お馬さん、食べた!!
- 2014年05月18日(日)
- ふうちゃん
こんにちは。
浮き沈みが激しいです。
昨日は一日ぐったりしてて、
つきっきりでした。
今日は、ちょっとマシです。
色々なアドバイス、ありがとうございました。
犬の看病なんて初めてなので、とても参考になります。
昨日、花トラさんにビスケットもらって
『食べる』って事を思い出したのか、
シュークリームをひとカケラ、スライスチーズを1/3枚。
そして、空天ままちゃんが送ってくれたお馬さん(生ミンチ) を
10gくらいだけど食べました。
それから、昨夜から4回も運が出ました。
ゆるゆるなので、気付いたときにはもう出てるけど。。。
一度、外でできたけど、めちゃくちゃしんどそうだったので、
寝たまましてくれた方が、いいかも。
ふうちゃんの看病グッズ
タオルは使いますねえ。
顔カットできてないので、食べたり飲んだりするたびに必要です。
メモ帳には色々な時間と量。
今まで使わなかったペットシーツも結構使います。
おちりふきは、ペット用より人間の介護用が大きくて使いやすいです。
ロイヤルカナンの高栄養パウダーが今の主食です。
ゆる~く溶いて、1回に5~7mlくらい。
抵抗するので、ふたりがかりでこの量が限界。
一日に5回か6回食べさせます。
病院でもらった1袋使い切ってしまった。
明日、注文したのが届くといいけど…。
それまでは、フードをふやかしてななママさんにいただいた
高カロリーサプリを混ぜる事にします。
あと、はさみを手の届く所に置いておいて
スキがあれば、チョキン。
流動食で口周りがますます大変なことになってます。
おちりまわりはバリカンしました。
歩けないけど、ぼーぼーの足裏もカット。
ところで、シリンジなんだけどね。
噛みつくので、先がボロボロになりました。
さすが、ふうちゃんだわ、まったく!!
火曜日にもうひとつもらって来なくちゃ、だよ。
にほんブログ村
浮き沈みが激しいです。
昨日は一日ぐったりしてて、
つきっきりでした。
今日は、ちょっとマシです。
色々なアドバイス、ありがとうございました。
犬の看病なんて初めてなので、とても参考になります。
昨日、花トラさんにビスケットもらって
『食べる』って事を思い出したのか、
シュークリームをひとカケラ、スライスチーズを1/3枚。
そして、空天ままちゃんが送ってくれたお馬さん(生ミンチ) を
10gくらいだけど食べました。

それから、昨夜から4回も運が出ました。
ゆるゆるなので、気付いたときにはもう出てるけど。。。
一度、外でできたけど、めちゃくちゃしんどそうだったので、
寝たまましてくれた方が、いいかも。
ふうちゃんの看病グッズ

タオルは使いますねえ。
顔カットできてないので、食べたり飲んだりするたびに必要です。
メモ帳には色々な時間と量。
今まで使わなかったペットシーツも結構使います。
おちりふきは、ペット用より人間の介護用が大きくて使いやすいです。
ロイヤルカナンの高栄養パウダーが今の主食です。
ゆる~く溶いて、1回に5~7mlくらい。
抵抗するので、ふたりがかりでこの量が限界。
一日に5回か6回食べさせます。
病院でもらった1袋使い切ってしまった。
明日、注文したのが届くといいけど…。
それまでは、フードをふやかしてななママさんにいただいた
高カロリーサプリを混ぜる事にします。
あと、はさみを手の届く所に置いておいて
スキがあれば、チョキン。
流動食で口周りがますます大変なことになってます。
おちりまわりはバリカンしました。
歩けないけど、ぼーぼーの足裏もカット。
ところで、シリンジなんだけどね。
噛みつくので、先がボロボロになりました。
さすが、ふうちゃんだわ、まったく!!
火曜日にもうひとつもらって来なくちゃ、だよ。

にほんブログ村
スポンサーサイト
<<ふうちゃんの底力。 | ホーム | もう一週間、まだ一週間。>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
ふうちゃん 食欲の神様が降りてきたみたいで
食べてくれたら 出してくれたら 少しホッとしますね。
お馬さん頑張って食べてる写真戴きます。
シリンジ噛んだりふうちゃんらしくて それもうれしいですね。
ちょっと安定してきてほしいですね~。
このままの調子で頑張れ~!!
食べてるー
うれしいです。
うんちも出たんだね。
ふうちゃん、少しだろうけど食べられてよかったです。うんちもでたみたいだし。
ふうちゃん、おいしいものいっぱい食べて元気になってね。
梅うさぎさんも大変でしょうが頑張ってくださいね。
私も今シーズー(一歳5ヶ月)がいます。
先代犬もシーズーで十七年生きました。
ふうちゃんは強い子です。
ふうちゃんが元気になりますよう毎日心から祈ってます。
少しでも食べれてるね よかった
おちり拭き 介護用の方がいいのね
参考になります
そうそうシリンジ風太もさきっちょ
噛んでしまって・・・
何本ももらってきてましたよ
今日は伊勢神宮で頼んで来ましたよ
頑張れー、ふうちゃん▽・x・▽
みんなで一緒にがんばろう!
すりおろして あげたら食べないかな?
ふうちゃん!!!
ごはん、少しでも食べてくれて本当に良かった、えらい、えらい!!
お口からごはんを食べるのは、生きる活力になります、本当に。
またまたご参考までに。
フードに縛りがなければ、ドライフードのほうが、缶詰や液状のフードより圧倒的にカロリーが高いので、
ドライフードをフープロにかける→お水を混ぜて茶漉しでコシコシしてあげると、給餌量が少なくて済みます。
強給用のシリンジをお使いみたいなので、高栄養サポのように、スムーズに給餌可能かと思います。
フープロ、本当に万能です!
コロスケさんの飲み込みがしんどくなってきた際も、お肉に高カロリーフード、りんごにサツマイモにはちみつも混ぜてみたりなんかして…
とにかくなんでもかんでもフープロでミンチにして、お口に放り込んでました。笑
梅うさぎさん、ふうちゃんのお世話で睡眠も取れずで本当にしんどいかと思いますが、どうか身体だけは壊されぬよう。
ブログでもどこでも良いので、陰の気はお腹に溜めず、たくさん吐き出して下さいね。
| ̄ー ̄)/ドゥモ♪.
ふうちゃん、
ちゃんと食べてるね・・・
IN/OUT応援☆P
ふうちゃん、食欲が少し出てきたんだ、すっごく嬉しいよ!
シリンジを噛んじゃうなんて、ふうちゃんらしい!
何か欲しいものあったら、いつでも連絡下さいね(^_^)v
美味しい物持って、また会いに行くからね。
同じ様な感じで私も頑張ってるぞっ
ふうちゃん、お馬さん食べれて良かったよ。
びびはもう、自分でお口を器につけて食べることは出来ないの。
なので毎日シリンジのお世話になってるよ。
あのね、昨日ブロ友さんに送って頂いたんだけど、
赤ちゃん用品でシリンジみたいなのが売ってるんだって。
ピジョンって書いてあって、
口に入る部分もシリンジよりもしっかり作ってあるし、
先もそこそこの太さがあるからいいと思うよ。
すごいな!っと思います。
お馬さんも食べれて今日は調子がよさそうですね。
食べないと体力もなくなっていくので
とにかく食べるんだぞ。