優先順位 ふう>虹心>EVA=夢夢 「シーズー大スキ♪(12327)」
- 2011年07月27日(水)
- ペット
おはようございます。
前の記事お返事でコメントしてますが、
にこちゃんのママが腰痛で使い物にならないので、
てんやわんやです。
昨夜は、お風呂も私が入れました。
外野の指導がウルサイ(--〆)
なら、あんたが入れてよね、じーちゃん!
夜中はなんとかママがみてましたが、
4時半に交代。
8時前にやっと寝てくれました。
3時半から起きていた不良娘。
まだ残ってました。
ペット溺愛ブログトーナメント
準々決勝です。
なんか、スゴイよ、ふうちゃん!!
今日の対戦相手は、うさぎさん。
たった4試合なので、すぐに出てくると思います。
ポチお願いしますm(__)m
朝、にこちゃんがぐすぐずいっていた時、
ふうちゃんが激しく「わんわん」玄関へダッシュ。
こういう時は、間違いなく【大】
にこちゃんは、転がしてても、
特に危なくないので、ふうちゃん優先です。
草抜きをしていない庭のスミッコに、大きなのを2個。
昨日の夜ごはんにおからをたっぷり入れたから?
お隣の畑を見つめるふうちゃん。
おばちゃん、いないよ。
シィするのかと思ったら、そのまま帰るって。
玄関に間に合わなかったらしい、
小さいのが2個落ちてた…(;一_一)
かーちゃんが忙しくて散歩にも行けなかったんですが、
夢夢は、つくしと遊んでました。
私のスリッパの上で。
EVAはママっ子なので、ピタッ。
それにしても、にこちゃんの相手をしながら、
ふうちゃんのトイレをして、犬猫のトイレを掃除して、
とーちゃんと自分の朝ごはんして食べて、
おばーちゃんのごはんを作って、起こして、着替えさせて、食べさせて、
デイに送り出して…。
まだ、なんかあったな…洗濯もしたっけ。
その間に、ミルクタイム1回、う●ち2回。
子育てってこんなに大変だったか?
高い所のゴーヤ、放っておいたら黄色くなりました。 次は赤くなるんだっけ?
<<ペット溺愛 トーナメント準決勝です。 「シーズー大スキ♪(12327)」 | ホーム | コンビラック 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
言っても無理だとは思いますが、自分の身体も大事にして下さいね。
ゴーヤ、最後は赤くなります、そこまで行ってたら、来年の為に、種を取りますか?
おばあちゃん任せでは困りますよ、
何て偉そうに云う私が自分の子育てはノ-タッチで全部母さん任せでした、子育ては努力と忍耐ですね、
ふうちゃん準々決勝ですね、ここまでくれば後は優勝有るのみ。
頑張れふうちゃん。
今日はお散歩の余裕も無かったようで・・・
ふうちゃんお出まし おめでとう!
じーちゃんは言うのにばーちゃんは言わないんだぁ
ちょっと寂しいね~
まだ若いのにばーちゃんでいいの?
ふうちゃん 目指せ優勝だね!
ポチったよ~ ガンバ!
ママの腰痛は大丈夫ですか?
ばーちゃんはワンコのお世話ににこちゃんのお世話におばあさまのお世話にとーちゃんのお世話。目の回るような忙しさですねぇ。
ふうちゃんすごいね。
優勝までいっちゃえ\(*´▽`*)/
おはようございます。
娘の腰の回復を待つしかないです。
昔、ギックリ腰をやっているので、それが出て来たのかも。
ゴーヤのタネ、とれるかな。
採れたら来年は、本格的なグリーンカーテンにします。
ゴーヤの苗って、キュウリの倍くらいするんですもの。
ギックリ腰みたいです。前にもなったので…。
うちのとーちゃんは、お風呂だけは入れてくれました。
上の子の時だけ。
下のは1回だけで、退院した翌々日からは私が入れてました。
準々決勝まで来るとは、思いませんでした。
みなさんのおかげです。
散歩どころじゃなかったです。
寝た頃には、暑くなってたし。
幸い、ふうちゃんが自分から「出る~」と教えてくれたので、それはよかったです。
私の母は、41歳でばーちゃんでした。
それに比べたら・・・です。
準々決勝まで来るとは、思いませんでした。
みなさんのおかげです。
おそらくギックリです。
冷房で冷えたのもあるんでしょうね。
ずっと、短パンでしたから。
ミルクの子は、こういう時は助かりますね。
私でもなんとかなりますから。
準々決勝まで来るとは、思いませんでした。
みなさんのおかげです。
飼い主さん、寝不足では~
新米のママさん、がんばって!
