この葉なんの葉、気になる葉。
- 2013年11月12日(火)
- 日記
おはようございます。
季節が進むの、早くないですか?
風がビュービュー吹いて、洗濯物が飛ばされたわ。
まあ、風のおかげでほぼ乾いてたからよかったけど。
我が家の建物とブロック塀の間に
巨大な植物が生えてました。
去年も生えてて、根元から切り倒したんだけど、
今年の夏、また伸びてきたのね。
で、どんだけ大きくなるのか興味があって
放っておいたら、こんな事になってました。
最初はね、雑草だと思ってたのよ。
大きい草だなあって。
でも、あまりに大きいからネットで調べて見ました。
なんと「大きい葉 雑草」で、ヒット。
草じゃなかった…。
桐だって。
しかも、大きくなるとブロック塀を倒してしまうらしい。
こりゃ、イカンと切り倒す事にしました。

根っこが塀の下まで行ってた…やばかった。
成長が早くて、すぐに10mくらいになるらしい。
桐なんて箪笥とか花札でしか知らなかったよ。
で、特徴のひとつが大きい葉っぱなんですが、
どのくらいかというと、このくらい。
葉っぱ色の服を着たふうちゃんより大きいです。
大きい葉で60cmくらい。
小さいのでも30cmはありました。
今度からは、見つけたらすぐに引っこ抜かねば…。

んブログ村
季節が進むの、早くないですか?
風がビュービュー吹いて、洗濯物が飛ばされたわ。
まあ、風のおかげでほぼ乾いてたからよかったけど。
我が家の建物とブロック塀の間に
巨大な植物が生えてました。
去年も生えてて、根元から切り倒したんだけど、
今年の夏、また伸びてきたのね。
で、どんだけ大きくなるのか興味があって
放っておいたら、こんな事になってました。

最初はね、雑草だと思ってたのよ。
大きい草だなあって。
でも、あまりに大きいからネットで調べて見ました。
なんと「大きい葉 雑草」で、ヒット。
草じゃなかった…。
桐だって。
しかも、大きくなるとブロック塀を倒してしまうらしい。
こりゃ、イカンと切り倒す事にしました。

根っこが塀の下まで行ってた…やばかった。
成長が早くて、すぐに10mくらいになるらしい。
桐なんて箪笥とか花札でしか知らなかったよ。
で、特徴のひとつが大きい葉っぱなんですが、
どのくらいかというと、このくらい。

葉っぱ色の服を着たふうちゃんより大きいです。

大きい葉で60cmくらい。
小さいのでも30cmはありました。
今度からは、見つけたらすぐに引っこ抜かねば…。

んブログ村
スポンサーサイト
トラックバック
| ホーム |
コメント
姉さん、大変だったろうけど
恰好のネタだわねぇ
ウケたわ~「箪笥とか花札」
私も思った!!
桐たんすなんて高級品やんねぇ。
このまま増やしてたんす作る・・とか。
無理ですな、その前に建物が倒されるよね。
うちも前に住んでた家の隣の松の木の根が我が家に
侵入してて、えらいことになったんよ。
だから、掘って正解!!
「葉っぱ色の服を着たふうちゃん」もよかったわぁ
高く売れるんじゃん?
成長早いね
葉っぱ煎じて飲むと、私の背、伸びるかな~?
でも危ない所だったね(@_@)
めっさ忙しくなってしまいましたので、
ご訪問でコメ書けなくてごめんねぇ~っ
田舎の方では
娘が生まれると 桐の木を植えるって聞いたことが
有るけど 間に合うのかな?今婚期遅いから ・・・・
桐の花って 薄紫で 結構きれいだけど・・・
幹乾燥させて お箸作ったら如何ですか?
面倒くさいね~
桐のタンス母が婚礼の時に持ってきたのが実家にあったっけ
ブロックやぶるほど強いんか・・
その切った木で何かできないかな。
お箸とか(^^♪
でも、桐とは(@_@;)
梅さん、早めに調べておいて良かったにゃ。
んでもみ、良くぞホリホリしましたにゃ~
大変だったんじゃないの?
お疲れさんどした。
「大きな葉 雑草」で、ヒットするってことはさ、
悩んでる人が、結構いて、検索してるのかしらね?
背の高さは、おウチと並んで、わかったけど、
葉っぱの大きさは、ふうちゃんで、わかるね!
ふうちゃん、おつかれさま~(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ
我が家は今年になってクヌギが大きくなりまして(^_^;)
桐にも注意ですね、わかりました。