昨日は、何をしたっけ?
- 2012年01月15日(日)
- ふうちゃん
おはようございます。
昨日、写真だけアップロードして
記事は書きませんでした。
そしたら、どんな写真をアップしたのか、
ひと晩寝たら、すーっかり忘れてます。
これから、写真見ながら思い出す事にします。
シィをして帰るところのようです。
なんで、こんなにエラそうなんでしょ。
カメラを地面スレスレにして撮ってますね。
誰かに見られたら「変な人」と思われそうです。
この三つ編み、何日めだ?
そろそろ、直さないとね。
「ふうちゃん、運は?」
どキッパリと、運を拒否されました。
薄暗くなってから「運子じゃー」と騒いで、
無事に放出。
でも、暗かったから拾ってない…。
この写真で思い出しました。
いいの。
庭の隅っこでしたから。
チーム短足の写真も一枚。
上機嫌で散歩してますが、たった5分で終了。
昨日は、こうめの診察日。
コイツらがいると、
逃げ回ってキャリーに入れられないので、
散歩に連れ出しました。
で、こうめを病院へ連れて行ったら、
花トラさんとさんちゃんに会いました。
さんちゃん、薬浴でスッキリ男前になってたよ。
けど、ママの後ろに隠れて触らせてくれなかった(;O;)
猫やら犬やら、いっぱい臭いがついてるからか?
こうめはと言うと、体重が激増。
と言っても、一時激やせしていたんですよね。
11月3.5キロ 12月4.0キロ 1月5.2キロ
「え…っ。ちょっともう1回」
計りなおし。
「やっばり5.2か…」
30日で1.2キロも増えてました。
いくらなんでも増え過ぎか?
でも、MAXは6.5くらいありました。
肝心の口の中ですが、やっぱり真っ赤。
それでも食べるのが、こうめです。
毎朝、シロップの薬を缶詰に混ぜて
飲ませてます。
副作用があるので調節しながらです。
あと2週間は、今までの量で行く事になりました。
錠剤の方がいいらしいんだけど、
猫に錠剤は難しいです。
以前試しましたが、暴れて無理でした。
こうめの薬、一日分150円(/_;)
多分、治る事はないと…(;O;)

にほんブログ村
昨日、写真だけアップロードして
記事は書きませんでした。
そしたら、どんな写真をアップしたのか、
ひと晩寝たら、すーっかり忘れてます。
これから、写真見ながら思い出す事にします。

シィをして帰るところのようです。
なんで、こんなにエラそうなんでしょ。

カメラを地面スレスレにして撮ってますね。
誰かに見られたら「変な人」と思われそうです。

この三つ編み、何日めだ?
そろそろ、直さないとね。
「ふうちゃん、運は?」

どキッパリと、運を拒否されました。
薄暗くなってから「運子じゃー」と騒いで、
無事に放出。
でも、暗かったから拾ってない…。
この写真で思い出しました。
いいの。
庭の隅っこでしたから。
チーム短足の写真も一枚。

上機嫌で散歩してますが、たった5分で終了。
昨日は、こうめの診察日。
コイツらがいると、
逃げ回ってキャリーに入れられないので、
散歩に連れ出しました。
で、こうめを病院へ連れて行ったら、
花トラさんとさんちゃんに会いました。
さんちゃん、薬浴でスッキリ男前になってたよ。
けど、ママの後ろに隠れて触らせてくれなかった(;O;)
猫やら犬やら、いっぱい臭いがついてるからか?
こうめはと言うと、体重が激増。
と言っても、一時激やせしていたんですよね。
11月3.5キロ 12月4.0キロ 1月5.2キロ
「え…っ。ちょっともう1回」
計りなおし。
「やっばり5.2か…」
30日で1.2キロも増えてました。
いくらなんでも増え過ぎか?
でも、MAXは6.5くらいありました。
肝心の口の中ですが、やっぱり真っ赤。
それでも食べるのが、こうめです。
毎朝、シロップの薬を缶詰に混ぜて
飲ませてます。
副作用があるので調節しながらです。
あと2週間は、今までの量で行く事になりました。
錠剤の方がいいらしいんだけど、
猫に錠剤は難しいです。
以前試しましたが、暴れて無理でした。
こうめの薬、一日分150円(/_;)
多分、治る事はないと…(;O;)

