主役は僕ですからね!
- 2014年06月20日(金)
- ふうちゃん
夕食後、ふと見ると夢夢がいない。
何度か呼んだら、出てきた。
パソコンデスクの下に足を乗せるための台を置いてます。
その下にいた。
あと、ちょっとでも太ると入れなくなるよ?
きょうのふうちゃん。
四国八十八箇所の最後の札所、大窪寺で撮った写真。
本文はここに
黄色い花は、アラゲハンゴンソウです。
漢字で書くと「粗毛反魂草」
花言葉は「正義」
だそうです。
ふうちゃんは黄色が好きと勝手に思ってました。
だってね。
始めの頃に好きだったおもちゃ、どれも黄色だったのです。
後で聞いたんだけど、犬の目には、赤とか青に比べると
黄色が見やすいと言うか、見つけやすいらしい。
そう言えば、EVAも『持ってこい』をするのに
ほんど黄色の豆しばを『投げて』と持ってきます。
緑と紫はあまり持ってきません。
にほんブログ村
何度か呼んだら、出てきた。

パソコンデスクの下に足を乗せるための台を置いてます。
その下にいた。
あと、ちょっとでも太ると入れなくなるよ?
きょうのふうちゃん。

四国八十八箇所の最後の札所、大窪寺で撮った写真。
本文はここに
黄色い花は、アラゲハンゴンソウです。
漢字で書くと「粗毛反魂草」
花言葉は「正義」
だそうです。
ふうちゃんは黄色が好きと勝手に思ってました。
だってね。
始めの頃に好きだったおもちゃ、どれも黄色だったのです。
後で聞いたんだけど、犬の目には、赤とか青に比べると
黄色が見やすいと言うか、見つけやすいらしい。
そう言えば、EVAも『持ってこい』をするのに
ほんど黄色の豆しばを『投げて』と持ってきます。
緑と紫はあまり持ってきません。

にほんブログ村
スポンサーサイト
トラックバック
| ホーム |
コメント
大きいふうちゃんが居た
なんか文中のお喋りもちょっと違うね
外国人のお遍路さん TVでやってました
外国人はちゃんと歩いて廻り
日本人のおもてなしに触れる旅
で、大窪時は最後の難所だって
険しい道で
へー黄色が見えるんだ
黄色なら見えるかな?
トラッチでも…
今度試してみよう
持ってくるのはいつも一緒。
ポイッと投げて終わり。
なんでもってくるんや。
ドゥモ♪\( ̄ー ̄
黄色なら見えるんだ・・・
新しい発見だね・・・
IN/OUT応援☆P
でもちょっと似てない?
わーわーごめんなさいごめんなさい。
昔元婚家の土佐犬が
黒の上下をきるとなぜか吠えまくってたw
クロは識別できるのかと思ったけど・・・
普段は仲良しで大人しい犬だったけど
もしかしたら前の家で 黒服上下の人に
痛い目に合されてたのかな?
黄色のおもちゃ家に無いけど・・・・
写真 ふうちゃんの顔の何倍もあるね~
クリスマスツリーの形のおもちゃが一番のお気にいりだった
最初写真見てびっくりした~
「ふうちゃんがいない」って思ってみたら
いた~~~
ふうちゃんが何処にいるのかわからんかった。
でも、楽しいお写真だね。
そっか。ふうちゃんは黄色がすきなのねー
( ..)φメモメモ
最近のりんそっくり~
みっちょんにも似てるわん☆
「粗毛反魂草」
花の名前を覚えられない私。
だけど、漢字で書いてあると不思議と興味がわくぞ。