ばいばい男子
- 2015年08月19日(水)
- くむ
朝。

ザーザー雨で散歩どころじゃない。
でも、足りないのは散歩だけではなかった。
雨の中、おでかけ~。
こうしているのを見ると、大きくなったねえ。
5ヶ月で体重が4倍になりました。
お医者さんだよ。
くむ子になりに行くのです。
言ってないもの。
涼しくなって9月の終わりか10月って
思っていたんだけど、未避妊のなっちゃんいるので
早めにする事にしました。
きょうのふうちゃん
いらんわっ!
ふうちゃんは強力な晴れ男でした。
何かをする時に雨が降った記憶がない。
娘は晴れ女。
行事で降られた事がない。
息子は雨男。
小学校に上がって姉ちゃんと同じになるまで
運動会は全部雨。
生まれた日も雨でした。
そういえば。
くむをお迎えすると決めた日も大雨でした。
病院でのくむですが…。
まさかの大暴れ!!
写真どころじゃなかったです。
台に乗せたどころか、乗せようとしただけでジタバタ。
なんとか下ろしても、しがみついてくる。
寒くて羽織っていたシャツに潜り込む。
体重も計れない。
しがみつくので「お母さん離れてて」と
言われて2歩下がったら、飛びおりかけて
先生に止められた。
今まで何度か行ってて、少しの抵抗はするものの
そこそこおりこうにしていたのに…。
ナニカを察したか!?
手術の日は絶食。
朝の散歩で出すもの出させて
運Pを食べさせないようにと計画していたのに
雨でパー。
気を付けていたのに、お皿を台所へ持って行った
そのスキに夢夢がトイレに走り、くむがついて行った。
口の中にあったのを回収したけど、少しは…。
その旨伝えると「う○チは消化いいから」と。
そういうものなのね(^^ゞ
それと鼻ぺちゃさんは気道確保しての手術になるので
大丈夫ですよって。
へ~。
飛び降り掛けた時に先生が
シーズーやダックスはこのくらいの高さだと
骨折ってほぼないけど、
トイプーやチワワだと
椅子の高さでもポキッといっちゃうって。
ふ~んとのんきに聞いてたけど、
うちにチワワいるやんか。
気を付けねば。
そのチワワ。
PC前に座っていると、直接見えないので
鏡を置いた。
くむが来たばかりの頃も、こうやって見てました。
とーちゃんもこたつテーブルに鏡を置いてテレビをみながら
ケージの中のくむを見てた。
かまうと起きちゃうから、そーっと見てたよ。

にほんブログ村

ザーザー雨で散歩どころじゃない。
でも、足りないのは散歩だけではなかった。
雨の中、おでかけ~。

こうしているのを見ると、大きくなったねえ。
5ヶ月で体重が4倍になりました。

お医者さんだよ。

くむ子になりに行くのです。

言ってないもの。
涼しくなって9月の終わりか10月って
思っていたんだけど、未避妊のなっちゃんいるので
早めにする事にしました。
きょうのふうちゃん

いらんわっ!
ふうちゃんは強力な晴れ男でした。
何かをする時に雨が降った記憶がない。
娘は晴れ女。
行事で降られた事がない。
息子は雨男。
小学校に上がって姉ちゃんと同じになるまで
運動会は全部雨。
生まれた日も雨でした。
そういえば。
くむをお迎えすると決めた日も大雨でした。
病院でのくむですが…。
まさかの大暴れ!!
写真どころじゃなかったです。
台に乗せたどころか、乗せようとしただけでジタバタ。
なんとか下ろしても、しがみついてくる。
寒くて羽織っていたシャツに潜り込む。
体重も計れない。
しがみつくので「お母さん離れてて」と
言われて2歩下がったら、飛びおりかけて
先生に止められた。
今まで何度か行ってて、少しの抵抗はするものの
そこそこおりこうにしていたのに…。
ナニカを察したか!?
手術の日は絶食。
朝の散歩で出すもの出させて
運Pを食べさせないようにと計画していたのに
雨でパー。
気を付けていたのに、お皿を台所へ持って行った
そのスキに夢夢がトイレに走り、くむがついて行った。
口の中にあったのを回収したけど、少しは…。
その旨伝えると「う○チは消化いいから」と。
そういうものなのね(^^ゞ
それと鼻ぺちゃさんは気道確保しての手術になるので
大丈夫ですよって。
へ~。
飛び降り掛けた時に先生が
シーズーやダックスはこのくらいの高さだと
骨折ってほぼないけど、
トイプーやチワワだと
椅子の高さでもポキッといっちゃうって。
ふ~んとのんきに聞いてたけど、
うちにチワワいるやんか。
気を付けねば。
そのチワワ。
PC前に座っていると、直接見えないので
鏡を置いた。

