初めてのお子様ランチ。
- 2013年07月07日(日)
- 日記
おはようございます。
昨日の午後5時半頃、激しい雷雨になりました。
わんこたちはいつも通りだったんですが、
にこちゃんがハイテンションで踊り狂ってました。
停電の中で…。
そうなんです。
停電したんですよ、2時間も!!
ちょうどご飯を炊き始めた時だったんですが、
ガスなので、セーフ!
薄暗いので料理するのも止めて、お惣菜で済ませました。
娘が四国電力に電話したけど、繋がらない。
7時半頃、停電のお詫びの広報車が来て
通り過ぎたら、電気がついた。
なんて、タイミング!!
真っ暗になる前に復旧してよかったよー。
停電の間、冷蔵庫は開閉禁止。
冷凍モノが溶け出す前に電気が戻ってくれたよかった!
電気が止まったら、電気蚊取りも役立たずに…。
慌てて蚊取り線香(古いペット用)つけました。
いや~、電気ないと生活できんわぁ~。
昼間は娘と孫も一緒に買い物に行ってました。
娘がniko and...に行きたいというのでね。
大きめの布バッグとお財布買ってました。
昼食。
にこちゃん「お子様ランチ」というものを
初めて食べました。
「おいしそー」を連発した割りには、あまり食べなかったような。
プリンは完食してたけど、甘いプリンの後の
オレンジジュースはまずかったらしい。
ユニクロも行ったけど、特に収穫なし。
わんこたちは、いつもよりちょっとだけ長いお留守番でした。
はあ?
何、言ってんだか。
これでもかじってなさい。
ラムジャーキーです。
ラム肉、好きだよねー。
そう?
気のせいだよ。

にほんブログ村
昨日の午後5時半頃、激しい雷雨になりました。
わんこたちはいつも通りだったんですが、
にこちゃんがハイテンションで踊り狂ってました。
停電の中で…。
そうなんです。
停電したんですよ、2時間も!!
ちょうどご飯を炊き始めた時だったんですが、
ガスなので、セーフ!
薄暗いので料理するのも止めて、お惣菜で済ませました。
娘が四国電力に電話したけど、繋がらない。
7時半頃、停電のお詫びの広報車が来て
通り過ぎたら、電気がついた。
なんて、タイミング!!
真っ暗になる前に復旧してよかったよー。
停電の間、冷蔵庫は開閉禁止。
冷凍モノが溶け出す前に電気が戻ってくれたよかった!
電気が止まったら、電気蚊取りも役立たずに…。
慌てて蚊取り線香(古いペット用)つけました。
いや~、電気ないと生活できんわぁ~。
昼間は娘と孫も一緒に買い物に行ってました。
娘がniko and...に行きたいというのでね。
大きめの布バッグとお財布買ってました。
昼食。
にこちゃん「お子様ランチ」というものを
初めて食べました。

「おいしそー」を連発した割りには、あまり食べなかったような。
プリンは完食してたけど、甘いプリンの後の
オレンジジュースはまずかったらしい。
ユニクロも行ったけど、特に収穫なし。
わんこたちは、いつもよりちょっとだけ長いお留守番でした。

はあ?
何、言ってんだか。
これでもかじってなさい。

ラムジャーキーです。

ラム肉、好きだよねー。

そう?
気のせいだよ。

にほんブログ村
スポンサーサイト
<<雨ニハ負ケナイケレド。 | ホーム | 梅うさ家の夏。>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
同じ市内でも違いますね。
今、まとめ読みしてきました。
熱がある時は、無理しないでくださいね。
お子様ランチ、お店によって味が違うのかな?^m^
うちの甥っ子達は良く食べます。
電気無いと生きて行かれないよね
原発は怖いけど今の所、電気の源
原発0にして、代わりの電源は確保出来るのかな?
きれいごとばかり並べてもダメなんじゃん?って思ってしまうのよね
にこちゃん、お子様ランチはお気に召さなかった様ですね
私、昨日、殆ど自分の物ポチった
スポーツセンターと目と鼻の先にユニクロ有るけど
ほんの100mほどの寄り道(自転車)がキツい程、昨日は暑かった
虹心ちゃんのおどり…見てみたい
私もこの時期特に電気が止まったら困るなぁ~。
何から何まで電気ですからね~。
お子ちゃまランチって、なんかわくわくしますよね~。
子供の頃、嬉しくって楽しくって胸がいっぱいで、
あんまり食べれなかったこと思いだしました~。
停電って 前のアパートで 5分位かな?
水槽してる頃は 留守に停電したら
エアーポンプや 再起動できないフィルターなど
心配だったけど 今はお坊ちゃまが(><;
にこちゃん お子様ランチ完食しなかったのかな?
今でもお子様ランチ食べたいと思うけど・・・
お子様以外はダメってお店多いよね^^;
色々一寸づつで好みなんだけどなぁ~
ふうちゃん お留守番のお駄賃貰って良かったね~
今日はポチ逃げさせて貰うね。
まぁ今日の暑いこと暑いこと・・
今停電したらすべてが止まる 生活が出来なくなるね
夏の停電はマジ困るぅ
にこちゃんはお子様ランチお気に召さなかった?
はる君は良く食べる子で・・残さないで食べるよ
あれってちょっと小腹が減った時に食べたいけど大人はダメなんだよね
其方では雨はパラパラ程度で
仕事が終わって帰って来るとわが町では
土砂降りだったそうです
冷蔵庫の物が融けちゃう前に前に復旧して良かったですね
お子様ランチ・・・遠い記憶でデパートの食堂で食べたような・・・
電気・・・本当に電気がないと困ります。
雷が落ちてうちのタウンハウスに入る方扉2トンのオートゲートが開かなくて(リモコンで)オートゲート脇の人専用自動ドアも開かない!その間にずぶぬれになって大変な思いをした事がありますぅ