エリカラも4日目になると。
- 2015年08月23日(日)
- くむ
夏の日差しが戻って来ました。
戻ってくんなーっ!
暑いけど、お出かけなエリカラ組。

この後、なっちゃんの乗っかって怒られたくむ子です。
9時ちょうどに受付けをして、2時間待ち。
ふたりともウンザリしてます。
日曜日は「予約」が多いです。
いつもはあまりいない中型犬が多かった。
帰りの車中。
なっちゃんのおメメは、膜もできてきてて順調だそうです。
くむは、なっちゃんが行くのならついでにと
絆創膏を貼り替えてもらいました。
キズもほとんどくっついているので、
次、剥がれても貼り直さなくていいそうです。
エリカラは外さないように。
ここでお医者さんのこぼれ話。
つい先日、30キロの仔の去勢手術をしたそうです。
翌日には全部糸を食いちぎったとか…(ー_ー)!!
その後は知らないけど、縫い直しか?
通院は疲れるので、ぐっすり。
かーちゃんも1時間くらい寝てしまってたわ。
きょうのふうちゃん
エリカラのまま、ガム噛んでた。
お手手が使えないので、カラーでガムを支えてた。

にほんブログ村
戻ってくんなーっ!
暑いけど、お出かけなエリカラ組。

この後、なっちゃんの乗っかって怒られたくむ子です。
9時ちょうどに受付けをして、2時間待ち。

ふたりともウンザリしてます。
日曜日は「予約」が多いです。
いつもはあまりいない中型犬が多かった。
帰りの車中。

なっちゃんのおメメは、膜もできてきてて順調だそうです。
くむは、なっちゃんが行くのならついでにと
絆創膏を貼り替えてもらいました。

キズもほとんどくっついているので、
次、剥がれても貼り直さなくていいそうです。
エリカラは外さないように。
ここでお医者さんのこぼれ話。
つい先日、30キロの仔の去勢手術をしたそうです。
翌日には全部糸を食いちぎったとか…(ー_ー)!!
その後は知らないけど、縫い直しか?
通院は疲れるので、ぐっすり。

かーちゃんも1時間くらい寝てしまってたわ。
きょうのふうちゃん

エリカラのまま、ガム噛んでた。

お手手が使えないので、カラーでガムを支えてた。

にほんブログ村
スポンサーサイト
<<エリカラ5日目にして、とうとう… | ホーム | エリカラ3日目>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
エリカラ姉弟 並んで 2時間待ちは
堪えますね~日中は お日様カンカンで暑かった。
なっちゃんも 経過良好 くむちゃんも 順調にで
良かったです。一安心ですね。
くむちゃん 器用に ガム食べてますね^^
お疲れ様です
あちゃ
全部自分で抜糸しちゃった仔
早過ぎだったね
くむたん、襟カラーも自分の一部なのね
全く動じないわね
こんなに違うんだぁとびっくりしました。
エリカラ生活を上手におくれててくむちゃんすごい。
めっちゃ器用だし、おりこうさん。
ふうちゃんのトラシュシュ姿、久しぶりだぁ。
w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))イエッ!!
2時間待ちは疲れるね・・・
ぐったりする訳だよ・・・
応援☆
エリカラ生活お疲れ様~
暑い時のエリカラだと余計疲れるかな
もうちょっとの辛抱だよ~
くむちゃん、ガムにお手手使えないから
もどかしいだろうね
だんくんはいつもそうやって食べてるよ(笑)
エリカラ組を連れて、2時間待ち、お疲れ様。
具合悪い子なら、待ってるの、しんどいね・・・。
くむちゃん、エリカラ生活、慣れて来たのかな。
このまま、トイレも出来たら、楽なのにね(^▽^;)
でも、なっちゃんより早く、エリカラ外れるよね。
どちらも経過順調でよかったです。(*^▽^*)
待ち時間が疲れるよねぇ。。。。
こちらの病院ではネットで予約して待ち時間が分かるというシステム導入してるところも増えてきたけど・・・
まだまだ広がって欲しいです
うちの病院も4月から予約制になった
ナナみたく毎週いく子は予約で楽になったけど
10分前に行けば待たなくて済むからね
急遽病気になって行く子は大変かなって思うよ
数値があがってしまって調子が悪くなったら皮下注射週2回に
なるかもなんだぁ・・
エリカラ生活に慣れてきて良かったね