ふうちゃんが素早い!?
- 2012年06月03日(日)
- ふうちゃん
おはようございます。
いつも、のんびりまったり。
何をするのもマイペース。
決して、慌てないふうちゃんですが、
昨日は、早かった!!
とーちゃんがですね。
こうめのカリカリを入れているタッパーを落としたんです。
カリカリが数十粒バラバラッと!
そのすぐ真下に、いたんです。
ふうちゃんが。
ついでに、夢夢も。
まー、早かったですね。
EVAはいつものように、布団にもぐっていたので、
呼んでやりました。
拾って片付けるより、この方が早い(^◇^;)
目と鼻で探すんですね。
服の下に入り込んだのも、ちゃんと見つけてました。
ほぼ1分で片付きましたよ(*^_^*)
猫のカリカリって犬のより、かなり美味しいらしいです。
満足のねんね。
こうして見ると、まだまだ太いねえ。
そうなんですよ。
先週の検査の結果を聞きに行ってきました。
もう、すっかり治ってるんですけどね。
高い検査なんだから、結果を聞かないとね。
ええーっと。
CRPという値が、1.25(正常値は0.3以下)なので
炎症があった事は間違いなし。
ウイルス性腸炎でしょう…ですって。
コレだけの事を聞くのに1時間くらいかかりましたよ。
しかも、430円…。
前回と合わせると、約7000円!!
あんなしんどい思いをして、7000円もかかって(;O;)
まさしく、踏んだり蹴ったりのかーちゃんでした。
診察待ちの間、あまりにヒマなので
病院に咲いてた花の写真、撮ってました。
もう、初夏の花ですね。

にほんブログ村
いつも、のんびりまったり。
何をするのもマイペース。
決して、慌てないふうちゃんですが、
昨日は、早かった!!
とーちゃんがですね。
こうめのカリカリを入れているタッパーを落としたんです。
カリカリが数十粒バラバラッと!
そのすぐ真下に、いたんです。
ふうちゃんが。
ついでに、夢夢も。
まー、早かったですね。

EVAはいつものように、布団にもぐっていたので、
呼んでやりました。
拾って片付けるより、この方が早い(^◇^;)
目と鼻で探すんですね。
服の下に入り込んだのも、ちゃんと見つけてました。
ほぼ1分で片付きましたよ(*^_^*)
猫のカリカリって犬のより、かなり美味しいらしいです。
満足のねんね。

こうして見ると、まだまだ太いねえ。

そうなんですよ。
先週の検査の結果を聞きに行ってきました。
もう、すっかり治ってるんですけどね。
高い検査なんだから、結果を聞かないとね。
ええーっと。
CRPという値が、1.25(正常値は0.3以下)なので
炎症があった事は間違いなし。
ウイルス性腸炎でしょう…ですって。
コレだけの事を聞くのに1時間くらいかかりましたよ。
しかも、430円…。
前回と合わせると、約7000円!!
あんなしんどい思いをして、7000円もかかって(;O;)
まさしく、踏んだり蹴ったりのかーちゃんでした。
診察待ちの間、あまりにヒマなので
病院に咲いてた花の写真、撮ってました。