私、子供を入浴させたことがありません。
ミッキーが年子の二人ともしてくれました。
お疲れ様!
なんで旦那の世話まで?と、パニクりかけました。
今は、落ち着いてます。
上の子は旦那がやってましたが、下はほとんど私がお風呂に入れましたね。
里帰り出産じゃなかったので、大変でした。
今日もポチっとな。
娘さんは幸せモノですね~。
大ボケ兄のときは母がはるばる日本から来てくれましたが
何かとややこしい人なので余計大変でした。
懲りて小ボケ弟とプーのときは夫婦2人で乗り切りました。
腰は大変・・・赤ちゃんはどんどん重くなるからね。
赤ちゃん抱いて腹筋運動しましょう!
って腹筋の代わりに贅肉しかないワタシが言うのもなんだな。
優勝まっしぐらだワン
ばあば業も楽じゃないワン
不良娘は可愛いけど、家族は大変だワン
トラッチ
ママです
私も仕事と家の家族の為の家事と母の心配と世話少しと相続人代表として色々な手続き全部と何よりもトラッチの世話と
お互い身体に気を付けて頑張りましょう
あ~仕事辞めたくなっちゃう
153もあったのが、今は8。
みなさんのおかげですね。
ふうちゃん、愛されてるなぁと、しみじみ。
あちらだと、産気づいた時に誰もいないのもあって、里帰りさせました。
当然のように帰って来る気だったようですが。
娘の初産で、母は海を渡りましたか。
それも母の愛でしょうね。
夫婦ふたりだけで子育てってした事がないんですが、
大変なんでしょうねえ。
その分、大昔の知恵を振り回されなくて済みますね。
(これ、結構大変でした)
腰は回復しつつあるようで、トイレ行くのにもヒーヒーって事はなくなってます。
ふうちゃんもビックリのベスト8です。
我が母校は、とっくに消えたのに(甲子園の予選)
普段は、犬猫の世話と主婦と義母の世話だけなんで、
比較的のんびりやってるんですよね。
それだけにかなりこたえます。
暑いから、余計に。
お互い、無理は禁物。ほどほとに、ですね。
体調にきをつけて下さいね。
ふうちゃん決勝戦!!!
がんばって★
きなこも応援してるよ~
今だけです。
娘の腰が治れば、またのんびりできます。
きなちゃんが応援してくれるの?
そりゃ、百人…いやいや、万人力だよ!
梅うさぎさん、体力あるよね~!!
こんなにやることあるなんて・・・。
娘さん、子育ての腰痛かしらん?
ふうちゃん、ぎりぎりセーフかな?
玄関は、許せる範囲だよね(^▽^;)
トーナメント、準々決勝ってスゴイよね!
今日は、2回目で、ふうちゃん発見した♪
優勝できたら最高、ドキドキするよ(^○^)
体調には、ご注意
応援・訪問ありがとうございます。
楽しい1日をお過ごしください。
ポチ
こんばんは♪
体力、ないです。へろへろです。
今日は、少し昼寝ができたので回復しました。
娘、何年か前にギックリ腰になっているので、クセになってるのかも。
実家にいる間でよかったよ。
準々決勝には、ふうちゃんもビックリ。
どこまでいけるか、ドキドキです。
ほとんど晴れ間がないのに、真夏日でした。
犬も猫も涼しい所で寝そべってます。
ご訪問、応援ありがとうございます。
ふうちゃんすごい!準決勝だ!!
にこちゃん、写真で見るよりそっくりですね♪
ほどほどに頑張ってくださいね。
がんばれ!!ふうちゃん
え…っ、そうなの?
赤くなってるのは見たことがあるけど、はじけるのは知りませんでした。
2つ残っているから、このままにしておいてみよう。
ベスト4に残ってました。
朝からビックリです。
昨日からすっごく軽いです。
娘のコピーでしょ?
DNA強いんだなぁ…と(^◇^)
今朝もギャン泣きでした(/_;)
孫一人に振り回されてます。
自分の時の事は、忘れました。
さっき、準決勝進出を確認しました。
みなさんのおかけです。
ありがとうございます。
なんと、ここまで来てしまいました。
ふうちゃんの頑張りと、みなさのおかげです。
特に北陸は1日を通して強い雨が続き
大雨となる恐れがあります。
河川増水や土砂災害などには十分な警戒を
応援・訪問ありがとうございます。
楽しい1日をお過ごしください。
ポチ応援。
おはようございます。
朝からクマゼミがやかましく鳴いています。
今日も暑い一日になりそうです。
熱中症に、お気を付け下さい。
応援ありがとうございます。