どケチですよ。
- 2012年10月24日(水)
- わんこたち
おはようございます。
昨日、記事を書いて予約したと思ったんだけど、
どこにもない。。。
なんでやーーっ!?
夢見てたのか?
とうとうボケてきたか…。
気を取り直して。
ちょっと前に買っていたおやつ。
なかなか美味しそうです(犬的に)。
慌てる坊ちゃん。
何って、こうですよ。
ハサミでチョキチョキ。
大きくても小さくても、ひと口で丸飲みなんだから
小さくして何回も食べられた方がいいでしょ。
文句あるなら、別に食べなくてもいいんだよ?
やっぱりね。
じゃ、みんな一緒に食べましょう。
あ、ふうちゃんの後ろにあるのは、
煎餅缶の食器台。
wanの付録だったマット、使ってますよ。
にこちゃんの朝食
にこちゃんが持っているパンを狙う3匹。

にほんブログ村
昨日、記事を書いて予約したと思ったんだけど、
どこにもない。。。
なんでやーーっ!?
夢見てたのか?
とうとうボケてきたか…。
気を取り直して。
ちょっと前に買っていたおやつ。

なかなか美味しそうです(犬的に)。
慌てる坊ちゃん。

何って、こうですよ。

ハサミでチョキチョキ。
大きくても小さくても、ひと口で丸飲みなんだから
小さくして何回も食べられた方がいいでしょ。
文句あるなら、別に食べなくてもいいんだよ?

やっぱりね。
じゃ、みんな一緒に食べましょう。

あ、ふうちゃんの後ろにあるのは、
煎餅缶の食器台。
wanの付録だったマット、使ってますよ。
にこちゃんの朝食

にこちゃんが持っているパンを狙う3匹。

にほんブログ村
スポンサーサイト
<<ああいー天気。 | ホーム | 寝たいなら、静かに寝ろ。>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
あらら?メチャ忙しかったんだろうか?って思ちゃった
にこちゃんが沢山こぼしてもお掃除係さんが3ワンも居るから
楽勝ね
でもワントリオに食べさせられない物はにこちゃんにあげられないね〜
おやつににこちゃんも一緒にお口開けて待っていたりしてね(うちの次男がそうでした…しかも幼稚園生だったのに
私も忙しくてかと 思っちゃいましたw
良かった~良かったですw
小さくカットして 何度も味わう これダイエットの鉄則です!!
わんちゃん達 楽しみが 一つ増えましたね~
にこちゃんが こぼすのじっと待ってる 3ワンちゃんが可愛い~
あの頃の食べこぼしは半端ないし。
張り切ってお掃除してくれることでしょう。
切ってあげるなんてかーちゃん頭いい~~~!
そうだよね、1個丸ごとあげる必要ないもんね。
よ~~~く噛んで味わって食べなさいよ~。
短足組ちゃんは、ママとご飯がセットになっててなお嬉しい
お子ちゃまはよく食べこぼしますからね。
りょうも
母の下で構えてますよ。入れ歯が入ってないとポロっと落ちますからね。
アタチと同じ事されてるし
本当に~人間てケチ!だよね~
そのままくれたら良いのに
わざわざ、手間かけてチョキンチョキンしてさぁ~
邪魔くさい事しよるよね
て、文句ばっか言ってたら
くれなくなったら、困りましゅので
この辺で…
カリカリにまぜまぜすると
ものすごく怒られます、母に。
食べやすいだろうも、迷惑になるそうで(^_^;)
一度に何個も食べるけどね(^^;)
にこちゃん、早くパン食べないと
知らない間にワンコに食べられちゃうよ!
一口サイズに、切ったほうが、
ワンズにも、食べやすいと思うのですが。
子供に届かないことが多い真摯な親心でしょうか?
ふうちゃん達も心では、きっとわかっていると思う私です。
にこちゃんも、手のかかるお年頃ですね。
私の末弟の幼いころを思い出して、懐かしく思っております。
私も親の留守晩の時は、結構、面倒を見ておりました。
オムツを変えたり、共に風呂に入ったり・・・
何故か、ご近所さんの小さなお子さんを預かって、
留守番を共にしつつ、面倒も見た記憶があります。
今思うとほろ苦い懐かしい思い出です。
ふうちゃん、なんて事言うのっ
それはけちでなくてエコって言うのよっ
姉様、ワタクシもケチ、あっ、エコしてるわよっ
そうにしたらかなり持つものね♪
にこちゃん、朝御飯美味しいかな?
たくさん食べておっきくなるんだよぉ~(^_^)
ふうちゃ~ん ナナもこれくらい小さく切るよおやちゅ
にこちゃんほっぺにぉベントつけてる?
何食べたのかなぁ~
全然ゆっくりできん。
食べ物が絡まないと近寄れないふうちゃんです。
シラフの時は、逃げます。
後ろの三人!
後で職員室に来るように!!