にほんブログ村
スポンサーサイト
<<破壊魔夢夢と段ボールと今日の作品。 | ホーム | お届け物があるとね。>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
『ペットランキング』と申します。
記事を拝見しコメント欄に記入させていただきました。
ご訪問いただければ幸いです。
感覚で写してますが、失敗が多いです
今度、残念画像の特集をして見ようかな?
小梅ちゃんの薬、保険が利かないからでしょうけど
私が飲んでる血圧の薬より、かなりお高いです。
後ほど、伺わせていただきますね。
デジカメだからできる技ですよね。
何枚失敗してもいいんですから。
1枚だけ腰しか映ってない写真がありました…。
保険なんて入ってないですからね。
持病があると入れないみたいですし。
せめて半分になってほしいです、薬。
今度ひめも真似してみようかな(*^m^*)
地面スレスレ、舌チロの可愛い写真が撮れましたね
小梅ちゃんのお薬代…高いですね
治ることはないんですか?
4にゃんに3ワンのお世話…
梅うさぎさんすごいです
カラフル100円均一ゴムでございます。
絡まないし、何度か使えるしで気に入ってます。
猫の慢性口内炎は、治りにくいそうです。
若い事(まだ4歳)オス、元野良ネコという事で、
ウイルス性の病気の症状かもしれないとか。
もう少し体調がよくなったら、検査するかも。
去年、脱水起こしてて検査に必要なだけの血がとれませんでした。
お薬飲んでも良くならないのですね。
一日150円ですか。
良太郎の胃酸の薬も一日140円です。
一区切り付いたら保険考えます。
ふうちゃん、なかなか格好良くて素敵ですよ。(*^。^*)
こうめちゃんというと、ねこさんでしょうか?
良くなってくれるといいのですが。
錠剤は、犬さんも、猫さんも、服薬が苦手で、
本当に苦労されている方が多い様子です。
粉末のお薬にして食事にまぜたり、
シロップ状にして、スプーン経由で、
お口にいれて服薬等あるようですが、
苦労はできるだけ避ける方が、犬猫さん、飼い主さんのお互いにいいことなんです。
でも・・
難しいですね。
どうか、お大事に。<(_ _)>
激写してる姿は みんないっしょで恥ずかしい。。。
三つ編みは・・・お得なお洋服が届いたころから?
意外に崩れていませんね
にゃんのお薬は飲ませるのが大変でしょう。
シロップなら問題なしですか?
錠剤はみぃもゼッタイ!ムリ~
周りの視線が気になるよね~
人に見られたらホント変な人ですよ!
猫ちゃんでも結構体重あるんだね~
びっくり~
薬1日150円かぁ
ふうちゃんのご飯より高いね~
お医者さんもびっくりです。
7匹飼っていると、保険なんて論外です。
良太郎君のお薬も結構高いですね。
以前ミーコが飲んでいたカリウムは、50円でしたよ。
これくらいなら、いいんですけどね。
こうめは、野良ネコの子でした。
餌付けして家に入れたんです。
以前飼っていた猫は、錠剤を潰して飲ませていましたが、
味や臭いのある薬だと、この手は使えません。
犬だと、好物に包みこんだりして食べさせるんですけどね。
猫の方が手ごわいです。
今飲ませているシロップは、甘いそうです。
犬や猫も甘いものは好きなんですよ。
全く覚えてません。
いつも、限界を感じたら直してます。
普通は、毎日直しますよね?
少し前にいた猫は、毎日カリウムを飲んでいたんですけど、
錠剤を潰して、水煮した魚と混ぜてました。
味のない薬だからできました。
犬も猫も甘いものは好きみたいです。
毎朝、とーちゃんが薬の量を計って
缶詰に混ぜて飲ませてますよ。
ちょっと屈んで、カメラを地面スレスレに持って行ってカシャです。
それでも、やっぱり変な人には違いないけど。
うちの猫は、大きいんです。
ダックスたちの方が小さいよ。
一日150円はキツイよ。
早く100円以下になればいいんだけど。
ネコの大吉こと、絶好調組のブタネコ、遊びに来ちゃった。
おやびんのブログに「ブタネコいすわる気か」ってコメントがあったので、
そんなことないよ~って、楽天ブログに行ってみたら、お引越ししてたのでここまで来ちゃった。
ボクのブログも、おとといFC2に引っ越ししたばかりなの。
ネコだけど、どうかよろしくね~~~。
同じ、楽天からの引っ越し組なのですね。
我が家には、ニャンコが4匹です。
ブタネコに近いのもいます。
まっくろだけどね。
犬もいるけど、これからもよろしくです。
入っているかな?って思ったけど駄目でした
そしたら新しい記事になっていました
ふうちゃん、緑の洋服が似合いますね
とても映えます
今日はトラッチも緑です
この緑の猫耳パーカーは、初めてネット通販で買った犬服です。
フレブルサイズなんです(^◇^)