くむの両親
- 2015年04月03日(金)
- くむ
ショップでお迎えした場合、
ブリーダーと違って、両親がどんな子か
わからない事がほとんとですよね。
でも、くむはわかったんです。
誕生日と一緒に繁殖者の名前があったので
検索しました。(購入前)
で、見つけました。
先日、メールで画像の転載の許可をお願いをしたら
快くOKしてくださいました。
marron&cocoさんという所です。
2014年12月4日のブログから、画像をいただきました。

真ん中がくむです。
生後間もないうちから、センターです(・∀・)
もう一匹の白黒ちゃんは残念ながらお星様になっちゃいましたが、
くむよりひと周り大きい女の子は、県内のどこかの子になってます。
偶然、別のお店で見たんです。
その後、売約済になっていました。
メールで図々しく、くむの両親の大きさが知りたいと
お願いしてみたら、ちゃんと教えてくれました。
で、画像まで送って下さいました。
お母さんのテンテンちゃん4キロ
お父さんのズーくん5キロ弱
お父さん、イケメンだわ~。
獣医さんが、3~4キロと言ったのは、いいところをついてるかも。
さて、くむはというと。
嫌がるEVAにくっついたり。
どこへ行ったのかと思ったら、
キャリーの奥に張り付いて寝てたり。
PCデスクの下を占領してたり。
ブラッシングしようとしたら、ブラシに戦いを挑んだり。
今日で3週間ですが、毎日大きくなってます。
性格は、花丸だと思います。
今は色々たくさんの事を覚えないといけない時期。
最優先は、どこを触っても怒らない事、です。
それから、おとなしく抱っこされる事。
ブラッシングをさせる事。
その次くらいが、トイレかな。
最初は抱っこすると暴れてたけど、もう大丈夫になって来ました。
触るのは今のところ全身触れます。
ブラシを嫌がるけど、毎日数回やってます。
キューキュー文句言う(^^ゞ
トイレがねー。
本気ちっこは、ほぼトイレでできてます。
チョロしーの回数も減ってきたかな。
問題は、運P。
高速で出して、高速で食べようとする。
食べたいからか、人のいない所でする。
廊下が多いかな。
トイレするまでケージから出すなと言うけど、
そしたら、半日くらいしなかったわ。
誰かサンもトレーニングしようとしたら、
24時間1滴も漏らさなくて、こっちが折れたんだよね。
きょうのふうちゃん
そうなんです。
人の手から食べるって事を知らないんです。
まず、そこから教えないと…なんですわ。

にほんブログ村
ブログタイトルは、しばらく今のままでいきます。
バナーもふうちゃんを使います。
というか、くむのまともな写真が撮れない。
真っ黒くろ~(ー_ー)!!
ブリーダーと違って、両親がどんな子か
わからない事がほとんとですよね。
でも、くむはわかったんです。
誕生日と一緒に繁殖者の名前があったので
検索しました。(購入前)
で、見つけました。
先日、メールで画像の転載の許可をお願いをしたら
快くOKしてくださいました。
marron&cocoさんという所です。
2014年12月4日のブログから、画像をいただきました。

真ん中がくむです。
生後間もないうちから、センターです(・∀・)
もう一匹の白黒ちゃんは残念ながらお星様になっちゃいましたが、
くむよりひと周り大きい女の子は、県内のどこかの子になってます。
偶然、別のお店で見たんです。
その後、売約済になっていました。
メールで図々しく、くむの両親の大きさが知りたいと
お願いしてみたら、ちゃんと教えてくれました。
で、画像まで送って下さいました。

お母さんのテンテンちゃん4キロ

お父さんのズーくん5キロ弱
お父さん、イケメンだわ~。
獣医さんが、3~4キロと言ったのは、いいところをついてるかも。
さて、くむはというと。

嫌がるEVAにくっついたり。

どこへ行ったのかと思ったら、
キャリーの奥に張り付いて寝てたり。

PCデスクの下を占領してたり。

ブラッシングしようとしたら、ブラシに戦いを挑んだり。

今日で3週間ですが、毎日大きくなってます。
性格は、花丸だと思います。
今は色々たくさんの事を覚えないといけない時期。
最優先は、どこを触っても怒らない事、です。
それから、おとなしく抱っこされる事。
ブラッシングをさせる事。
その次くらいが、トイレかな。
最初は抱っこすると暴れてたけど、もう大丈夫になって来ました。
触るのは今のところ全身触れます。
ブラシを嫌がるけど、毎日数回やってます。
キューキュー文句言う(^^ゞ
トイレがねー。
本気ちっこは、ほぼトイレでできてます。
チョロしーの回数も減ってきたかな。
問題は、運P。
高速で出して、高速で食べようとする。
食べたいからか、人のいない所でする。
廊下が多いかな。
トイレするまでケージから出すなと言うけど、
そしたら、半日くらいしなかったわ。
誰かサンもトレーニングしようとしたら、
24時間1滴も漏らさなくて、こっちが折れたんだよね。
きょうのふうちゃん

