優勝のご褒美よりイイ物 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」
- 2011年07月30日(土)
- ペット
とーちゃんのおばさんちに行きました。
おばさんと言っても、年は
とーちゃんと、2つか3つしか違いません。
おばさんちには、いるんです。
夫婦です。
また秋に子どもができるそうです。
ふうちゃんがお世話になっているトリミングサロンにも山羊がいました。
その山羊、おばさんちの出身でした。
世間が狭すぎるやろっ。
ここ数年、山羊が流行なんだそうです。
ダッシュ村の影響みたい。
近くのスーパーの隣にも山羊がいます。
3頭だったのが、5頭になっているらしい。。。
とーちゃん、いつか山羊を飼いたいんだって。
人懐っこくて、大人しいので、飼えない事もない…かも?
山羊は飼っていましたが、イノシシは肉になってました。
去年、あちこちに出没したイノシシ。
ああいう駆除されたのをさばいて肉にしているらしいです。
(ちゃんと公認ですよ)
「山おやじ」って看板がありました。
貰っちゃった。
奥のが人間用、手前のバツ印は犬用。
臭いがあって売り物にならないんだって。
イイ物、もらっちゃったー(^◇^)
凍っているうちに、小分け。
肉を切っていても、脂で手がズルズルになったりしません。
なんて、ふうちゃん向き(゚∀゚)
…視線を感じるゾ。
そうだけど、今はダメ。
代わりに豚の骨をどうぞ。
夢夢は、瞬殺。
EVAは、ぼちぼち。
ふうちゃんは、くわえたまま…(;一_一)
食べる気ないけど、とられるのはイヤ。
なんて、欲張り。
<<馬尾症候群VSヘルニア 「シーズー大スキ♪(12327)」 | ホーム | 優勝しました\(^o^)/>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
猪は牡丹鍋で頂くと美味しいですね。でも今の時期は珍しいです、冬の食べ物だと思っていました。
ふうちゃん食べなくても取られるのは嫌だね。
いるんですよ、山羊。
信号待ちで横の工場みたいな所に茶色い犬かと思ったら、
山羊だった事が…(@_@。
しし肉は、カレーに入れてもおいしいそうです。
豚肉と同じように使えるようです。
くわえた物は、食べ物でもおもちゃでも、とられるのは我慢できない我まま野郎です。
懐かしいですね~
山羊流行ってるんですか~ ビックリ~
かーちゃんも飼うの~
ふうちゃん凄いご褒美もらったね!
ふうちゃんがガウガウ犬じゃなかったら、もふもふがいいんだけどねー。
背中以外のブラッシングが嫌いなので、寒い時期だけです。
山羊、たまに見ますよ。
とーちゃんは欲しいらしいけど、今の家では無理。
山羊用の小屋と敷地が必要です。
しし肉、全然脂っぽくないんです。
これは、いいよ~。
犬・猫・山羊。近所の子供が集まってきそうです。
ふうちゃんいいもの貰ったよね。
イノシシの肉ってカロリー少ないのかな?
最近、山羊さん一家をいろんな場所で見かけますね。
この前は、運送業者の敷地内の草を仲良く食べてました。
山羊は、此方でも良く見ます、最近は、耕作してない田畑の草取り用で、増えてきてる様です。
私の所にも、飼ってみるか?と、話が来た事があります。
ふうちゃん、良い物貰ったね、これは、ご飯が楽しみだよ。
しし肉は豚肉に似ていておいしいですね。
今日は東日本を中心に雲が広がりやすく
雨や雷雨となる所もあるでしょう。
関西は昼から雨でしょう
沖縄地方は高気圧に覆われ
晴れる所が多い見込みです。
応援・訪問ありがとうございます。
楽しい1日をお過ごしください。
ポチ応援。
読み逃げ失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
ミルク君は、大きいけど、はなちゃんは適度な大きさでした。
大型犬くらいです。飼えない事もないかも。
イノシシ肉は、とてもヘルシーです。
全然、脂っぽくないんです。
イイ物、もらったでしょう?
って、花トラさんちでは、珍しくないですね。
意外な所に山羊がいて、ビックリしますね。
秋に生まれる子ヤギ、花トラさんちにどうですか?
おはようございます。
やはり、流行りなんでしょうかね。
おばさんちでも、草取りさせていました。
でも、山羊それぞれに好みがあるので、食べ残すそうです。
懐いて可愛いそうですよ。
ゾロ君の遊び相手にどうですか?
しし肉、今夜あたり食べさせてみます。
おはようございます。
何度かしし肉は食べた事があります。
豚よりおいしいです。
こちらでは、朝から降ったり止んだりです。
全国的に不安定なお天気のようですね。
いつも、ご訪問&応援、ありがとうございます<(_ _)>