いつも通りの朝でした。 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」
- 2011年11月04日(金)
- ふうちゃん
おはようございます。
涼しくなってきて、いつも猫がくっついてます。
こうめとくろの兄弟猫。
明るく写るカメラでも、黒猫は黒いカタマリです。
走るとブレるのは、仕方ないね。 腰にピントが合ってる?
今度、連写で撮ってみようかな。
高速連写機能があるらしいから。
こっちは、ゆっくり撮れます。
早く行こうと言ってます…歩かないくせに。
今日は、実際に目で見えていた色に近いです。
ぼーっとしてますね。
ちょっと太ったように見えますが、毛ですから!
「うん●しろ~」としつこく言ってやっと出たのは、
小春(チワワ)よりも少量(;一_一)
カチカチのコロコロだし…。
もっとお水を飲ませる方法ないかなぁ。
あまり飲まない子なんです。
嫌がらずに、上手に上るようになりました(*^_^*)
いつか、海で拾った発泡スチロールの箱に植えている春菊。
3回くらいに分けて種まきしたので、
他の場所でも育って来てます。
この高さが、上がれる限界のようです。
その気にならない時は、抱っこしてくれるのを待ってます。
お坊ちゃまだねえ(^-^)
<<大根ごはんだよ。 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」 | ホーム | とーちゃんがデジカメを買って来た。 「シーズー大スキ♪(12327)」>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
カメラの使い勝手が良さそうですね、でも相手が動くので
難しいです、ふうちゃんのカ-トに乗っている時とか
りゅうのベンチで休んでいる時以外はブレブレに成りますが
仕方が有りませんね。
もう崖?登り、完全マスターだねワン
自信有げだしワン
ふうちゃん、春菊食べる?ワン
僕は食べないワン
ママはお鍋に入れるのが好きだよワン
香りが良いってワン
それにママが1番上の写真見て、ニャンコもいいな だってワン
下手くそな私でも使いものになるものが1枚はありますからね。
ふうちゃん崖登りのコツつかんだようね。
いい天気になり、外は暑いくらいです。
いつになったら、秋らしくなるのやら。
被写体がちょこまか動くので、ボツ写真ばかりです。
坊ちゃん、この季節が一番好きなようです。
冬になると寒いと文句言います。
ふうちゃんは、春菊食べるよ。水炊きに入れたの、大好きだよ。
かーちゃんは、嫌いです。
味噌汁に入れたら食べられるのは、香りが誤魔化されるから。
犬を飼い始めて、水炊きからネギが消えました。
にゃんこは、トイレさえちゃんとしていれば、全然手間がかかりません。
抜け毛は多いけどね。
グレーチングジャンプは、連写でなんとか撮れました。
今度は、走っているところを撮ってみます。
崖上り、慎重に一歩ずつ上がってましたよ(*^_^*)
w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワアォォ!
高速連写機能があるんだ・・・
動いている被写体・・・
チャレンジしてください・・・(笑)
☆P
最近のデジカメのコンパクトなくせに多機能です。
魚眼レンズ的な物までついてます。
いらん!です。
動きまくるダックスチームと動かないふうちゃん、
両極端のモデルさんたちだね(笑)
ふうちゃん、玄関のスロープは使わないの?
☆
以前の機種の後継なので、違和感はないです。
が、タッチパネルが…ねえ。
基本的にオートで撮るので、あまり触らないけどね。
動く方が面白いのが撮れるけど、難しいね。
ふうちゃんたちもくっきり写ってるけど
おウチのなかのモノもくっきり写ってるんですね(^_-)
あ~カメラ欲しい!昨日からずっとそればっか言ってるの!
朝日もコンクリも砂までもがきれいに写ってる!!春菊も!
ふうちゃん 玄関でよっこらしょ\(-o-)/
よく がんばりました(はなまる)
ニャンコは、親&兄妹の仲いいよね。
こうめちゃん、ベロ出してカワイイ!
黒いニャンコを撮る難しさ、わかるわ。
でも、くろちゃん、キレイに撮れてるよ。
ダックスズは、連写じゃないと無理かも。
ふうちゃんは、撮りやすくていいなぁ~♪
なな&しんも、あまりお水飲まないから
ごはんは、かなりのつゆだくにしてるよ。
ふうちゃん、スロープ使わなくて大丈夫?
こんにちは。
色々とハッキリ写り過ぎたりしますねえ。
にゃんこの後ろのは、わんこグッズ色々です。
お出掛け用のバッグやリードを吊下げてます。
新しいカメラは、気持ちがいいですね。
カードの請求は怖いけど。
玄関、この高さでよっこいしょ、ですよ。
こんにちは♪
にゃんこ、血の繋がりのない朔太郎もなかよしだよ。
阿波踊りの国から来たつくしだけが、たまに仲間外れにされてる。
ダックスたちの連写は明日にでもやってみる。
連写機能への切り替え方、確認しておかないと。
ごはん、汁かけ風にしたりしてつゆだくなんだけどなぁ。
出し汁でも飲まそうかな。
でも、水を飲んでも太る気がするよ(●^o^●)
スロープ、最近あまり使ってないかも。
上がる時は、割とゆっくり上がってるんだよね。
降りる時は、できるだけ抱っこしてます。