ふうちゃんは、自由犬? 「シーズー大スキ♪(12327)」
- 2011年07月21日(木)
- ペット
朝、ダックスたちの散歩だけをアップしたら
「ふうちゃんは?」と聞かれました。
もちろん、ふうちゃんもトイレ散歩に行きましたよ。
写真も撮りました。
でも、時間がなくてね。
義母の診察に病院へ行ってました。
病院の花…併設している施設の名前が「ひまわり」
こういう施設名って花の名前多いですよね。
市内に、コスモスとたんぽぽがあります。
僕の散歩の事でしょ!?
はいはい、そうでした。
草むらを窺っているふうちゃん。
思い切ってダイブしましたが…
思ったより、深かったようです。
へへ…っ、失敗、失敗。
そそくさと帰ってます。
帰るのかと思ったら、よそ様のお庭拝見?
ここんち、まだ寝てますよ。
寝てるでしょうね。
まだ、6時前だもの。
この調子で2軒ほどお庭を見て回ったふうちゃん。
庭と言っても、駐車スペースくらいですけどね。
ヨタヨタと歩いて、なんとか帰りつきました。
ただいま~♪
エラそうに尻尾フリフリしてますが、
100mくらいしか歩いてないです。
このくらいなら、疲れる事なく歩けるようです。
もう少し、距離を伸ばしてみようかな。
今朝はちゃんと、お出ましがありました(*^_^*)
スポンサーサイト
<<まずは短足組と台風のせい? | ホーム | 台風は、掃除屋さん?>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
夜露は大丈夫でしたか?草叢突入は、ゾロが得意で
飛び込んではドロドロになります。
だから、今日マルガリータにして来ました、別犬です。
お疲れさんで~す
そーいえば! ばば様の骨折?ヒビはもう治ったんですか?
ふうちゃんお耳が弾んでとっても軽やかに歩いてるように見えますね!
フサフサの尻尾も可愛いです~
やっぱり ふうちゃんを見ないと・・・
草むらを見ると、飛びこみたくなるようです。
足もかなり短くしているので、汚れませんでした。
ゾロ君、見に行かなくちゃ!!
そう言えば、あばらが折れてた事、ありましたね。
1週間もしないうちに、痛いと言わなくなりましたよ。
高かったコルセットも、3日しかしてくれませんでした。
草むらに入ると、ぴょこぴょこ跳ねるんですよ。
面白いです。
リュウも見れば飛び込んで行きますよ。
今日は100mでしたかそれでは明日は
110mに挑戦ですね、無理はしない様にね。
でも今の時期は虫さんがいるしね。
ふうちゃんは自由にしてもらってるんだ。
良太郎は絶対行かせません。行ったらお風呂だもの・・・。
でも人ん家の家はよく覗いています。
ママが行ってた接骨院がひまわり
ただ都会の真ん中だから、ひまわりの絵が飾って有ったらしいワン
ふうちゃん、なんかとってもイキイキ勇ましく見えるワン
草むら、好きですねえ。
でも、気分が乗らないとダイブしません。
家のナナメ前にもあるので、毎日飛びこまれたら大変です。
明日は、この神社の前の道まで行こうかな(*^_^*)
虫さん対策は、いなか住まいだと必須です。
リードつけて抱っこって、やりにくいので、そのまま。
繋いでないのに、私より先に帰ります。
早い時間だから、ですよ。
誰もいませんからね。
こっちには、さくら接骨院がありますよ(*^_^*)
中に入った事はないけどね。
ふうちゃん、これでも田舎の子だからね。
自然の中で遊ぶんだよ。
人間もわんこも一緒ですね。
ふうちゃん、無理しないようにね(^_^;)
もう、ヒマワリ咲いてるの?
家の近くにも、コスモスって施設あったような・・・。
ふうちゃん、バナナの効果が出たのかしら?
お尻が軽くて歩きやすそうだね(*^m^*) ムフッ
また、思い切り海岸で遊べますね
ふうちゃん
おもいきり飛んでますねぇ(^-^)
楽しそう♪♪♪
100M。。。良く頑張りましたね
昨日、書き込みしたはずなのですが。。。
ちゃんと、されてませんでしたね^^;スミマセン
何も問題がなければ、運動はとてもいい事なんだけど、
負担になるほどはダメですよね。
歩くとお出ましがスムーズです(*^_^*)
おはようございます♪
ひまわりは、5月くらいからあるよ。
最近は、色々な種類があって楽しいね。
すみれとか、ユーカリの里なんてのもあったなぁ。
さすがに「菊」はないです…。
スムーズなお出ましは、
とーちゃんが、せっせとバナナを食べさせた効果ですね。
書き込んだはずなのに…は、よくある事です。
海岸、きれいなので今日も行ってきました。
ふうちゃんのちょうどいい距離、ぼちぼち計って行かないとね。