くむが来たばかりの頃も、こうやって見てました。
とーちゃんもこたつテーブルに鏡を置いてテレビをみながら
ケージの中のくむを見てた。
かまうと起きちゃうから、そーっと見てたよ。

にほんブログ村
スポンサーサイト
トラックバック
| ホーム |
コメント
今ごろはもう終わったかな?
暴れるのは何かを察知してたんでしょうね。
もしかしてエリカラが2匹になる?
くむちゃん 雨男?
こっちは 降っても小雨が 降ったり止んだりだったけど
そっか くむちゃん くむこちゃんになるんだね~
8か月頃 病院で相談したけど ・・・・そのままに
で 今に至っています。 もう去勢はしない事に
前立腺の病気とかにかかるリスクは高いって言うけど
つなぎの術後服も用意したけど・・・
冬様なので つい最近 夏でも行けるのが
フルさんで アウトレットで有ったので 買っちゃった。
まぁ~何時か使うこともあるだろうと^^:
なっちゃん エリカラなれたかな?
お出ましもあったようだし 安心しました。
くむちゃんもエリカラ? 術後服着てるのかな?
旦那が 時々会社の近くで会う シーちゃん
階段4段飛び降りて 脊髄やられて
半身不随に 今半身車つけて 散歩してるって
他は元気で 散歩も大好きだって
きっと着地の体制が・・・・
まるは 階段だめですが
一度だけ 早くトリマー室に行きたくて
4段上がりましたので 上がろうと思えば上がれるけどね^^
くむ子になるって、
避妊の為だから仕方ないけど、
なんか、可哀想だな・・・
応援☆
で未去勢なの。れいがびびり〜で、ヒート真っ盛りの女子柴にせまられても、くんくん一つせず。素通りするほどの、淡白わんこ^_^;
クゥーちゃんは病気もあり、獣医さんから「危険を冒さなくとも…」
こちらもわんこ女子に興味がない。
お前ら!、オスとしてどーなのさ!、と叱られますわ
暴れる雨おかま・・・
ちょっと想像してしまった(^_^;)
くむ男ちゃんから、くむ子ちゃんに、変身なさったのですね・
ふむ~~・
なかなか、大変だったご様子で、お疲れ様でした。
でも凄い
察してるね
なんで分かるんだろうね?
トラッチも診察台と言うか診察室大嫌いだったんだけど
今の病院
病院って言う認識がまだ無いみたい
今夜はお泊まりかな?
なっちゃん、くむたんと毎日病院ですね
疲れ過ぎないようにしてね
くむちゃん、二丁目デビューだね(* ̄m ̄)プッ
これで、いくつか病気防げるから、安心だぞ。
なっちゃんに、ムラっとも、こないだろうし。
ふうちゃん家は、めちゃめちゃ広いからいいわ。
こうやって、なっちゃんを隔離できるんだもん。
まだまだ。保護活動できるんじゃない?( ̄∇ ̄)
しなくていい病気のリスクを考えると、早いとこ去勢した方がいいですもんね。
くむちゃん、めっちゃ察したようですね。
賢いなぁ。
なっちゃんの目、くむちゃんの傷口、早く良くなりますように~。
あ~くむちゃん、察したんだね、大事なものだもんね
うちも6ヶ月でオカマに、日帰りの手術でした
傷口にテープ貼られて、はがす時が一番痛かったらしい(笑)
足上げチッコしないって言ってたけど、1歳頃から足上げてた
そうそう、あの高さから落ちてもシーズーは大丈夫って言われた
家でお手入れ台から滑り落ちちゃったことがあって、
キャンと鳴かなかったら大丈夫って言われたよ~
鏡~!面白~い、ちゃんと見えるから安心だね♪
朝は降ってなかったのでお散歩へは行けた
今日からくむこちゃん・・なんだね
ナナ低い椅子の上でさえジャンプで登ったりしなかったんだわ
だから飛び降りとかって経験したことない
うちは鏡じゃないけどパソコン前にテレビ台があってガラスに
なってるのでパソコンやりながら見てるよ
くむ子ちゃんになってしまうのね。
頑張れ~♪
大豆は日帰りでしたがくむたんは?
帰ってくるまで落ち着かないよねぇ・・・
大豆はビビリンなので低い段差も下りないけど
きなこはソファーから平気でダイブするので
骨折怖くていつも叱ってやります。
きかないけどね・・・