そうなんです。
人の手から食べるって事を知らないんです。
まず、そこから教えないと…なんですわ。

にほんブログ村
ブログタイトルは、しばらく今のままでいきます。
バナーもふうちゃんを使います。
というか、くむのまともな写真が撮れない。
真っ黒くろ~(ー_ー)!!
スポンサーサイト
トラックバック
| ホーム |
コメント
両親犬さんが 見れるなんて
毛並みは お母さん似ですね~
お父さんイケワンコ くむちゃんも イケワンコに
毎日毎日 くみちゃんの事見ると
本当に 思い出します。
そっか 両親共デカクはないですね~
4~5㌔だと 重くなくて 色々面で良いかもですね^^
高速ウンチ 高速パクリ 本当にあれって思ったら
早いんですよね^^:
おまけに ゲップが 臭い思い出しましたw
まるも 手から食べなくて
ごはんの度に フード一握り持っていて
それを 毎回手で上げるようにしたら
普通に手から食べるようになりました。
ごはんの途中に 器に手入れて 馴らしてました。
懐かしい 3年前の事だけど・・・・
毎日くむちゃんの様子成長が本当に楽しみです。
ふうちゃんも くむちゃんに色々良い事教えてあげてね^^
良い事だけね~
両親がわかるっていいですね。
りょうの父ちゃん母ちゃんは親戚サイトで検索しても一切出てこないし兄妹もヒットしません。
でもフェイスブックのお友達に2人もヒットしました。
くむちゃん、いっぱい勉強していい子になってね。
賢そうな品のあるお顔ですね(*^^*)
お父さんは ホント☆イケメンくんだわん!(^^)!
もぉ~
くむちゃんをわしゃわしゃさわりた~~~い
ふうちゃん
おやつを預かってあげてるですか♪
さすが頼れるお兄ちゃんだ(*^^)v
こらこら、しばらく遠ざかったら
挨拶まで間違えてるやないかっ。
そろそろ出ます、土から。
いや・・・まだ更新する根性?ナシ。
ひゃーーーーーー
サボっている間に
むふふ。
知ってたけどね!LINEで聞いたよ~
お店で買っちゃ行けないのかと思う反面
お店で売れ残った子はビニール袋に入れられて冷蔵庫に放り込まれるって記事も見て、売れ残ったら大変ジャンって
思ったりしてたけど
とっても良いブリーダーさんじゃない
ブログにも載ってたね
くむちゃんの事も愛してたからだと思うわ
くむちゃんはお母さん似なんだね
おかあさんもとっても可愛い…たれ目で
で、もって両親とも小さいね
いいな~小さいシーズー憧れるわ
むくむくと大きくなってね。
ムクちゃん…センターだわ(*^^*)
可愛いですね。
お近くなら行きたい(///∇///)
今は小さい子と小さい子を掛け合わすと。
モコは、生後90日で1・9キロでした。
小さい子です、親も小さかったらしい。
ご縁ですね~成長が楽しみです。
ずっと3・5キロキープでした
お父さんお母さんも小さい子でしたから
ブリーダーさんのいいとこ
両親がわかるとこだよね
とってもいいブリーダーさんで良かったね
今でこそお顏はイヤイヤだけど
それまではどこさわってもなにしても
全く怒らないとってもいい子でした
抱っこは嫌がらない子だと楽です
抱っこだけは未だに好きで助かってますから
くむちゃんの成長ほんとに
楽しみです
ナナ家もう次はないと思うから・・・
大豆もきなこも両親不明です。
生まれたての写真もありません。
一回り大きな女の仔はパパさんカラーですね。
ご両親ともとっても愛らしいので
くむちゃんもイケメン君に成長するね。
ブリーダさん直でなら親って分かるけど
ショップだと分からないのに。
お母さんのテンテンちゃん可愛いお顔してるね。
お父さんのずーちゃんも男前だし。
くむちゃん、親の良い所どりした感じだね。
くむちゃん慌てないでボチボチ覚えていけば良いですよ。
悪い事は覚えなくても良いからね(笑)