もう、初夏の花ですね。

にほんブログ村
スポンサーサイト
トラックバック
- まとめtyaiました【ふうちゃんが素早い!?】
-
おはようございます。 いつも、のんびりまったり。 何をするのもマイペース。 決して、慌てないふうちゃんですが、 昨日は、早かった!! とーちゃんがですね。 こうめのカリカリを入... [続きを読む]
- まとめwoネタ速neo
- 2012年06月03日(日)06:17
| ホーム |
コメント
家も昔先代のサスケの頃は、婆さまの部屋に、ニャンのご飯が有ったのですが
ワン達(その頃はミントとダイとモモ)が侵入しては残ったのを食べていたようです
検査結果は聞くまでも無い!って事でしょうけど、他に異常が無くて良かったって事で・・・
僕、食べた事無いワン
今度、猫に分けてもらおうっと
ふうちゃんかーちゃん、お疲れ様だワン
梅姐さん、CRP高かったんですね。
炎症反応ですよ…
もうおなかの具合はいいのかなあ?
今流行見たいですよ…
私の職場でも2名ほどいますもん、ウィルス性腸炎。
でも病院ってあんなに待つのかね~?
予約してても待つもんね。
病院に行くとよけいに病状悪化しそうだよ。
お疲れ様で~す♪
ナナも風太達のご飯食べにいってたもん
それからはニャンのご飯はテーブルになりました(^_^メ)
小さい頃から食に興味がなかったナナだけど二人がいたときの方が頑張って食べていた気がするぅ
やっぱり一人だけってつまらんのかね?!
病院お疲れ様でした
大きな病院は安心だけど時間がかかってねぇ・・
最近ちょっと怪しいと思っています。
鼻だけで探せずにいることが多い!
EVAちゃんをよんであげる姉さん優しい~
ネコのカリカリは、犬用よりおいしいとは、気にしてなかったなぁ~。
にゃんズは、グルメなんですね~
姉さん、お腹治ってよかった
病院は高く付くのと、時間が掛かり過ぎですね、出来れば行きたくない所です。
ウィルス性腸炎、多いよね。
私もこの間かるくなったばかりだよ。
でも、食欲は衰えないのよぉ~
よくなってきてる様で安心です。
でも、梅姉様、無理して動くから・・・
ってかピグるから・・・
猫のカリカリって美味しいんだぁ~
でも、なんかグルメっぽいものがたくさん売ってるものね。
ワンコのは味が淡白な感じがする←食べたんかいっ
最近、天さんがご飯に飽きたらしくて食べない・・・
猫のカリカリなら食べるかな?
ふうちゃん、いつもと違いすぎるから・・・汗
ワンって本当に食べ物がからむと素早いったらありゃしない。
うかつに落とせませんね。
お腹治ってよかったですね。
かなりグッタリでしょ・・・・
美味しくてカロリーも高いのです。
実家の小太郎は、猫のカリカリを食べると吐きました。
今の3ワンは平気ですけどね。
猫の方がグルメと言われてます。
お値段も猫の方がだいぶ高いのです。
さすが詳しいですね。
私、CRPなんて初めて聞きましたよ。
なんか、多いらしいですね。
どこかでうつったのかなぁ?
9時診察開始の所で8時45分に受付して3番でした。
終わったのは、10時前…前回より疲れたかも。
おいしいらしいですね。
臭いも違いますよね。
ナナちゃんは、食が細いの?
うちにはそんな子はいないです。
スキあらば、他の子のを狙うヤツらばかりです。
田舎の小さい医院なんですけどね。
私の前のおじさんが、やたらと時間がかかったせいもあります。
鼻より目ですね。
でも、何かの下にあるのは、鼻を使っているようでした。
拾うの一瞬で諦めました。
2匹がめっちゃ早いから(#^.^#)
にゃんこはグルメだって、お医者さんも言ってましたよ。
元が頑丈なので、すぐ治るですよ。
食べ物が絡むと、早いです。
拾うヒマなんてありませんでした。
前回、日曜日に行ったので余計に高かったのです。
軽く?
軽くでもそれなりに辛かったでしょ。
帳炎の間は、寝てられない時しかやってませんよ。
イベント中でなくて、よかったぁ(おいおい)。
犬のはぬかの味ってとーちゃんが言ってました。
(食べたらしい)
猫のは、人には臭いがきつすぎますが、
犬猫にはそれがいいみたい。
食べたくれない犬に猫の缶詰とかを
あげる事、あるみたいよ。
カロリー高いから、気を付けてね。
あ、説明不足ですみません。
こうめは、猫の名前です。
ふうちゃんが食べたのは、キャットフードです。
いいおやつになった…かも。
おなか、やっと落ち着きましたよ。
んじゃ、りょうたろうが拾い食いするのわかるわo(TヘTo)
いつもまでたっても治らない。
落ちたウマウマは拾うの早いですよね(^▽^)
カリカリが転がる音がしたら、
夢夢がすっ飛んで来ます。
拾い食いってなんであんなに早いんでしょう?