って、疲れが出たのね。
お仕事行かなくていいから、良かった・・・。
散歩は無理せず、ゆっくり、休ませましょ。
私、これだけ広いお庭あったら、散歩行かないかも!
みんな、思いきり走れて、ホントに、楽しそう(^^)ニコ
くむちゃん、なっちゃんの、直にいったの?ううっ・・・。
自分の食べる子は、たまに聞くけど、なぜ、他の子のを。
おいしいごはん食べてるのに、何でだろう、不思議だね。
消化の助けが必要な時,とかいってたけど、獣医師が…くむちゃんはなんで食べるんだろうね。
これからですよ。うちは手帳が届き次第、色んな申請書やら医師の意見書などなど.…考えると頭痛い…しかもお金かかるし、時々、障害者手帳貰うのに、なんだかお金で買っている気分になりますわん
w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワアォォ!
今日は遅れて更新!!
もうくたくただよ!!
応援☆
しかも踏ん張ってるのわかるんだね!
待ち構えてるってそういうことよね???
同じ食事をしていてもブツのお味はそれぞれ違うのかしら・・・気になるぅ
落ちる前にか土つくの嫌だったのかな・・あっごめんそんな問題ではないね
数々の書類に名前 はんこ・・ほんとに大変だった
うちは特に遠かったのでパパに休んで行ってもらっていたから
その休んだ分がねぇ
ケアハウスに入る前家の片づけ 引っ越しで結構休んだのよ
あっ今更愚痴っても仕方ないね
一生パクッする事ってないから。
でも、まだパクッがなくなるのには時間掛かるかもよ。
ユニも時間掛かったわ~
今はもうパクッしなくなったよ。
散歩に行かなくても、庭で遊べるから
本当に良いわ~